751
日本で一番必要なのは、失敗に対する寛容さだろうな。
失敗に寛容だと、ミス、隠蔽も減る。あと開発などの後押しになる。
752
失敗に寛容じゃないと、失敗に学ぶことすらできない。
754
オタクの血って、性的接触が少ないから安全な血なんだよな・・・
献血って、性的接触が3か月以内にあったら出来ない。
755
一応性的接触でも不特定多数だから、妻や夫等の特定の相手ならOKみたい。
あと3か月ではなく、6か月だ。
757
2022年、アニメ映画界隈は豊作だったな。
トップガン、シンウルトラマン、ガンダム新作、リコリス、うる星やつら・・・
758
イラン、マジで革命起きるかもな。
44年ぶりの革命になるな。
759
映画のエイリアンって、現場猫みたいのが結構居るよな。
最たる例はインディペンデンスデイのあいつら。
・セキュリティ対策一切なし
・攻撃カウントダウンと他人の通信網、平文でやる。
・数十年前に墜落した味方機を普通に通す。
760
自爆ドローン対策に、自走対空砲って良いかもな。
機関砲で撃ち落せるくらい遅いし、弾もミサイルより安い。そして身軽に移動できる。
761
アメリカに行った方が稼げるというツイートを見ると、もし向こうで病気になったらどうするんだろうなと・・・
稼いだ分、全部パーになるくらいの治療費が掛かるぞ。
762
オネアミスのロケット打ち上げシーン
#このシーン嫌いな人いない説
765
駅とかで電車代を欲しいと言ってきた人の対処。
・電車の駅員に知らせる。
電車代は貸してくれる。
・警察に知らせる。
警察は原則1,000円まで貸してくれる。
766
今年の出来事
1月
トンガの巨大噴火
2月
ロシアによるウクライナ侵攻
3月
福島で震度6強の地震
4月
知床観光船沈没事故
7月
安倍元首相暗殺事件
スリランカ経済破綻
8月
甲子園東北初の優勝
ヨーロッパにおける干ばつと猛暑
ゴルバチョフ死去
9月
パキスタンの大洪水
エリザベス死去
767
今年は、溜まっていた世界の膿みたいのがドバっと出てきた感じがするんだよな。
皆が目を向けたがらなかった問題が、現実として表れて否応なしでも考えざるを得ないという状況。
768
これ、完全にマスコミが無名環境保護団体の宣伝として使われているな。
有名芸術作品を汚せば、マスコミが報じてくれて、選出になるって感じで・・・ twitter.com/YahooNewsTopic…
770
崩壊する組織の前兆って、イエスマンしか周りにいないと聞いた。
771
Twitter見ていると、中間層が消えていく感じがする。
というか中間層が他のSNSに移住した気がするんだよ。
最近バイトテロ系を見ないのも、そういった人が他のSNSに移住した感じがする。
772
凄く危険だな。
特に淡水生のアメーバは鼻から脳に移行して食い荒らすから・・・ twitter.com/travelerM61/st…
773
マニュアル省略
・アニメでは燃える展開
・現実では原子炉が吹っ飛ぶ展開
774
ロシア海軍黒海艦隊旗艦「アドミラル・マカロフ」がセバストポリで攻撃を受け、炎上との情報。 twitter.com/TpyxaNews/stat…