701
ほーら、始まったよ
韓国メディアの願望報道かも知れませんが、このような記事が出ること自体が問題
尹大統領「日本、歴代内閣の反省・謝罪をブレることなく持続を」 s.japanese.joins.com/JArticle/30208…
702
暗殺後、急に統一教会を叩き出した人間(前からやっていた人は除く)の中には国葬阻止のためにやっていると思われる人間が何人もいる
主に自民党を叩いているのでわかりやすい。まあ、りっけんがそのうち馬脚を現して仲間割れすると予想、長くても国葬までの間なのだろうが利用される被害者は、可哀相
703
誰か言い返さんの?
中国、ガス田開発正当化 「日本はあれこれ言うな」(共同通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/b174b…
704
しかし何だろうね、某国の我が国領土の買い占めに対しては「財産権が〜」と言って何もしないのに、家族間の財産の問題を法で規制しようと必死になっている
どうかしてるぜ
705
困窮する女性をだしにして、公金を不正に入手し反日活動に使用している疑いがあるという話なのに、なぜかアレな人たちの間では困窮する女性をバッシングしているという話になっているようだ
話が通じないというのはこのような事を言うのだろう
706
世界第六位の排他的経済水域面積を有する我が国がタンパク源を海に求めず、虫に求める理由がわからんな
707
文春さん、日本でこのビジネスにかかわった人たちも取材してください
元慰安婦団体が内部分裂したのはなぜか?「韓国の聖域を“操縦”する女性活動家たちの実像」研究者現地インタビュー a.msn.com/01/ja-jp/BB14O…
708
他人には弔意を強制するなと言いながら
自分たちは、他人に「弔意を表すな」と強制している
滋賀県知事の国葬参列意向、県議「考え直して」 世論の反発や多額費用を指摘 | 京都新聞 kyoto-np.co.jp/articles/-/874…
709
国民儀に関して「弔意を強制するな」などと仰る方々が、テレビのMCに統一協会への批判を強制しているが、自分のやっていることの意味が、わかっているのか、わからないのか
710
ペロシはん、次は岸田総理とともに安倍さんの焼香と靖國参拝頼んます
711
お前の強制はダメだが、私の強制は正しい
らしい
蓮舫氏 連合芳野友子会長「国葬出席」を批判 他人の弔意に 立憲最大支持母体トップに「国葬よりも」/芸能/デイリースポーツ online daily.co.jp/gossip/2022/09… @Daily_Onlineより
712
今のところ、他国と違うやり方で比較的上手くいっている我が国に対して「他国のウイルス対策を見習え」などと言っている人たちの大半は、我が国だけが中共からの入国を禁止していなかった時は「他国を見習え」などとは言っていなかったような気がします
713
米英がどういう国か知らずに鬼畜と呼び
日米安保を読まずして反対し
各種法令の意味を理解せず改正に反対し
PCR検査がどんな検査か知らずに増やせと言い
検察庁の意味役割を知らずに定年延長に反対する
どうして、こうも簡単にマスコミに騙されるのだろうか
714
自民党総裁選の盛り上がりを羨ましく眺めて愚痴を言っているだけでは百年たっても政権は取れないだろう
どうして四人が立候補する(できる)のか、その背景にあるものは何か、総裁選終了後は如何に戦いを収束させるのか等々、野党が学ぶことは多いはずなのに、それすらしない。だから自民党に勝てない
715
私は政治家の発言には比較的寛容な方ですが、これは流石に許し難い
辞職相当である
立民・川内氏「陛下が開会式で『中止』宣言を」投稿 - 産経ニュース sankei.com/article/202107…
716
沖縄は今こそ支援が必要なのです
今ここで沖縄を見捨てれば
戦艦大和や特別攻撃隊
全国から来て沖縄戦を戦った将兵
に申し訳が立ちません
717
いまだモリカケというメディアが創作した冤罪事件を信じている人がいる事に驚くが
国会議員が本気でそんな事を言っているとしたら無能としか言いようがない
国政調査権という権力を持ち年間数千万円の国費を浪費して何をしていたのか、やったことといえば週刊誌の後追いと官僚いじめ
国壊議員は不要
718
追悼演説は、政治的に対立していた人間がやるから意味があるというようなことをおっしゃる人がいますが、果たして野党に安倍さんと政治的に対立していた人などいるのでしょうか
与党法案に対して「徴兵制」「戦争が起こる」などと感情的に反対した人や、でっち上げの疑惑で人格攻撃をした人はいますが
719
三千人程度のクルーズ船で大騒ぎしていますが、武器を持った可能性があり、かつどんな感染症に罹患しているかもわからないボートピープルが何万人も押し寄せてきた時にどうするのか、そろそろ真面目に議論した方が良いと思うのですが
720
「全文読んだら、たぶんみんな印象変わる」は主観的な意見ですが
大半のメディアが女性に肯定的な発言を隠蔽し全文を国民の目に触れさせないようにしていることは客観的事実
小籔 森喜朗会長辞任に「変な切り取り方した報道の人も辞任せなあかん」(東スポ)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/ae199…
721
首相が大人数でステーキを食べなくても、市長が公用車でジムに行かなくても感染拡大の防止にはならないが、入国規制を強化すれば感染の広がりを抑えることはできるのではないでしょうか。
マスメディアは叩くところが違うと思います
※首相や市長の行動を擁護するものではありません
722
「時の総理を逮捕することもできる」
などと言っている人たちは
お母さんから巨額のお小遣いをもらっていた脱関疑惑のあの人や
外国人から違法献金をもらっていたあの人に対して
時の検察が何をしたか知っているのでしょうか
723
多くの人は一日に一回はどこかで買い物をします
そのたびにレジ袋有料化に腹を立てます
その影響は少なくありません
本当に馬鹿なことをしたものです
724
そもそも、国葬と追悼演説は無関係
自国の元宰相を最高の儀礼をもって追悼する事を誰に遠慮する必要があるのか
与党も野党も、たった一人の人間を追悼できないなんて無能すぎる
725
「感染が拡大したら誰が責任をとるんだ」と
自分の発言が間違っていても何ら責任を取らない人たちが
平気な顔をして人には責任を求めている
政治家は、そんな人たちに迎合する必要はない