501
・商標登録の人物は代理人。
・ゆっくりや東方を作った人物ではない。
・UUUM所属ではなく、UUUM CREASという申請したら誰でも使えるプラットフォームに参加している。
当該のチャンネル、アカウントにコメントを残したり、動画を見る、低評価を付ける等の行為は控える。
502
商標で思い出したが、
アフターバーナーは「GE」
キャタピラは「キャタピラー社」
ウォシュッレットは「TOTO」
宅急便は「クロネコヤマト」
テトラポッドは「テトラ社」
アロンアルフア、タバスコ、バンドエイド、ポラロイドカメラなど日常で使っている言葉は、商標登録れている物が多い。
503
更新
・ひろゆきが参戦
・商標登録した本人がニュースになって喜んでいる。
・たくっち、鋼兵参戦。
・ねらーが田代砲を使用。
・署名が1万7千超え
507
実は「商標登録って、ヤバい世界なんじゃないかな?」
今回は東方の一件で大騒ぎになっているけど、今まで表に出なかっただけでこういった事例って、結構あるんじゃないかな?
508
某第三帝国でも攻撃しなかった施設を、ロシアは攻撃した。
先人たちが明日の農業のために残した遺産を焼いたのか・・・ twitter.com/SeloEniseiskoe…
512
タンカーのブームの接続部を、初めて見た。
#横田基地友好祭2022
517
ネットで重要な事
①イキらない。
②暴言はしない。自分に返ってくるぞ
③素直に謝る。同時に謝った相手はそれ以上指摘しない。
④悪い時は被害者面しない。
518
一番重要なのは『ネットの匿名は、簡単に暴かれる』
519
25歳まで経験したほうが良いモノ
①反抗期
②中二病、高二病
③陰謀論
④政治関係
520
活動家のコンコルド効果が分かりやすいのが『成田空港反対派』
折れて撤退するタイミングを逃して、延々と反対せざるを得ない状態になっている。
『ここで折れたら、今まで闘争の成果が』という感じで損切りが出来ない。
521
海軍と空軍パイロットの着陸の違い。
海軍の降下率がエグイな。着陸というか着地だな・・・ twitter.com/ChasseEmbarque…
522
フレアを一切取らない点も、空母に着艦する海軍機乗りの動作だなと思った。