476
【お餅を食べる時は注意】
・小さく切っておくこと
・のどを潤しておくこと
・よくかんでから飲み込むこと
のどに詰まらせてしまっても
家族が気づいて助かったケースも
消費者庁
「できるだけ誰かと一緒に食べて」
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
477
選挙の日って ウチじゃなぜか
投票行って 外食するんだ
20年前に大ヒットした #モーニング娘。の「ザ☆ピ~ス!」
今も選挙のたびに話題になるこの歌詞に #つんく♂さんが込めた思いを聞きました
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
478
阪神・淡路大震災が発生した27年前の映像です
神戸市ではビルの倒壊が相次ぎました
当時の震災の記録は、こちらからもご覧いただけます
nhk.or.jp/kobe/shinsai/?…
#阪神淡路大震災
479
北海道のJRを利用される方はご注意ください
JR北海道は今夜9時以降、札幌駅発着のすべての列車の運行を取りやめると発表しました。大雪の影響で、ホームページで最新の情報を確認するよう呼びかけています。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
480
玄関を出る前に、、、
ペンギンを思い浮かべて下さい🐧
その歩き方です。歩幅は小さく、足の裏全体を地面にペタペタとつける、その歩き方です。
通い慣れた道も雪や凍結で滑りやすくなっているので、慎重に、慌てずに。
いってらっしゃい!
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
481
【東京都の感染者数 京大・西浦博教授がシミュレーション】
▽飲食店に限って時短営業などの対策とった場合
→ 新たな感染者数ほとんど減らず
▽去年の緊急事態宣言と同等レベルの効果が出た場合
→ 2月末には十分減少
▽「さまざまな対策を組み合わせることが重要」
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
482
東京23区でもあす【警報級】の大雪となる可能性も
関東南部では【あすの明け方ごろから】雪が降り始め、東京23区など関東南部の平地でも積雪となるおそれがあります。
長野県や山梨県では【あす未明ごろから】です
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
483
筑後川で再び氾濫発生
筑後川は大分県日田市で再び氾濫が発生しました。国交省と気象台は氾濫発生情報を発表。警戒レベル5にあたる情報で、住民に厳重な警戒を呼びかけています。7日午前に氾濫が発生したのと同じ場所だということです。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
484
東京電力によりますと、管内の約83万6100戸が停電しているということです(午後11時50分時点)。
485
「パンデミックの中での五輪開催は普通でない」
政府分科会の尾身会長は3日、参議院厚生労働委員会でこう強調しました。
また「開催するのであれば、政府もオリンピック委員会もかなり厳しい責任を果たさないと、一般の市民もついてこないのでは」とも指摘しています。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
486
大型連休中の人の移動を抑制することが求められるなか、きょう5月1日以降、自治体が携帯電話の「緊急速報メール」を使って外出自粛を広く呼びかけることができるようになりました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
487
【こんなメールが来たら絶対無視!!】
・「二回目特別定額給付金の
特設サイトを開設しました」
・総務省
“個人情報を不正に盗もうとする
悪質な詐欺の可能性が高い”
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
488
【「数年に一度」の強い寒波】
30日~元日は大雪警戒が必要です
北海道から九州の日本海側を中心に、ふだん雪の少ない地域でも大雪となるおそれがあります。
タイヤは大丈夫ですか?車で移動する必要がある場合は冬用タイヤやチェーンを装着するなど備えしましょう
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
489
福岡県と熊本県のみなさん!
上空に「線状降水帯」が発生しました。
つまり
土砂災害や洪水の危険性がすごく高まっているということです
土砂災害や洪水の危険性がすごく高まっているということです
避難の注意点はこちらの記事を↓
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
490
#新型コロナウイルス で #緊急事態宣言
新型コロナウイルスの感染が都市部で急速に拡大している事態を受けて、安倍総理大臣は、東京など7都府県を対象に法律に基づく「緊急事態宣言」を行いました。宣言の効力は、来月6日までで、東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡が対象。
491
鹿児島県十島村で震度5強
揺れの強かった地域の方は身の安全を確保して下さい。
この地震による津波の心配はありません。
nhk.or.jp/kishou-saigai/…
492
【特別警報が発表されました】
長崎県と福岡県、佐賀県です。
周囲の状況を確認し、ただちに安全を確保してください。
近くの頑丈な建物に移動したり、外に出るのが危険な場合は無理をせず、建物の2階以上で崖や斜面と反対側の部屋に移動するなど少しでも命が助かる可能性が高い行動をとってください。
493
「緊急事態宣言」あすにも出す方向で最終調整
#新型コロナウイルス 感染が東京などで急速に拡大し、医療体制の崩壊も懸念されるとして、安倍総理大臣は法律に基づく「緊急事態宣言」を7日にも出す方向で最終調整に入りました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
494
すべての地域で梅雨明け発表
海やプールが恋しい季節の到来です
ただ、"小さな子ども"に接する方に
覚えておいてほしいことがあります
「溺れている間、子どもは静かです
助けて!と言う訳でもありません」
決して目を離さないでください
なぜ?命を守るためには↓↓↓
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
495
東京都 新たに144人の感染確認
東京都の関係者によりますと、きょう、都内で新たに144人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。都内で1日に確認された数としては最も多くなりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
496
「野球はファッションでやっているのではない。チャラチャラして見える」
サングラスをつけた野球少年を巡り、こんな指摘の声が出ました。
しかし少年のサングラスは「紫外線から目を守るため」のものでした。
記事はこちら↓
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
497
広島市のみなさん!大雨特別警報が出ました。
広島市では「数十年に一度」のこれまで経験したことのないような大雨となっています。
土砂崩れや浸水などによる重大な災害が「すでに発生している」可能性が極めて高いです。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
498
不安な夜と思います
お疲れと思いますが注意を続けてください。周囲に倒れそうなものはありませんか。安全な場所で少しでも体を休めてください。
気象庁は、今後1週間程度は最大震度6強程度の揺れを起こす地震に注意、と呼びかけています。
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
以下のポイント共有してください
499
けがをしないように身を守ってください。倒れやすい家具などからは離れてください。テーブルや机の下などに隠れて身を守ってください
500
【台風14号 福岡を北上中】
午前7時推定:広大な暴風域を維持しながら、さらにゆっくりと北上しています
960⇒970hPa、時速20キロ⇒15キロ
今日は西日本の広い範囲で暴風域がかかり続ける見込みです
大雨・暴風・高波・高潮に警戒をしてください
www3.nhk.or.jp/news/special/d…