151
市房ダム 球磨川で緊急放流へ
熊本県などによりますと、熊本県水上村の市房ダムの貯水量が増加しているということで、球磨川で午前8時半からダムの緊急放流を行うとしています。下流域の水位が急に上昇する可能性があるとして今後の情報に注意するよう呼びかけています。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
152
今からでも、外に出なくてもできます。
窓ガラスが飛び散るのを軽減する方法です。
www3.nhk.or.jp/news/special/d…
#nhk_video
153
震源が海底ですと津波のおそれがあります
海岸から離れてください
身の安全を確保してください
154
【地震情報】宮崎県で震度5弱
この地震による津波の心配はありません。
揺れの強かった地域の方は身の安全を確保して下さい。
nhk.or.jp/kishou-saigai/…
155
モデルナの新型コロナウイルスワクチンの一部に異物が混入しているのが相次いで見つかり、厚生労働省は同じ工程で製造されたワクチンの使用を見合わせることを決めました。対象は合わせて約160万回分で、これまでのところ健康被害は報告されていないということです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
156
意図しない妊娠を防ぐ「緊急避妊薬」
医師の処方箋がなくても薬局で購入できるようにするかどうかについて、パブリックコメントを実施することになりました
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
👆課題や実施時期などはこちらの記事から
157
あす午前にも鹿児島県に台風の特別警報の可能性高まっています
台風や集中豪雨はほんのこて短い時間で急激に状況が悪化することがあります。避難勧告が出ちょらんでも、早よ避難するように心がけてください
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
158
「ドコモ口座」以外の電子決済サービス5社でも不正引き出し
ゆうちょ銀行が提携している電子決済のサービス12社を対象に調べた結果、「ドコモ口座」以外の5社で不正な引き出しが確認されたと、高市総務大臣が明らかにしました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
159
停電している地域の方は【通電火災】に気をつけて!
・停電中はブレーカーを下ろす
・電気器具のプラグを抜く
・配線が傷ついていないか確認
電気の復旧に伴って、倒れた電気器具や傷ついた配線から出火するおそれがあります
nhk.or.jp/shutoken/shuto…
160
飲食店の爆発事故 1人死亡 17人けが
福島県郡山市の飲食店の建物で起きた爆発事故は、警察と消防によりますとこれまでに1人が死亡し、17人がけがをして病院に搬送されました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
161
東京都 新たに240人以上の感染確認 きのうを上回る 新型コロナ
都内で1日に確認された数としては、9日の224人を上回り、これまでで最も多くなります。また、2日連続で200人を超えるのは初めてです。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
162
さきほどの地震で、宮城県と福島県で震度6強の強い揺れを観測しました。
163
揺れが強い地域の人は、落ち着いて退路を確保し、揺れがおさまってから安全な場所へ避難してください。むやみに動くと危険です。
164
岩手県で初の感染確認 全都道府県で感染確認に
岩手県内で2人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。岩手県内で感染が確認されたのは初めてです。これで全国のすべての都道府県で感染が確認されたことになります。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
165
津波警報・津波注意報関連の総合テレビのニュースをインターネットで同時提供しています。「NHKニュース・防災アプリ」でもお伝えしています。
www3.nhk.or.jp/news/live/inde…
166
【北海道~鹿児島の広範囲に津波注意報も】
気象庁は北海道から鹿児島県にかけての太平洋側と沖縄などの広い範囲に津波注意報を発表しています。
津波注意報が出た地域の方は、海岸や川の河口付近から離れ、近づかないで下さい。
#津波注意報 #海岸や川の河口に近づかないで
167
東京都「不要不急の他県への移動控えて」都民に協力求める
都内で新型コロナウイルスの感染の確認が3日連続で100人を超えていることに関連し「都民の皆様には不要不急の他県への移動は控えていただきたい。」と感染拡大を防ぐため協力を求めています。www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
168
深夜に大変失礼します
東京各地の川(神田川・石神井川・目黒川など)で水位が急上昇
排水が追いつかず水があふれる「内水氾濫」の危険も
川や低い土地には近づかず、高い場所など安全な場所でおすごしください
画像はあくまで浸水リスク想定です
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
👆くわしくはこちらで
169
和歌山で震度5弱 各地の震度
午前0時26分頃、和歌山県で震度5弱の地震がありました。震度5弱を観測したのが和歌山県湯浅町、震度4が広川町と有田川町です。この地震による津波の心配はありません。夜間の地震です。揺れの強かった地域の方は落ち着いて行動して下さい。
nhk.or.jp/kishou-saigai/…
170
東京都 新たに300人以上感染確認 300人以上は初 新型コロナ
東京都の関係者によりますと、23日、都内で新たに300人以上が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
171
日本郵便 当日の再配達取りやめ
日本郵便は新型コロナウイルスの感染拡大でネット通販などの荷物の増加が見込まれる中、安定的なサービスを維持する必要があるとして、ゆうパックなどの当日の再配達を当面取りやめ、翌日以降にすることになりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
172
台風16号は「猛烈な」勢力になりました
予想進路に注意してください
伊豆諸島や東日本の太平洋側などが影響を受けるおそれもあります。ハザードマップの確認と非常用持ち出し袋の点検、いまのうちに準備をしておきましょう
(あなたが準備することをコメント欄にどうぞ!)
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
173
台風10号が発生しました。
1時間に10キロの速さで南西へ進んでおり、気象庁は今後の台風の情報に注意するよう呼びかけています。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
174
28年前のこの時間でした
1995年1月17日午前5時46分
#阪神・淡路大震災 が発生
最大震度7の揺れが平穏な日常を突然破壊しました
犠牲となった6434人に思いをはせ、私たちがいま出来ることは何か、改めて考える機会にしてください
nhk.or.jp/kobe/shinsai/a…
⇑震災の概要(当時の映像が流れます)
175
大分県・宮崎県で震度5強
先ほど午前1時8分頃、大分県・宮崎県で震度5強を観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。