976
マジで有事を近く感じるな・・・
訓練がガチだから、見せに回る余裕がない感じかな。 twitter.com/PANZER_argonau…
977
建築における殉職者数
青函トンネル 34名
東京タワー 1名
黒部ダム 171名
東海道新幹線 210名
978
上越新幹線では92名、山陽新幹線では159名。
あと有名どころのトンネル工事は大体殉職を出している。
難工事で有名な鍋立山トンネルでは5名。
大出水のあった中山トンネルでは2名。
怖い事例だと安房トンネルの事例では、火山性の水蒸気爆発で4名の殉職。
979
東京スカイツリーでは0名。
難工事であった飛騨トンネルでは0名。
六甲トンネルは54名。丹那トンネルは67名。
980
建設は比較的殉職者数が少ないが、自然を相手にする土木は殉職者数が多いという点。
981
日本本「初原潜の名前を公募で決めるぞ。」
日本「公募によりやまと(シーバット)になりました」
米国「おいやめろ」
982
喧嘩両成敗って大嫌いなんだよな。
結局それ言っている奴の自己満足に尽きるんだよ。
良い子と中立アピールなのと、善悪の判断が出来ないから双方を悪い事にして終わらせる点。
983
よくあるタイムカード15分単位で切るの奴は、労働基準法違反。
985
ロボットって、コストが半端なくかかりそうなんだよな。
荷重に耐える可動軸が多くて、それを制御するのに高度なセンサーとコンピューター類が必要。
あとそれを整備するの非常に大変そうなんだよな。戦車や戦闘機の比じゃないと思う
986
精神疾患で無罪って誤解されている思うよ。
刑事的な責任はないけど、釈放もされずに強制入院されるんだよな。
刑務所より恐ろしいのは、退院時期が不明で、無期懲役みたいなもん。
987
これ知っている、F-16やろ!
#オタクの地雷を踏み抜く一言選手権
988
NAT0拡大を防ぐために戦争始めたら、お隣がNATO介入した。
989
ダイナマイトを食べると、ニトロにより冠動脈が広がるよ。
狭心症の患者が、ダイナマイト工場に居る時は発作が起きないという事に注目し、ニトロが狭心症の薬になったという話もある。 twitter.com/Hikikomori_/st…
990
一番人間性を試されるのって、権力と正義側に立った時だぞ。
991
ヘリウムがトレンドに入っていたが、実は希少資源だぞ。
半導体、医療、大学研究に関わっている重要な戦略資源。
このペースで使っていく25年後には枯渇するレベル。
992
ヘリウムを貴重だと言うと、風船を水素で代用しようとする奴が現れそうなんだよな。
994
アニメで欲しいグッズって、キャラクターが入った物よりもその世界で使われている製品が欲しいな。
997
999
F-16に爆発反応装甲を付けるな・・・
『ウクライナにF-16が供与されたらどうなるか』という漫画 twitter.com/Yimie10/status…