426
全国比例で党名を書くと、アレな人たちにも一票入ります
なので自分が応援する人の
個人名
を書きましょう
427
我が国国民を拉致している国、我が国領土を不法に占領している国、我が国領海を恒常的に侵犯している国
何故、我が国の子供の為の教科書は、これらの国に配慮しなければならないのか
教育云々を語るのであれば、まずは、こんな馬鹿げた決まりを破棄すべきではないか
子供になんの罪があるというのか
428
みんな、破産させられた相手に少しでも関係している人間なら殺してもイイと本気で思っているのか?
こんな理屈が通るのであれば、パチンコで自己破産した人間は、パチンコの広告に出ている人間を殺しても良い事になる
これって結構ヤバいけどイイのか
429
国家ぐるみの歴史捏造による我が国に対する名誉棄損を放置し
自国の領域を侵犯されても
公衆の面前で我が国の主権を否定されても「謝謝」と礼を述べ
我が国国家元首を公然と侮辱するような人間を大使として認めるのが、大人の態度ですか
日本国民の怒りの矛先が政権与党に向くのも時間の問題
430
「紙のストロー素晴らしい」と言いながら、プラスチックのゴップで飲み物を飲んでる時点で、おかしいと思わないのかな
そもそも紙のストロー作るのにも、運ぶのにも、どれだけ化石燃料が使われいるのかな
めでたい人たちだ
431
数多くの証言やBBCの映像があるにも関わらずウィグルにおけるジェノサイドを「証拠がない」と認めない人たち
拉致は金正日が認めるまで「そんなものはない」断言していた人もいた。ナチの強制収容もソ連軍が解放するまで実態は不確かだった
全てが終わってからでは取り返しのつかないものが奪われる
432
正体不明のウイルスを
意図的にばら撒き
世界中を混乱に陥れている輩が偉そうに
人が飲めるくらい浄化した処理水を
いまだ放出もしていないにもかかわらず
我が国に対して無礼千万な態度で非難する
こんな理不尽な話があるのでしょうか
情けないのは、反論すらできない我が国害務省
433
自国の領域が侵略されているにも関わらず、報道しないメディアって存在意義があるのでしょうか
少なくとも国民の知る権利に応えているとは思えません
434
無免許で人身事故を起こしても辞めなくて済む組織ってあるのでしょうか?私が無知なのか、ちょっと思い当たりません
435
しかし、我が国のメディアは台湾海峡の緊張状態や秋に行われるかもしれない隣国の政権交代を報じませんね
誰かから緘口令でも敷かれてるのかな
436
つまり
高市候補が総理になれば蔡英文相当が訪日
河野候補が総理になれば習近平主席国賓来日
の可能性があるという事か twitter.com/focustaiwanjap…
437
他人の死を喜ぶのも国葬に反対するのも思想心情内心の自由
しかし葬儀参列を表明した人間を罵倒し、葬儀を物理的に妨害するのは常軌を失しているとしか言いようがなく
このような人たちを表現するに際して、私は「気狂い」以上に適切な言葉を知らない
438
米国 上下両院追悼決議全会一致で採択
豪州 連邦議会にて首相追悼演説
台湾 安倍元首相の追悼音楽会
日本 宗教国会開け、国葬上めろ
439
どうして中共には文句が言えないのか
中国による尖閣周辺の海底命名「影響ない」 衛藤担当相 sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsより
440
自称再生可能エネルギーが原発より安価だというようなことを言う人がいるが
ならば固定買取やめて自由競争にせよ
何故、本来なら払わんでも良い電気代を払わされた挙句、クソ暑いのに「節電しろ」などと言われなければならんのか
太陽光発電に頼りたい人は日が暮れたら電気使わず寝ろ
ほんま怒るで
441
専守防衛=本土決戦
ウクライナのようになりたいのか?
公明 山口代表「“専守防衛”は大事にしていくことが重要」 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
442
Twitterには日本語の読解能力が著しく低い人間が少なくない事から国語教育の重要性を痛感していましたが、ここにきて我が国において道徳教育が疎かにされている害が如実に現れている事が明らかになりました。歴史教育は言うまでもない事ですが、あれもこれも文部省は今まで何をやってたんでしょうかね
443
そもそも奴隷労働は「世界遺産に登録できない」という理屈がおかしい
その理屈で言えばエジプトのピラミッドはどうなのか
というか我が国は自国民に等しく労働を強いた事はあるが、国家として他国民を奴隷労働に使役した事はない
いずれにしても我が国が提起した問題と嘘八百を同列に扱う必要はない
444
こんな状況でもスパイ防止法に反対する国会議員は何か人には言えない事情があるとしか思えない
スパイ防止法が施行されたら国会の定数を満たさなくなるという話が冗談であれば良いのだが
445
そろそろ皆
気付きましょう
この政党が与党でいる限り
改憲などできないことを
公明 山口代表 憲法改正 “「加憲」で対応すべき” | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
446
第二次世界大戦末期、自国民を空から殺戮する軍の最高司令官が亡くなったなった時、当時の首相が世界に向けて弔意を表したように、私は日本人という民族は、どんな嫌いな人が亡くなっても弔意を表明し、遺族の心情を慮るのが当たり前だと思っていました
しかし、それを強要と捉える人がいるのは驚き
447
「自分たちは税金を払っているから国葬儀に反対する権利はある」と言いながら、同様に税金を納めている人たちの国葬儀に賛成する権利を認めないアレな人たち
しかし、皆が自分と同じ考えでないと許さない全体主義的な考えは、やだね〜
448
国葬=神格化なんて安倍さんを支持する人たちの大半は考えていないと思う
単に大勢の外国の要人が来るのにふさわしい形であり、かつ長年の国家への貢献に応えるために国葬が、ふさわしいという意見が多いのではなかろうか
弔意の強要なんて北朝鮮でもあるまいし、税金の使われ方としても外交上効率的
449
政治家と外国勢力との癒着が問題視されている最中、我が国の全国戦没者追悼式に出席せずに敵国の独立祭に出席する国会議員が何ら非難を浴びないのはおかしいな
450
何やってんの
入管法も改正しないで、国民を守る気がないのか
入国者6600人が位置情報報告せず、チェック人員拡充へ=加藤官房長官 reut.rs/3osN32u