52
									
								
								
							#この7文字を見ただけで心ときめく人がRTしてくれる
きんぞくのはな
							
						
									53
									
								
								
							ギフト展への出品作品ひとつ完成しました!
アネモネモチーフのイヤリングです。
大きさは少し大振り。
朱色と黒と黄色のコントラストが可愛いです。
**********
『『イヤリングだけのスペシャルクリスマスギフト展』』
#スペシャルギフト展
2021.12.9-12.20
@Lupopo_cafe
***********
							
						
									54
									
								
								
							12月開催 #スペシャルギフト展2
4作品目、紫アネモネのイヤリングです!
以前青アネモネの髪飾りを作る時、ギリギリまで紫アネモネと迷ったので、ギフト展で紫アネモネを作ってみました!
ちょっとエキゾチックな雰囲気があり可愛いです。
@Lupopo_cafe
							
						
									55
									
								
								
							#まだまだこういうのが好きな人がいるはずなのでどうか届きますようにRTおねがいします
0.3mmの金属板から作ったお花のアクセサリーです🌸💠🌼🍀
たくさんの人に届きますように
							
						
									56
									
								
								
							#何度でも見てほしいお気に入りを貼るタグ
見飽きるほど載せてる2作品ですが、金属でお花のアクセサリーを作り始めてから、初めてたくさんの方に購入してもらえるきっかけになったアクセサリーなので思い入れの多い作品達です。
							
						
									57
									
								
								
							#あなたの花見せてください
全て金属でできたお花です
							
						
									58
									
								
								
							@Lupopo_cafe さん、企画ありがとうございます。初めて参加させていただきます。
金工の技法を使って植物モチーフのアクセサリーを作っているWAKA(わか)と申します。
金属だけれでも淡めの華やかさで、日常使いから特別な日までたくさん使っていただけるアクセサリーを目指しています。
							
						
									59
									
								
								
							
									60
									
								
								
							12月開催 #スペシャルギフト展2
6作品目、柘榴のイヤリングが完成しました。
柘榴の花と実がモチーフのアンシンメトリーのイヤリングで、オレンジと赤の大ぶりの花実が目を惹くイヤリングになりました。とても鮮やかです。
							
						
									61
									
								
								
							クレームでは無いですが、あるところに出店した時に、若い子がかんざしを手にとり、ぐいっと二つ折りするみたいに力を入れたと思ったら「曲がらなかったからこれ使えるかんざしだ〜」 と言われたことがあります。
曲がったらどうするつもりだったんだろ…お買い上げ?
#実際に言われたクレーム晒す
							
						
									62
									
								
								
							@Lupopo_cafeさん企画ありがとうございます。
金属で植物モチーフアクセサリーを制作しているWAKAと申します。
興味あればフォローよろしくお願いします。
参加予定↓
『イヤリングだけのスペシャルクリスマスギフト展』#スペシャルギフト展
2021.12.9-12.20
							
						
									63
									
								
								
							5月受注分最終の子達が完成いたしました!お客様には長い時間待っていただきありがとうございました。
明後日発送予定です☺️
次の受注は9月11日(日)21時からWAKAウェブショップwakametal.com
にて開始します。次は3ヶ月分の受注を取る予定です。よろしくお願いします🙇♀️
							
						
									64
									
								
								
							#私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り
金属で作るお花のアクセサリーです
*webshop*wakametal.com(次回受注7月13日)
*過去のレビューはこちらから*
minne.com/@waka0707/revi…(現在、販売は↑のウェブショップのみでminneでの販売はありません)
							
						
									65
									
								
								
							#TLを桜作品でいっぱいにする
もうあったかくなって来ましたね。
熊本でも少し桜の花が咲いてる木を見かけるようになってきました。
							
						
									66
									
								
								
							今日は新元号発表の日ですね(*^_^*)
平成の最後にたくさんの人に広がって…と祈りをこめて(*´꒳`*)
金属を使って、一から手作業で植物のアクセサリーを作っています。
#平成最後に私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り
							
						
									68
									
								
								
							出遅れましたが、よかったら☺️
金属でできた植物のアクセサリーです。
 #作品を見て下さいあわよくばフォローしてください祭
							
						
									69
									
								
								
							#Twitter上でハンドメイドイベント
育児やコロナなどたくさんの要因でデザフェスはいけませんでしたが、いつか参加したい私の目標のひとつです。今日は素敵なタグをお借りします。
							
						
									70
									
								
								
							#画像を4枚晒したらrtがきてフォロワーがぶわーって増えると聞いて
金属のお花アクセサリーを葉っぱ1枚から全部手作りしています。
							
						
									71
									
								
								
							#11月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
金属のお花のアクセサリーを作っています。制作過程の写真ばかりになると思いますが、11月もよろしくお願いします。
							
						
									72
									
								
								
							#新春芸術祭2021
素敵なタグお借りします。
金属で作る、植物モチーフのアクセサリーです。自分の好きな花を身にまとい、困難な中でも強く生きていく気持ちを後押しできるようなアクセサリーを作ればいいなと思っています。
							
						
									73
									
								
								
							
									74
									
								
								
							青はあまり作ったことないかなって思ってたけど結構ありました。
1枚目から #朝顔 #タチアオイ #時計草 #胡蝶蘭 です!
時計草と胡蝶蘭はまた色かデザイン変えて作りたいなぁ。
#暑い夏がやって来たので青色か水色の画像を流してTLをひんやりさせる
							
						
									75
									
								
								
							 
									 
								 
									 
									 
									 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									