一色正春(@nipponichi8)さんの人気ツイート(いいね順)

1701
オリンピックを開催しょうが 中止しょうが 国民の大多数は 感染することもなく 直接被害も受けることはないでしょう 一方、多くの日本国民は オリンピックを見て感動し 生きる勇気が湧いてくる のではないかと思う 何の根拠もありませんが
1702
私は一部の国会議員が大して働かないのに多額の歳費や諸手当を貰っているのは良くない事だと思いますが、だからといって金額を下げたり返納したりするのは違うと思います 貰った分だけ働けば、誰も文句は言いません。一日100万円貰うのであれば、100万円以上の仕事をしてください
1703
露西亜に対抗するには中共を味方につけなければいけないというようなことを言う人がいるが、かつて欧米と和平をするには露西亜を味方につけなければといって大失敗した国があったような
1704
トランプが大統領選に勝つことはあり得ない 武漢発のウイルスは大したことは無い プーチンがウクライナに侵攻することは無い これらはすべて自称専門家の方々が自信をもって発言されていたことです(中には反対意見の人もいましたが) 一寸先は闇、今後も何が起きるかわかりません
1705
今、自分たちが何を言っても結果は変わらないのに必死こいてバイデン候補を推している人たちって、ただ単にメディアの嘘を信じてトランプ大統領が嫌いなのか、それとも中共が支配する世界に住みたいのか いずれにしても、めでたい事です
1706
売り言葉に買い言葉 喧嘩両成敗 注意するなら双方だろう ※そもそも高市大臣は売られた喧嘩を買っただけ。自民党は腰抜けしかいないのか twitter.com/kadotaryusho/s…
1707
素朴な疑問なのですが、過去にこれほど不正が疑われた米大統領選挙ってあったのだろうか マスメディアは報じませんが、宣誓証言している証人の数は、かなり多い 私には、これらの人々が罪に問われるリスクを覚悟して嘘をつく理由が思い浮かばない ただし証言だけでは証明力は弱い
1708
東京オリンピック中止と 北京オリンピックボイコット反対は表裏一体 誰がどの立ち位置で物を言っているのか 発言の真意を、しっかり見極めましょう
1709
無いなら作りましょう 国会議員なんだから 田村厚労相、インドからの入国制限「私権制限の法律ない」 法の不備言及 a.msn.com/01/ja-jp/BB1gy…
1710
オリンピック見に行ったら感染するって本当なの? 日本選手の金メダルが、さも孤独死と関係あるかのような印象操作をする新聞も、何ら因果関係を説明しない だいたい、そんなこと言ってる人の多くは「安保法改正したら、徴兵制が敷かれ、戦争が始まる」というようなことを言っていたような 気がする
1711
今回、我が国政府の他国とは違うウイルス対応を見るにつけ、色々な意味で日本は普通の国ではないのだと改めて感じます 今回、我が国はダメージが避けられそうもありませんが、せめてこれを機に我が国が普通の国でないことを認識し、普通の国にならなければいけないと考えてくれる人が増えれば幸いです
1712
愛知県知事リコール運動は、ネット署名ではなく厳しい条件の元、この何倍もの署名を集めているというのに、ほぼ無視。 あまりにも取り上げ方に差があり過ぎる 日本学術会議で候補者6人の任命拒否 撤回求め10万人が署名 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
1713
野党がいくらポン介でも国益に与えるダメージは与党に比べれば屁でもありません つまり一番厄介なのは自民党内の反日分子です。そして残念なことに自民党も野党よりはマシと言うだけで、その実、大半は自らが国会議員であることが最優先な人たちです
1714
自民党は勝利したと浮かれている場合ではない 共産党が100議席を獲得したこと、そして公明党が敵に回れば負けるという事実(大阪全敗)ん重く受け止めるべき 次回、共産党が裏に回り、維公りがタッグを組めば、負けますよ
1715
それを調べるのが君たちの仕事ではないのか 関口宏 政治の意向で旧統一教会の捜査ストップに「何か大きな力が動いてますよねぇ」 a.msn.com/01/ja-jp/AA10D…
1716
おそらく、今後 東京オリンピック中止の圧力は ものすごい勢いで増してくるでしょう それは某国の浸透工作の成果です これを乗り切るか否かで 今後の我が国の命運が分かれるでしょう
1717
1718
女性差別というのはよく聞くが 男性差別というのは、あまり聞かないなあ
1719
沖縄県知事候補を狙った政治テロ、被疑者は逮捕されずに早々と解放されたようですが 逮捕=有罪ではありません 沖縄県警が証拠隠滅や逃亡の恐れがないと判断(それが正しいか否かは別)したのであれば合法的措置と言えます ただし被害者側が告訴したので捜査して然るべき結果を出す義務があります
1720
議事録見て、本人に聞けばいいだけなのに とことん他人に厳しく自分に甘く、メディアも追求しない 信仰ただす質問の是非「コメントできない」立民幹部 sankei.com/article/202210… @Sankei_newsより
1721
選挙結果が思い通りにならなかったからといって「国民はバカだ」というようなことを言うのは 不味い料理屋のおやじが「俺の料理の味が分からねえのか」と店の売り上げが上がらないのを客の姓せいにし不味い料理を出し続けた挙句に店を潰すというパターン
1722
普段「外交が~」という人ほど、戦後最も外交力を発揮し、世界のリーダーとして自由主義陣営の各国をして中共包囲網を敷き自由と民主主義を守る事に貢献した自国の首相を卑下する そして欧米のみならず中東、アフリカ等、ほぼ世界中から弔意を寄せられているのに、いまだに「国葬上めろ」と言っている
1723
国葬儀の費用どうのこうの言っている人たちは国民葬、自民党葬だったら警備費用がかからないと思っているのだろうか 反対派は、このように事実を捻じ曲げ感情論に訴えるだけ、私は寡聞にして国葬儀に対する論理的な反対論を聞いたことがない そんなことよりデモをやめれば警備費用は縮減できる
1724
アレな人たちはよく「憲法違反だ~」「法令が~」などと言って他者を攻撃します 自分勝手に、そのような主張をすることは自由なのですが、反対意見の存在を無視して、あたかも自説が100%正しいかのように言うのはいかがなものでしょうか 法的に意見が対立する場、は最終的に判断するのは司法です
1725
ネット上に溢れる政府批判、中でも過去のクルーズ船対応への批判が多いですが、何故か現在進行形で実施されていない中共からの入国禁止について触れる人は少ない なぜだろう