ベルカ宇宙軍(@noradjapan)さんの人気ツイート(リツイート順)

601
悪いな。のび太この戦車は3人乗りなんだ。
602
乗り物なら、安全に関するコストはケチって絶対にいけない。
603
花粉の大きさ 後ろに見える大きな緑の球体が花粉の大きさ(30μm)
604
納豆菌の耐性以外の特徴としては、 抗菌成分(ジピコリン酸)を出したり、ネバネバ(ポリグルタミン酸)が水質を良くしたりする。
605
寄生虫を詳しく知りたかったら、目黒の寄生虫博物館まで。 現物の寄生虫のサンプルが無数あるし、勉強になるからお勧めのスポット。 一応入場料は無料だが、寄付を行っているので出来れば・・・
606
ロシア軍の状況を見ている俺
607
スターストリーク地対空ミサイルの見た目 三つのダーツを装備して、これが運動エネルギー弾として機能する。
608
リスクコミュニケーションが一般化していないのが、こういった乖離を産んでいると思う。 リスクコミュニケーションは簡単にいえば一般人と専門家とのリスクの情報交換。 Twitterの専門家と一般人がレスバしているのを、もっと適切な場でやっている感じ。
609
115ミリシーベルトってどれくらい? 1分で一般人の年間線量を浴びる。 半日で急性障害を起こすレベルの線量を浴びる。 レントゲン2300枚分の放射線になる。
610
21世紀にこんな事言ってしまうのか・・・ 昔の大帝に憧れてしまう点とか、ヒトラーそっくりだな。 あいつもフリードリヒ大王を崇拝していた。 jiji.com/jc/article?k=2…
611
ガソリンの豆知識 『ガソリンの引火点は-40℃』 真冬でも火花一つで引火する。 『ガソリンは劣化しやすい』 半年辺りで劣化が始まり、1~2年程度で使えなくなる。 『ガソリンは熱膨張しやすい』 目一杯入れると、夏場は膨らんで噴き出す。
612
YouTubeさん、落ち着いて考えてくれ。 スキップ不可の30秒広告を見せられて、その商品を買いたくなるか?そのサービスを受けてくなるか?
614
ウイイイイイイイッッッッス。どうも、ラブロフ外相でーす。 えー参加者は誰一人来ませんでした。
615
蚊は気温が35度を超えると活動できなくなる。 そして40℃を超えると死ぬ。
616
F-35って、VTOLでもヌルヌル動くんだな。 twitter.com/theF35JPO/stat…
617
一応性的接触でも不特定多数だから、妻や夫等の特定の相手ならOKみたい。 あと3か月ではなく、6か月だ。
618
まじでTwitter社が意図的にトレンド操作、ニュース操作を用いた世論誘導、制御を行っていたら。 これは大きな問題になるぞ。
619
ロシア国防相が正式に巡洋艦「モスクワ」の沈没を認めた。 火災が起き損傷し、曳航中に、嵐で沈んだと・・・ www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
620
その炭疽菌は再度生産中に漏れた。 フィルターの付け忘れという単純な理由で・・・ さらに除染を適当で、逆に感染者を増やすというオマケつき。
621
戦争を初めて1か月前後で、GDP-15%になるんだぜ・・・
622
懐かしい比較図だな。俺が1年くらい前に作ったやつだ。 こうゆう命を守るためであったら、ガンガン使って欲しい。 twitter.com/sokosokosokosa…
623
チェキ、ポラロイドみたいなカメラも、その場で現像できて、改竄が不可能であるから、証拠としては使えるかも。
624
カシオの腕時計をポケットに入れたまま洗濯しちゃったんだが、壊れずに普通に動いている。 洗濯機内の振動、水、脱水の際の高Gによく耐えたと思った。
625
イギリス人は空襲中のゴルフルールという物も作成した肝っ玉だぞ。 arimacc.jp/%E3%82%B4%E3%8…