Yokota Air Base 横田基地(@YokotaAirBase)さんの人気ツイート(リツイート順)

401
横田基地内で先週末、小さなお祭りがありました。このようなイベントは、海外勤務での孤立感を防ぎ、横田基地のメンバーや、その家族が絆を深める機会になっています。
402
6月12日より、アラスカ州で始まった軍事演習、#RedFlagAlaska.が始まりました。横田基地所属のC-130Jが参加。 演習では、戦術技量と🇯🇵🇰🇷空軍との相互運用性の向上を目的に、防空戦闘、戦術攻撃、対戦闘機戦闘、戦術空輸、物料投下、空中給油の各訓練を行います。 !クリック推奨!
403
クリスマス・ドロップ作戦のため、横田基地を出発した第374空輸航空団所属の #C130J スーパーハーキュリーズが、無事にグアムのアンダーセン米空軍基地に到着しました。 #OperationChristmasDrop
404
#operationchristmasdrop 12月6日、初日のクリスマスドロップは、パラオ共和国のアンガウルにプレゼントを届けました。 #YJ130 #横田基地
405
🌸4月8日、横田基地のSakura Spring Festivalが開催され、皆様と春の訪れを共に祝いました🌸 沢山のご来場ありがとうございました🌸 #横田基地sakurafest23 で皆さんの思い出の写真を是非シェアしてください🌸
406
「夏終わりました?」と感じるほど カラッとした横田基地から おはよございます。
407
ハワイ州・パールハーバー・ヒッカム統合基地所属C-17グローブマスターIIIが横田基地を離陸
408
本日、横田基地に航空機ファンの方々を招き、我々の任務や航空機について、より深く知っていただくためにツアーを開催しました。参加された方々は、間近で #C130J #UH1N #CV22 を撮影することができ、とても喜んでくださいました。
409
Everyone's having a great time at Friendship Festival 2019! Come out and enjoy the fun! #Yokotaff2019 #Airmen #AirForce #Japan
410
#YokotaFriendshipFestival23 まであと1日! 地上展示航空機(予定)のご紹介 #YokotaFF23地上展示予定機 #FF23
411
横田基地所属C-130Jスーパーハキュリーズは11月24日、パラオ国際空港でF-22ラプターに給油支援を行いました。航空燃料を巨大なゴム容器に詰めて航空輸送をし、遠隔地での航空機への給油を可能にする訓練を行いました。#ラプター #YJ130
412
朝日を受けて、薄ら赤く染まった 富士山が望めた横田基地から おはようございます。
413
手がかじかむほどの寒さの 横田基地より おはようございます。
414
#TeamYokota のメンバー紹介VOL.1 航空自衛隊横田基地施設小隊長、山本勝仁1等空尉 山本1尉は、滑走路被害復旧、台風被害対処、火災対処訓練等、米軍第374施設中隊との共同実施業務の調整を行なっています。 山本1尉は、横田基地で航空自衛隊の職務を日々邁進しています!
415
横田基地から見える富士山の山頂付近は笠雲に覆われています。日本海を進む低気圧や前線に向かって、南から湿った空気が流れ込んでいる影響です。
416
横田基地 #YokotaFriendshipFestival23 最終日DAY2 の幕開けです! 昨日は沢山の方に来場いただき、ありがとうございました。本日は、最終日!来場予定の方は、思いっきり楽しんでいってください! #FF23
417
We’re all ready for Friendship Festival 2019! What aircraft are you most excited to see tomorrow? #yokotaff2019
418
横田基地でも紅葉が始まり、秋が深まってまいりました。 #紅葉 #秋
419
3月11日、アラスカ州で🇺🇸陸軍第501空挺歩兵連隊と🇨🇦第22王立連隊が横田基地所属C-130Jスーパー・ハーキュリーズから空挺降下訓練を行いました。#Exercicesdentraînementmilitaire
420
#OperationChristmasDrop のオフショット 上:トナカイの被り物を、ヘルメットに入念に取り付ける米兵 左下:支援物資を梱包する各国の隊員とグアムの地元のボランティア 右下:陽気なニュージーランド空兵 物資だけではなく、OCDに関わった人々の気持ちまで、島民の方に届いたのではないでしょうか🎁
421
#TBThursday 左の写真は1961年5月に開催された米軍三軍統合記念日のフライトライン。 右の写真は2016年9月に行われた、横田基地日米友好祭でのフライトライン。
422
横田基地友好祭でお馴染みのハンガー15の改修工事が終わり、最初の整備格納が🇦🇺海軍@Australian_Navy所属のMH-60Rシーホークでした。 @CDR_UNC_R.のサポートでオーストラリアから🇦🇺空軍 C-17で輸送された同機は、横田基地で整備後、現在横須賀に停泊中の駆逐艦ブリズベーンへ搭載予定です。
423
来場された皆さんの胃袋を満たすため、たくさんの飲食ブースが設置されています。 飲食ブースのリストおよびマップは今朝のツイートをチェックしてください。 #YokotaFriendshipFestival23 #FF23 #横田基地
424
航空機地上展示エリアのマップになります。 予定されている地上展示航空機(一部)を写真でご覧になりたい方は #YokotaFF23地上展示予定機 ☜をクリック *航空機地上展示は9:00-18:00で予定しております(閉鎖1時間前の17:00から入場規制させていただきます) #YokotaFriendshipFestival23 #FF23
425
#FF22   #YokotaFriendshipFestival22.では日本人、アメリカ人以外の全ての外国人に身分証明のための入門事前登録をお願いしています。