umekichi(@umekichkun)さんの人気ツイート(古い順)

26
桜を見る会の前夜祭の件。 黒岩宇洋「事前契約でリスク負担を決めるのは当たり前の商取引。規約にも書いてある」 安倍晋三「根拠がない事をおっしゃった。ニューオータニの規約にはないですよ」 黒岩「ここに規約はありますよ」 国会で人を嘘つき呼ばわりする大嘘つきが不幸にもこの国の総理だった。
27
本多平直「『お父さん憲法違反なの?』 と言われた自衛官の話は例え話なのか実話なのか」 安倍晋三「だって嘘だという事を、嘘だと前提で言ってる。それはそれは、それは事実上私のこういう私の、そんな事を私が嘘を言うわけがない」 泥棒が自分は盗みをする訳がないって言ってるのと同じ。 哀れだな
28
安倍晋三「こんな人たちに、私たちは負けるわけにはいかない」 私たち市民、国民を指さし「こんな人たち」となじった反日カルトの広告塔で売国奴の国賊。 指をさされ、こんな人達となじられた一人ですが、ご家族には謹んでお悔やみを申しあげると共に、ご冥福をお祈りいたします。
29
2023年の春をめどに東京電力福島第1原発の汚染水を海洋放出する。 岸田政権は原発の運転延長はおろか新規建設まで行う政策変更を近いうちに閣議決定する予定。 2011年3月11日に何が起きたか忘れてるかの様な振る舞い。 この国にはメルトダウンした原発が3基もあるというのに、新増設なんかありえない。
30
2014年、お亡くなりになる約1ヶ月前に沖縄で、渾身を込めた演説。 菅原文太さん「政治の役割は二つあります。ひとつは国民を飢えさせない事。安全な食べ物を食べさせる事。もうひとつは。これはもっとも大事です。絶対に戦争をしない事」 本当に、本当に、心底同じ思いを共有いたします。
31
半年前 山本太郎「参院選が終わるとそこから3年間、国政選挙がありません。その間に行われるであろう政治の暴走を何としても食い止めなければならない。消費税の増税であったり好戦的な外交が継続される」 米国から型落ちのポンコツ兵器を大量に買う為に増税する売国政権。 危惧していた事が現実に。
32
大学生「今日の話で、どんだけ現状が許しがたいかって話で、その時にやっぱ希望が聞きたいんですよ。今もし1%でも希望があるとしたら、『希望を言え山本太郎』と言われたら何と? 」 山本太郎「物凄く簡単ですよ。希望はあなたです。希望は皆さんです」 シンプルでド正論。 その希望を育てるのが政治
33
COVID‑19(感染症)と無縁の2018年、日本経済についてわかりやすい解説。 波頭亮氏「この20年間、GDPが上がってないのは日本だけ。その間にやった経済政策は消費税を上げて法人税減税して累進課税の税率を下げた。貧乏人からお金を吸い上げて金持ちにばら蒔き続けたから経済は停滞してる」 仰る通り。
34
新型コロナウイルスについて、きょう全国で新たな死者は503人で過去最多。 政権与党は、「死者数は多いけど、重症者は少ないからいいじゃん」って感じの物言いをする。 言ってることがメチャクチャなんだよね、自民&公明党は。 news.yahoo.co.jp/articles/1c6f0…
35
れいわ新選組の水道橋博士氏が議員辞職したことを受け、山本太郎代表は残りの任期について、5人が1年ごとに交代で務めると表明。 弱小政党の法律に基づいた政党の運営を批判する前に、閣議決定で予算を決める政権与党に、全力で批判をぶつけろ、ヘタれの野党とマスメディア。news.yahoo.co.jp/pickup/6450787
36
米海兵隊、グアム島の新基地が正式発足。沖縄から兵士移動へ。 最終的に海兵隊約5000人が配備。 米国は自国兵士の命を守る為に危険な沖縄からグアムに移動させてる。 その代わりに自衛隊のミサイル基地を与那国島や石垣、宮古島に配備する。 米国を守る為にね。 おかしくね。cnn.co.jp/usa/35199266.h…
37
2015年、ホワイトハウスで安倍晋三とオバマ大統領の共同記者会見で。 オバマ氏「米軍の再編に伴い、海兵隊を沖縄からグァムへ」 この時、NHKは同時通訳で「普天間から辺野古へ」と垂れ流した。 翌日の大手新聞社も同じ文言で報道。 おかしすぎるよな、マスメディアや売国政権与党って。 twitter.com/umekichkun/sta…
38
井坂議員「少子化、子育て支援を邪魔してきた国の制度について。明石市の様に自己負担を自治体が補助し医療費を無料にした場合、国は負担金を減らし自治体にペナルティを与えている。やめさせるべき」 小倉大臣「答えは差し控える」 井坂「この程度の決断も出きずに何が異次元の少子化対策だ」 ド正論
39
藤岡隆雄議員「子ども家庭予算を総理は倍増と話してますが、倍増のベースがよくわらない。どこがベースなんですか?」 子ども政策担当大臣「将来的に倍増をめざしていきたい」 なんだ、これ。 酷い政党ですね、自民党と公明党って。
40
堤かなめ議員「この10年間は超少子化です。超少子化とはどういう事だかお答え下さい」 こども政策担当大臣「超少子化の定義はそれぞれの考え方」 堤議員「超少子化というのは人口学者がきちんと定義している。1.5未満を超少子化という。担当大臣が基本的な事もご存じないのは残念」 本当に残念過ぎる
41
福田昭夫議員「物価を下げるにはどうしたらいいかと言うと、消費税を5%に下げる。5%に下げたら物価は必ず下がると思いますが、大臣いかがですか?」 鈴木財務大臣「消費税率を下げれば、物価は下がる事は下がります。」 なら税率下げるか、消費税もインボイスも廃止しろって話。
42
堤かなめ議員「2015年に政府はようやく出生率の数値目標を掲げました。この目標は達成されたのでしょうか」 小倉こども政策担当大臣「政府としては出生率を目標として掲げていません」 堤議員「希望出生率1.8という政府目標は掲げたのでは」 小倉「機械的に算出した数字で目標ではない」 舐めてんのか
43
本庄知史議員「当時の外務大臣でいらっしゃったと思いますが安倍元総理が回顧録の中で述べている『G20大阪サミットで日露が返還の合意をめざすとブエノスアイレスで一致した』というのは事実か」 河野太郎「所管外でございます」 河野「所管外」 太郎「所管外」 デマ太郎「所管外」 バカにしてんのか
44
福田議員「ガソリンを引き下げる為に元売りに補助金を出している。とんでもないやり方。令和4年.5年度あわせて6兆円にもなる。ガソリン税のトリガー条項の凍結解除で2年間で3兆2千億円の減税。どっちが高いか安いか。考えてみたらどうか」 財務大臣「引き続き検討する」 検討してる間に庶民は疲弊した
45
馬場雄基議員「総理がどんな国の姿を作ろうとしているのかこれで分かるのではないでしょうか。防衛関係予算は今年度5.4兆円、しかし令和5年度は6.8兆円。子ども関係予算は4.7兆円から4.8兆円。この状態を見て子ども若者後回しと言われない説明が出来るんでしょうか」 岸田「拡充に努めてる」 一目瞭然
46
宮本議員「備前市の教育長・教育振興会が通知で『2023年度からこれまで市が分け隔てなく子育て支援として行ってきた保育料や給食費、学用品費の無償化を受ける為には世帯全員がマイナンバーカードを取得している事を条件とする』と。異次元の少子化対策と逆行」 総務大臣「検討中と聞いている」 酷い
47
統一教会の件 西村智奈美議員「総理が被害者の方にお会いなってるというのに、消費者庁を所管する大臣がお会いになってないのは問題。お会いして頂けませんか」 河野太郎「特に予定はございません」 西村「予定を作って頂けませんか」 河野「必要ないので予定はございません」 性根が腐ってるクズ太郎
48
柚木議員「旧統一教会は5月7日に韓国で数千、数万人規模の合同結婚式を開催する。献金の増額要請し海外に持ち出す。数十億円の大変な金額になる。返金請求があった場合の資金の元手となるお金が海外に持ち出される。大臣の受け止めは」 文科大臣「対応をしっかりする」 政権与党はやってるフリだけ。
49
5年前の2018年2月 森友問題に関して、もう隠してる文書は無いのかと問われ。 麻生太郎「要請され、仮に該当する物があれば提出する努力をする」 長妻昭議員「全部出せ。何やってんだ。国会なめんな。これだけ時間を使って。何なんだよ、これ」 結局、文書は出さず参考人は呼ばなかった。 国民なめんな
50
福田昭夫議員「消費者が実際に買い物をしていたらば、数字に表れる物価上昇率よりも、物凄い物価の上昇を身体で感じている。消費税を5%下げれば確実に物価は5%下がる。多くの人に恩恵が行き渡る。いかがですか、やりませんか?」 鈴木財務大臣「減税は考えてない」 庶民は切り捨てるって事。 酷すぎる