フィンランドのラフチィ町の住民が一週間でウクライナ兵士のためにウールの靴下を2万足編んでくれました。1939-1340年の冬、ソ連がフィンランドを攻撃したとき、全国の女性がフィンランド軍のために温かい靴下を編んでいました。 radiosvoboda.org/a/video-finliy…
止めなければ世界大戦に m.youtube.com/watch?v=-vaB3j…
【命を救ってくれてありがとう。日本よ、永遠 なれ、バンザイ・ニッポン!】かつて日本の人々はウクライナの独立を支援しようとしました。岡部芳彦教授のウクライナ語論文の日本語版です。ぜひお読みください。 kobegakuin-economics.jp/wp-content/upl…
首相、北方領土は「不法占拠」と明言 news.yahoo.co.jp/articles/155cc…
ウクライナ駐日大使「1人の怪物を排除しなくては」 国際社会に訴え news.livedoor.com/lite/article_d…
チャリティー バザーのご案内です。
ウクライナ軍に寄付をしたい方々のために、ウクライナ中央銀行が特別口座を開設しました。クレジットカードから送金できます。 詳細については、ウクライナ中央銀行(National Bank of Ukraine)の公式ウェブサイトをご参照お願いします。 bank.gov.ua/en/news/all/na…
多くの皆様から心を温めるお見舞いのお手紙をいただいています。深く感謝しております。 ❤️🇺🇦🙏🇯🇵❤️
在日ウクライナ大使館 プレスリリース ロシア軍による人道に対する罪及び戦争犯罪に関して facebook.com/ukr.embassy.ja…
5月30日、日本の製薬会社及び医療機器メーカーにより贈呈されました医薬品・医療機器がドニプロ州軍政庁に届き、同州の医療機関に分配されることになります。
日本政府は首都名をウクライナ語に近い「キーウ」と表記することを決定しました。提唱者の中澤英彦教授、岡部芳彦教授をはじめとする有識者、ならびにウクライナ営通信社日本語版編集者の平野高志氏はじめ長年ご支援いただいた多くの日宇の皆様に篤く御礼申し上げます。 mofa.go.jp/mofaj/press/re…
ロシアによる侵攻を受けているウクライナを応援しようと、三重県伊賀市は伊賀上野城(上野丸之内)の天守閣をウクライナ国旗の色である青と黄色でライトアップしている。市役所入り口の受付には募金箱を置き、「人道支援」を呼びかけている。 topics.smt.docomo.ne.jp/article/asahi_…
今日はウクライナ国旗の日です。そのカラーがここ半年間で、悪に対する戦いの象徴として世界中に知られるようになりました。ウクライナ人が誇りに思っているカラー。 写真: ズミイヌイ島における🇺🇦国旗、2022年7月
ロシアのウクライナ軍事侵攻にNO!広島・長崎で抗議活動 news.yahoo.co.jp/articles/a564e…
平安時代の氏族の「平」の姓をニックネームとして使っていたウクライナの有名な民間救急救命士Yuliia Paievska "Taira"が3月16日にマリウポリ市で救命活動中にロシア軍に拘束され、未だに捕虜になっています。 国際社会でロシアに圧力をかけ、Tairaを助けましょう!#SaveTaira invictusgames.in.ua/savetaira-en
ーよもの海みなはらからと思ふ世になど波風のたちさわぐらむー twitter.com/UKRinJPN/statu…
今日は千葉県柏市にお住まいの佐藤隆保様と柳良一様から、自らの畑で栽培して下さったビーツを頂きました。「外交官も国のために戦っているので、応援として、ウクライナ料理ボルシチの欠かせない材料であるビーツを届けました。」というメッセージを頂きました。
【多くの人に知ってほしい】なぜ今回の悲劇が起こったのか、その歴史的な背景についてウクライナ研究の第一人者である岡部芳彦教授が解説されています。 youtube.com/watch?v=tNoBAj…
この大御歌がお示しのように、一日でも早い平和がウクライナに訪れるよう、日本の皆様のご助力を引き続きお願いできるようであれば幸いです。この度の件につきまして、改めましてお詫び申し上げます。 twitter.com/UKRinJPN/statu…
また、攻撃作戦期間は15日間、3月6日までとなっている。
ウクライナの応援のために寄付をしたい方々へ。以下は、ウクライナ外務省が推薦する慈善基金のURL(英語版)です: savelife.in.ua/en/donate/ ukraine.ua/news/donate-to…
3月2日、コルスンスキー・セルギー駐日ウクライナ大使が林外務大臣と面会し、ロシアの侵攻による犠牲者及び重大な被害等について話し合いました。
上記の「当アカウント」とは、@Ukraineのアカウントを意味します。
イベントのご案内です。