1176
統一教会に支援されている議員って法的に問題があるのでしょうか?あれば法令に則って罪を償ってもらうべき。ないとすれば刑事罰ではなく道義的政治的責任を追求するべきだがそれを判断するのは有権者
いっそのこと全ての政党の全ての支持団体を明らかにして国葬問題も含め衆議院を解散し民意を問えば
1178
この時代、共産党はテロや内ゲバ殺人など暴力事件に明け暮れていたと聞いているが、このころから霊感商法があったの? twitter.com/redbear2014/st…
1179
定型文
「いわゆる従軍慰安婦はいなかった」と言うと「慰安婦は一人もいなかったと言うのか〜」
「南京で何十万人の虐殺は行われなかった」と言うと「南京では一人も死んでないと言うのか〜」
「統一教会が国政に影響を及ぼす程の関わりを持っていなかった」と言うと「全く関わりがなかったのか〜」
1180
更に安倍政権時代に二度も霊感商法対策法案を成立させ韓国や北朝鮮、中共に歴代政権では見られなかった、厳しい態度であったのは、どう説明するのだろうか
唯一の拠り所であるビデオメッセージも国連事務総長に頼まれ世界各国の首脳が送ったものという話
だから存命の時には非難出来なかったのだろう
1181
しかも記事を読んでみれば組織票が8万票?この数字自体怪しいが、これじゃあ一人当選させる事ができるかどうか、これでどうやって自民党を牛耳るのか?信じる人間は簡単な計算もできないのかな
どう考えても自民党に最大の影響を与えているのは800万(この数字も怪しい)の組織票を持つ創価学会だろう
1182
物的証拠もなしに匿名証言だけで事実認定ができるのであれば何とでも書けるし、実名を出せない時点で信憑性は薄い
それにして匿名で反論できない亡くなった方を悪者にするのはあまりにも卑怯
だいたい週刊誌が書くこと全てが本当だと思うほうがどうかしているのだが信じる情弱がいるから困ったもの
1183
追悼演説はトランプはんに頼んだら
1184
いつものパターン
り「追悼演説はんたーい」
自「じゃあ、我が党でやる」
り「普通は野党第一党やろー」
自「まともな場合はな」
り「ギャーギャーギャー」
以下同文
1185
「国民全体が参加しないなら国葬でなくても良い」というような事を言う人がいるが北朝鮮でもあるまいし日本で国民全員が参加する行事など行えるわけがない
大喪の礼は弔意を強要し国民全員が参加したのか?そんな全体主義的な発想の方が恐ろしい
外国要人を迎えるために国家が主催するから意味がある
1186
@nikone_25 自分の事は棚に上げ、世の中の森羅万象を誰かのせいにしないと気が済まないという、常人には理解し難い人たち
それがアベガ〜のアベガ〜たる所以なのです
1187
国葬は強制的に参加させられるものではないので、参加しない自由を認めている
一方、国葬を中止せよと言っている人たちは、それを望む人間の権利を奪おうとしている
国民全員が賛同しなければ国の行事が行えないのであれば、何もできなくなる
日本国憲法
第六十五条 行政權は、内閣に屬する。
1188
ついに、アベガ~も、ここまできたか
余程、国葬は都合が悪いのだろうな
誰にとってか知らんけど
「国葬中止しなければ全国の子どもを誘拐する」高知県内の6市に“脅迫メール” 威力業務妨害の疑いで捜査(テレビ高知)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/99f26…
1189
NHK党、国会に喧嘩を売る
ライブドアのように潰されないことを祈る twitter.com/tachibanat/sta…
1190
これはどうなのだろうか?
よく読んで判断していただきたい twitter.com/soedashiori/st…
1191
犯罪の構成要件に該当しない以上は倫理的に問題がある議員は選挙で落選させるしかない
では、何故、選挙前、今以上に騒がなかったのか?
そこに今、躍起になっている人たちの本心がある
1192
犯罪行為ならば警察に通報すれば良い
政治の圧力があるならば世論に訴えれば良い
取り締まる法律がないのであれば作れば良い
で、今、急に騒ぎ出した人は何かやってきたのかね
私には安保法改正反対やモリカケしかやっていなかったように思えるが
1193
1194
やたら他人は批判するが、自分の事は疑問を呈されただけで、質問には答えず、関係のない事を持ち出して発狂するコンナ人たち
1195
テレビ新聞を見てるか見てないか twitter.com/sasakitoshinao…
1196
アレな人たちの発狂ぶりを見ていると、安倍さんの国葬は本当に都合が悪いみたいですね、色々な意味で
1197
休日にしたら弔意の強要になると考えているのかもしれませんが、祝日を休みにしても、誰も祝意の強要とは言わない
半旗にしても儀礼の範囲内であり、通常の国旗掲揚と同様で問題にする方がおかしい
世界各国の要人が来るのですから、それに相応しい立派なものにしてもらいたい
世界と日本のために
1198
安保法改正の時もそうだったが、アレな人たちが、大騒ぎすると問題の本質が議論されない
本来であれば露大統領を招待するか否かとか、式典の方法を如何にするか等を議論すべきなのだが
そして誰に遠慮してか、休日にしないようだが、本来は休日、国地方自治体等に半旗掲揚すべき
世界が注目している
1199
御本人がお亡くなり、言い返すことができなくなった途端に「実は」と、故人をの悪口を言い出す人は人間として信用できない
落選したり、組織を離れたり(一部を除く)異性と別れたりした途端に悪口を言い出す人も同様
後からならば誰でも言える
1200
K産党は「何年も前から統一教会と闘ってきた」などと自慢していようですが、一弁護士であれば仕方がないと思いますが、国政政党が何年かけても問題を解決できないのは無能なのか、それともやる気がないのか
どう考えてもモリカケより優先順位が上なのに、何故、あちらを優先したのかな、政治の圧力?