ベルカ宇宙軍(@noradjapan)さんの人気ツイート(リツイート順)

576
実は東京湾下手に綺麗にすると、某瀬戸内海みたいに魚が居なくなるかもしれんな。 つまり江戸前の魚が食えなくなる、可能性もあるかも・・・
577
可哀そうだと思うが、ウクライナは狂犬病発生国であるから、仕方がない措置だと思うよ。 感情論でOKにして、もし狂犬病が入り込んだら・・・ news.yahoo.co.jp/articles/85099…
578
やべえよ。やべよ・・・ 哺乳類へのN5H1の伝播が広がっていて、ヒトヒト感染する新型インフルエンザ変異条件が揃い始めている。 twitter.com/nhk_hokkaido/s…
579
幽霊戦車部隊とでも戦っているのかロシア軍は・・・。
580
学生運動で一番ダメだったのは、暴力に走った点だよ。 アレが完全に庶民や大衆と決別した理由だと思う。
581
電気自動車で電池切れしたら、持ち運び携行缶じゃなくて、救援車両が必要になるからな・・・
582
戦争のルール「戦時国際法」は実質的な拘束力がないのが問題点としてあげられている。 戦争後に裁けるのは、勝者だけである点も・・・
583
黒海上で発生したMQ-9とSu-27の衝突映像。 後半でSu-27が盛大に燃料を撒きながら、突っ込んでくる姿が見える。 twitter.com/clashreport/st…
584
・異常な猛暑 ・最短の梅雨 ・札幌で大雪 ・ヨーロッパにおける干ばつと猛暑 ・甲子園東北初の優勝 ・エリザベス女王崩御 ・ゴルバチョフ死去 ・パキスタンの大洪水 ・台風14号 ・ドイツでクーデター未遂 ・北陸、四国で豪雪 ・アメリカで記録的寒波
585
戦闘機のHUDの情報量ってこれくらいだぞ。 ロボットモノのHUDだと倍くらい情報量がある。
586
GWで遭難する人が結構出るだろうな。 ・道に迷ったら、戻れ。 ・下らず、登れ。 ・登山届は命綱。 ・目立つ色の服を着よう。
587
ちなみに冷戦序盤の米国が、まさにこの考えだった。 問題点は通常兵力が不足するために、対応の手札が限られるために、紛争程度に核兵器を投入するという事が起きる危険性がある。
588
日本では肥料爆弾に使われる硝安が簡単に手に入らないのが、救いだったりするんだよな。
589
成形炸薬弾がチート過ぎんだよ・・・ 端的に言えば、火薬の力で装甲の剛性以上の力を生み出して、突き破る。 その突き破るメタルジェットの速度も8-9km/sで、スペースデブリの研究に使われるほど。
590
水分補給でも安く済むぞ。 ちなみに電気代は2021年9月時点なので、現状の高騰を踏まえたとしても…
591
Xクラスの太陽フレアが起きるかもしれん・・・
592
これ知っている、F-16やろ! #オタクの地雷を踏み抜く一言選手権
593
もしミサイル誘爆でスラヴァが沈没したんだったら、 「このミサイル配置やばくねぇ?」という質問をしたアメリカ海軍の士官が正しかったな。 またはロシアのダメコンが相当駄目なのか・・・
594
元は動画であるが、とても20年前とは思えないほどの新鮮さを感じる。 youtu.be/o2FISkH74as?t=…
595
正確にはドンパスにおける特殊軍事作戦を許可した。 目標はウクライナの非軍事化であって、ウクライナの占領を目的ではないだそうだ・・・
596
あの場で支持者があんなことしているし、本人もあんな感じだから。あとマスコミも変に持ち上げているのも・・・ そりゃイスラエルも切れるわ。
597
アルファ線の性質がよく分かる動画 アルファ線が紙一枚で遮蔽される様子と強い電離作用。
598
レジオネラ菌が通常の3700倍・・・クラスターが起きなくて本当に良かったな。 エアロゾルで肺炎になる細菌で、普通の抗生物質が効かない奴だ。 news.livedoor.com/article/detail…
599
献血で貰ったカイロなんだが、良いデザインだな。
600
NOAAが公開している気球のシミュレーションで遊んでいたら、ルーマニア沿岸から放出すれロシアを偵察した後に、日本で回収できる。