稲葉剛(@inabatsuyoshi)さんの人気ツイート(新しい順)

126
投票所に行ってきました。行き帰りも暑かったのですが、この暑さの中、屋外で暮らさざるをえない人、エアコンのない部屋で暮らす人、エアコンがあっても電気代を節約するために使用をためらっている人たちのことを想いつつ、投票してきました。
127
猛暑は住まいのない人々の生活を直撃しています。ビッグイシュー基金では熱中症対策として経口補水液や塩飴等を配布。また東京・大阪に体を休めることのできる無料一時シェルターを設け、利用を呼びかけています。夏服等、Amazonリストで募集しているので、ご協力ください。 bigissue.or.jp/2022/07/220707…
128
<この声を 参院選埼玉>(4)女性の貧困 「何かを考える余裕ない」:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/187635
129
「路上生活者に支援がある」と聞き、電車に飛び乗った…地方で困窮した若者たちが選んだ「上京」<くらし直撃~2022参院選>:東京新聞 tokyo-np.co.jp/article/187172 木村正人さん「困窮する若者はコロナ禍でさらに増えた。分厚い困窮者層を、民間がかろうじて救っていると実感する」
130
「料亭で食事する政治家に貧困分かるのか」DV夫から逃げ必死の子育て<くらし直撃~2022参院選>:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/187005 「貧しい家が現実にたくさんあると、目を開いて見てほしい」
131
〈社説〉生活保護費判決 違法を招いたのは政治だ-信濃毎日新聞 shinmai.co.jp/news/article/C… 「岸田文雄首相は、参院選の第一声で『国民の命と暮らしを守る』と述べた。ならば、安倍政権の過ちを認め、引き下げ前の基準に戻す約束もするべきだ」
132
外は危険な暑さ。今日の東京の最高気温は37度に達する見込みです。生活困窮者の居場所づくり、仕事づくり、食の支援のために始めたカフェですが、気軽に「お越しください」とも言えない状況になってしまいました。気候変動によって誰がより大きな打撃を受けているのか。支援現場で痛感してします。 twitter.com/inabatsuyoshi/…
133
自民党の圧力に屈して、生活保護基準の過去最大の引き下げを正当化する「物価偽装」に手を染めた厚生労働省。当時、厚労省社会・援護局長を務めていた村木厚子氏は全てを知っているはず。「引き下げは違法」との判決が相次いだ今こそ、真実を語ってほしい。 twitter.com/inabatsuyoshi/…
134
(社説)生活保護判決 自民党の責任も重大だ:朝日新聞 asahi.com/articles/DA3S1… 「判決は経緯に言及していないが、自民党が野党だった12年末の衆院選で、生活保護水準の1割カットを公約に掲げたことが背景にあるのは明らか」「専門的知見を無視した削減ありきの政策は、政治主導のはき違え」
135
貧困は自然現象ではなく、政策選択の結果です。国の責任に向き合わず、民間に支援を丸投げする政治家は退場を。 物価高がひとり親、非正規雇用の家計を圧迫 フードバンク利用者コロナ前の3倍:東京新聞 tokyo-np.co.jp/article/185874 #貧困は政策選択の問題 #貧困問題に取り組まない政治家はいらない
136
貧困問題についてお話すると「何か私にできることは?」という質問をよく受けます。寄付やボランティア等、活動への協力もありがたいのですが、同時にお願いしたいのは貧困や人権へのスタンスを基準に投票するということ。生活保護をバッシングし、貧困を拡大させる政治家には退場してもらいましょう。 twitter.com/inabatsuyoshi/…
137
貧困問題に取り組まない政治家はいらない!~「生活保護基準」「水際作戦」「扶養照会」に関する各党の公約を検証する inabatsuyoshi.net/2022/06/26/3846 生活保護に関する論点は様々ありますが、特に生活困窮者支援の現場で問題になることの多い3点に絞って各党の公約を調べました。拡散にご協力ください。
138
立憲民主党には、この問題に熱心に取り組んでくれている議員もいるのですが、党としての回答は残念です。
139
大阪地裁、熊本地裁、東京地裁で「違法」と認定された生活保護基準引き下げ。「引き下げられた生活扶助基準を元に戻しますか?」という質問に対する各党の回答が「みんなの未来を選ぶためのチェックリスト-参議院選挙2022」にアップされています。 choiceisyours2021.jp
140
生活保護 支給額の引き下げ 取り消す判決 東京地裁 www3.nhk.or.jp/news/html/2022… 弁護団長の宇都宮健児弁護士「客観的な数値などをもとに専門的な検証を経ないと生活保護の支給額を引き下げられないという判断で、画期的な判決だ」
141
生活保護 支給額の引き下げ 取り消す判決 東京地裁 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
142
143
この間、扶養照会強行問題で杉並区に話し合いを求めてきましたが、一切の対話を拒み続ける区の姿勢には「ここだけ別の国なのか」と思うほどでした。長年の体質を変えるのは大変でしょうが、岸本さとこ新区長のもとで、杉並区の生活保護行政が改善されることを期待しています。 tokyo-np.co.jp/article/184606
144
「『貧困を抱える世帯の生活が厳しく』なっているという現実を認識しつつも、政府が率先して対策に乗り出すのではなく、NPOに対応を任せる。菅義偉前首相が繰り返し強調しては批判されていた『自助・共助・公助』路線と何が変わったのか、私には全くわからない。」 twitter.com/inabatsuyoshi/…
145
断罪された「物価偽装」 「生活保護基準引き下げは違法」の衝撃 | | 稲葉剛 | 毎日新聞「政治プレミア」 mainichi.jp/premier/politi… 書きました。5月の熊本地裁判決は昨年の大阪地裁に続く勝訴判決でした。各地で続く「いのちのとりで裁判」にご注目ください。
146
#ウィシュマさん死亡事件不起訴に抗議します 妹2人「きちんと捜査したのか」 入管側の不起訴に怒りと悲しみ:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/184025
147
「日本総研の星貴子氏の調査(17年時点)では、収入が生活保護世帯と同水準で、世帯主が65歳以上などの条件を満たす高齢者の貧困世帯数は35年には562万世帯に達し、12年から36%増える見通し。現役時に低賃金で保険料が支払えず、年金や貯蓄が不十分で、困窮する人が増えるとの分析だ。」 twitter.com/inabatsuyoshi/…
148
シングルマザーの女性「投資に回せる金がどこにあるのか。多くの1人親は、毎日・毎月生きていくことに必死。『投資に回しましょう』とか、世界の違う話を聞いている感じがする。国民の声は全く政治家には届いていない」 twitter.com/inabatsuyoshi/…
149
「自己破産なんて他人の話だと・・・」岸田政権の“貯蓄から投資へ”呼びかけの陰で 国の特例貸付が“返済できない”生活困窮者の訴え【報道特集】(TBS NEWS DIG Powered by JNN) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/07fe2…
150
作家・雨宮処凛さん「家族殺せというのか」 ペット処分の指導に怒り:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ68… 「生活保護申請をしようとして『ペットの処分を』と言われた人はほかにもいます。生活保護制度についての正しい知識を広め、一部の福祉事務所の間違った対応を変える必要があります」