AKR@5巻は7/20(@bou128)さんの人気ツイート(新しい順)

626
クリアファイルの応募締切、本日いっぱいまでです。 たくさんのご応募ありがとうございました かわいい写真がいっぱい見れてサイコーでした✌️ #黒猫ろん発売記念
627
ただ網戸から外見てただけなのに怒られるろんさん…(哀れ) でも彼は何もしてないのにシャーッ!と邪険にされることにむーちゃんで慣れてるので大丈夫です(さらに哀れな情報) ろんさんは誰に威嚇されても絶対に言い返さずビクッ!てして静かに凹むだけなので威嚇され放題なのである(もっと哀れな情報)
628
寝方がもはや人間なんよ
629
ろんさん(8さいオス/7キロの大型サイズ黒猫)、何もしてないのに生後1〜2週間の子猫に「フシーッ」と怒られ、静かに悲しみに暮れるの巻
630
今日のろんさんはなぜか爪切りに協力的だったけど、飼い主を笑わせに来る方向で妨害してて強かった
631
世界猫の日ということで、コミックエッセイ劇場HPでさまざまな元保護猫の子たちのエピソードが紹介されています。 ろんさんを動物病院から引き取ったときのエピソードも混ぜていただきましたので、よろしくどうぞ〜 comic-essay.com/news/notice/en…
632
いつもノラネコさんにナ〜ン♪ナ〜ン♪と大声で話しかけまくるろんさんなのに、今日は窓の近くにノラネコさんがいてもカーテンに隠れ静かにしてたのでそっと様子を見に行ったらノラネコさん子猫に授乳中だった ろんさん天真爛漫かまちょボーイかと思ってたけど、そういう子猫への気遣いもできたんか…
633
つづき(2/2)
634
今週の絵日記はおやすみです〜かわりにろんとノラネコさんの絵日記再掲しておきます。(1/2) このノラネコさんが子猫をつれて我が家の中庭を拠点に子育てをはじめたのだ…(たぶんろんさんの今までの仲良くしたいアピールのおかげでここで子育てしても大丈夫だと思ってもらえているのだと思う)
635
今週末はこっちで過ごそうと前の家に帰ってきたらノラねこさんがなんとかわいいこねこを連れて中庭にお住まいになってて、ろんさんが大歓喜のち大ハッスルしている(気持ちはわかるけど静かにゆっくり過ごさせてあげなさい…)
636
いちばん居心地の良い睡眠姿勢を探っているろんさん かわいい たぶんいちばん最初の姿勢が良かったと思うよ
637
ちゃんと体重計乗ったので褒めてほしいろんさん ちょっと身を引くので撫でるのをやめるとすかさず褒めのおかわりを要求してくるろんさん かわいすぎボーイ
638
お昼寝から起きてきたと思ったらさっそく体重計を抱えはじめた もはや宝物じゃん… twitter.com/bou128/status/…
639
リビングのねこトイレに目隠ししてあげたくて、トイレのサイズとかろんさんのトイレ中の姿勢に必要な高さを測った結果、無印のスチールユニットシェルフ(幅85センチタイプ)の下段に補強フレームだけ入れてカーテンつけるとシンデレラフィットすることを発見したのだった…
640
引っ越してから2週間全く体重計に乗ろうとしなかったのにたまたま乗ったときに飼い主に盛大に褒められたら再び体重計に乗るのにハマったらしく1日20回は乗るし、今日私が体重測ってたら後ろに並んで順番待ちしてまで乗っててその後「コレ自分のヤツなんで…」と言わんばかりに大事に抱えていた
641
魚を抱えながら眠気と闘っている…
642
体重測定開始ボタン押せなくてまごついてたら気にせず乗りに来て肉球で押してちゃんとセルフ測定してくれた もはや体重測定に関しては飼い主よりも上手い
643
スーパー行こうと思ってエコバッグを玄関に置いたらろんさんがやって来て、空気を読んだのか何なのかわからんがバッグと並んで横たわったのでつい笑ってしまってスーパー行くの10分遅れた
644
ベランダで掃除してたり洗濯物干してたりすると、ねこが窓辺に来てクーラーの効いた室内から灼熱のベランダであくせく動く飼い主を興味深そうに観察しはじめるので、ちょっとだけ動物園の檻の中にいるような気持ちが味わえるのが最近の密かなたのしみになりつつある
645
お引越しの絵日記はこれでおしまいです これはネズミさんの住む2階にお伺いしているろんさん
646
ねこと一緒にお引越ししたときの絵日記〜つづき〜 #ろんの絵日記
647
ろんさんオリジナルクリアファイル実物が届いた あまりにもかわいいので動画にしたった… 今は青い方の応募期間なのでね 青い方狙いの方は8月12日(金)までに忘れずご応募ください〜
648
引越しして体重計の置く場所変わったからもう乗らないかな… って思ってたけど普通に乗って普通に測っていた 健康志向でよろしい
649
最初、スプーン無しで揺すってネコゼリーを出そうとして(しっかり冷蔵庫で固めたせいか全然出てこなくて)失敗しとるんですが、その時の動画を見直したら奥の方ですでに野次馬(野次猫)が雰囲気でペロペロしていて時間差で今笑っている #ネコカップチャレンジ2022 #koncent
650
ネコゼリー出すときすごい重量感で出てきたしおてては皿からはみ出すしで面白すぎて笑っちゃったし笑い声を聞きつけて野次馬(野次猫)も来た (途中なんかペロペロしてますが舐めてませんのでご安心を。彼は雰囲気でペロペロしとるだけです) #ネコカップチャレンジ2022 #koncent