umekichi(@umekichkun)さんの人気ツイート(古い順)

301
河野太郎「マイナンバーの情報紐付けに関する一連の事案を踏まえ、私を本部長とした『マイナンバー情報総点検本部』を設置し、国民の皆様からの制度への信頼が必要なことは言うまでもありません。よろしくお願い致します」 誤登録、誤紐付けの原因が自分にある事に気付けよ、無恥で無能の河野太郎。
302
この米軍ヘリの訓練は、アメリカの航空法や環境法で、住民が生活している周辺では出来ないにも関わらず、今も沖縄では行われている。 米軍ヘリが日本の空を低空で部品を落としながら保育園や小学校の頭上を飛び続けている事が、おかしいと思わない方がおかしいと思うし、あまりにも理不尽すぎる現実。
303
清志郎「何言ってんだ ざげんじゃねぇ 核などいらねぇ 何言ってんだ よせよ 騙せやしねぇ 何言ってんだやめときな いくら理屈をこねても ほんの少し考えりゃ 俺にもわかるさぁ」 メルトダウンした原発の汚染水を希釈し1キロ沖に垂れ流す。 1キロ先に垂れ流すなら、希釈する意味もわかんねぇ
304
河野太郎「マイナンバー制度は民主党政権が作った制度。作った時の人が『一回ちょっと立ち止まれ』みたいなことを言うと『お前が始めたんだろ』と言い返したくもなる」 保険証の紐付けは「お前が始めたんだろ」と言い返したくもなる。
305
毎日新聞「世論調査で高齢の方ほどマイナンバー制度への不安を感じている人が多いという結果が出ているが、こうした方々への払拭はどの様にしていくのか」 河野太郎「気長に説明する」 毎日新聞「説明する以外に具体的な手法は」 河野「それにつきる」 お前の存在そのものが不安なんだよ、河野太郎。 twitter.com/umekichkun/sta…
306
テレビ朝日「マイナンバーについて。一連の問題でJ-LISでの情報照会時のトラブルが多く。特に4情報の中でも住所に揺れが多く突合ができない。人でも見分けがつかない住所が多々ある。人工知能で対応可能なのか」 河野太郎「デジタル庁でも、分かりません」 分かりません、じゃねぇよ。
307
原口一博議員「13ヶ月連続で実質賃金が落ちてる。消費増税の度に賃金は落ちる。インボイスを総理は10月に導入する。年金生活者だから関係ないというのは大間違い。年金は物価と賃金に変動する。インボイスは凍結しませんか」 岸田総理「適正な課税の確保の為」 原口「それは徴税する側の論理」 ド正論
308
2022年10月 河野太郎「マイナンバーカードの普及、利用の拡大を強力に推進すべく健康保険証の一体化を前倒し2024年度秋に保険証の廃止を目指す。運転免許証との一体化は2024年度末から前倒しを検討している」 パスワードを間違えてロックされたり、紛失した時の再発行に必要な身分証明書はどうすんだ
309
フリージャーナリスト・横田一氏「マイナ保険証の一本化の前提が『不安払拭の措置の完了だ』という事ですが、これは国民騙しの詐欺的な説明だと思いますが」 河野太郎「発言には、お気をつけ頂きたい」 確信を突かれ返答に困る世襲しか取り柄のない無能で無恥なボンボン議員。
310
NHK「れいわ新選組は政党として今後、政権に対峙していく上で、問題点をどういう風に追及していく姿勢をとるのか」 山本太郎「直球ど真ん中ですよ。デッドボールですよ。ど真ん中っていっても、ストライクじゃなく、デッドボールですよ」 相変わらず腹が据わった、ド直球。
311
システム点検後に再度、別人の住民票の写しが誤交付。 NHK「前回の点検の際に過去のトラブルも含めて点検したのでは」 河野太郎「今回起きた事案は~🌀、データが変更された~🌀、チェックが出来なかった~🌀、修正されたはず~🌀、と理解しております」 意味不明の言い訳だけは長々と続ける売国奴。
312
全国の自治体で、国に対してインボイス制度の延期・見直しを市民が議会に嘆願陳情している。 杉並区は賛成多数、渋谷区は全会一致で採択された。 台東区では、れいわ新選組、共産党、立憲が賛成したが、自民党、公明党、維新等が反対し不採択となった。 心の底から自民&公明&維新はクソだと思う。
313
河野太郎「マイナンバーカードの具体的な利用拡大について、お話しします。『引越し手続きオンラインサービス』、これにより引越し前に市区町村窓口へ来庁する必要がなくなります。引越し後には、市区町村窓口へ来庁していただく必要はありますが」 何でだよ。
314
河野太郎「マイナンバー制度とカードがかなり混乱している。マイナンバーカードという名前をやめた方がいいのではないか」 この制度を利用し利権化する為にカードに情報を集約し、利権の為に促進している事は、私たち国民は気がついている。 いい加減、庶民を騙すのは止めとけnews.yahoo.co.jp/articles/33f06…
315
2016年。 日本政府はリオデジャネイロ五輪の閉会式で12億円の予算を使い、安倍晋三を土管から登場させた。 この閉会式全体よりも大きい税金を使った。 こんな統一教会の広告塔の国賊を国葬にした、政権与党を支持する意味がわからない。
316
くしぶち万里議員「廃炉が決定している原発は全国に何基ありますか」 高市早苗・経済安保大臣「すいません、すぐに答えられなくて。24ヵ所という事です」 くしぶち議員「原子力基本法を所管する大臣が廃炉の原発が何基か普通に答えられると思う」 「嫌がらせ」とヤジを跳ばす与党議員もショボすぎる。
317
岸田首相が大増税を宣言「退職金&給料の優遇減らします」 10月からスタートするインボイス制度は売上1000万円以下の事業者も消費税を納税する必要が出てくる。フリーや個人事業主の後はサラリーマン。 増税を推し進める自民党と公明党に投票する奴らって、頭が相当イカれてるnews.yahoo.co.jp/articles/1a11f…
318
テレ朝「マイナンバーとマイナンバーカードを混同されている事があると。どの様に混同され、実際はどうなのかご説明を」 河野太郎「マイナンバーは日本に在住する全ての人に固有の番号が振られています。皆さんに申請し取って頂いているカードがマイナンバーカードでございます」 バカにしてんのか。
319
来年秋に健康保険証を廃止する政府の方針をめぐり、公明党の山口代表は、本人からの申請を待たずに「資格確認書」を届けることを検討すべきだという考えを示した。 保険証を廃止する改正案を通しといて何いってんだ。 従来の保険証を残せばいいだけの話。 舐めてんのか公明党 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
320
首相秘書官更迭の荒井勝喜氏 大臣官房審議官に復帰 同性婚をめぐり「見るのも嫌だ」と発言したことを受け2月に総理秘書官を更迭された荒井氏は4日付けで大臣官房審議官に復帰。 統一教会から呼び出しくらった岸田文雄は、統一教会とズブズブの荒井を復帰させた。 クソ過ぎる www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
321
東京新聞「Twitter等では『マイナンバーカード返納運動』という言葉がトレンド入りし、盛り上がりをみせているが、大臣の受け止めは」 河野太郎「自主返納なのか、どうなのかという所は統計でわけておりません。具体的な数字は、ありません」 ありません、じゃねぇよ。
322
マイナ保険証の医療機関でのトラブル。 高橋千鶴子議員「1番多いのが無効・該当なしという事で、無保険扱いに表示され、現場では患者さんに逆ギレされる。保険証を持っていれば74.9%が対応できた。保険証を存続すれば良いだけでは」 厚労大臣「念のため、健康保険証を持参して頂く」 舐めてんのか。
323
山本太郎「米国でファイザー社等がFDAに提出した資料の開示。2021年2月28日迄の3ヶ月で、接種後の死亡報告が1223人副反応は42086件、1291種類の有害リストが記載。河野大臣は2021年6月『亡くなった人は0』と発言。どう思われるのか」 河野太郎「米国のCDCの資料通り」 やること全てが無責任の河野太郎
324
NHK「マイナンバーカードの返納について、トラブル発覚後、1ヶ月間で少なくとも、2万枚の返納があるが、自主返納が増えたという認識はないという事か」 河野太郎「数件から数十件になったという報道は承知をしているが、全国の件数は把握しておりません」 把握しておりません、じゃねぇよ。
325
メルトダウンした原発を冷やす為に貯まった汚染水を、来月から海洋放出する。 地球上で3基も原発がメルトダウンした国は日本だけ。 自民党と公明党政権は、原発の運転延長はおろか、新規建設を閣議決定。 2011年3月11日に何が起きたのか、忘れてるかの様な振る舞い。 ふざけんなって話。