2
									
								
								
							
									3
									
								
								
							@Lupopo_cafe さん、企画ありがとうございます。初めて参加させていただきます。
金工の技法を使って植物モチーフのアクセサリーを作っているWAKA(わか)と申します。
金属だけれでも淡めの華やかさで、日常使いから特別な日までたくさん使っていただけるアクセサリーを目指しています。
							
						
									4
									
								
								
							金属を加工して1から形を作り、葉っぱやお花などをモチーフにしたアクセサリーを作っています。
たくさんの人に見てもらいたいです(*´꒳`*)
#私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り
							
						
									5
									
								
								
							金属を使った植物のアクセサリーを作っています。
・月2回のminneでの受注制作が基本スタイル
・ツイッターはのんびり時々
・育児と兼業中なのでのんびり制作
目標は「欲しいと言ってくれる方にこころを込めて少しづつ制作していくこと」です 
#4月なのでフォロワーさんに自己紹介しよう
							
						
									6
									キャンペーン
								
								
							【Twitterプレゼント企画】
フォロワー1000人を記念してプレゼント企画をします。注意事項をよく読み、フォロー&このツイートをRTでご応募ください
◎応募期間
5/29〜6/3 23:00まで
(応募ついでにリプで好きな花やコメントいただけるとすごく嬉しいです。抽選には影響しません)
#プレゼント企画
							
						
									7
									
								
								
							個人的に気に入ってるのはこの子達かな。それぞれその植物の特徴を出すのに四苦八苦して試作して、完成したときは「これだ!これを形にしたかった!」ってすごく嬉しくてはしゃいだ。
#個人的良デザ四天王
							
						
									8
									
								
								
							赤バラの注文が入ってるので、銅の熱した赤色をそのまま残す緋色着色を動画で撮ってみました。
熱してる液体はヨウ砂を溶かしたもの。
							
									9
									
								
								
							青はあまり作ったことないかなって思ってたけど結構ありました。
1枚目から #朝顔 #タチアオイ #時計草 #胡蝶蘭 です!
時計草と胡蝶蘭はまた色かデザイン変えて作りたいなぁ。
#暑い夏がやって来たので青色か水色の画像を流してTLをひんやりさせる
							
						
									10
									
								
								
							私の中で大きな代表作はやっぱりこの2つ。枯れ鬼灯と芍薬です。
真ん中の石はどっちも琥珀を使ってます。
 #これが私の代表作
							
						
									11
									
								
								
							彫金の技法で金属を使ったアクセサリーを作っています。モチーフは全て四季折々のお花達で、一から一人で作っています。
#平成最後の夏繋がらなくても良いですがこんなもの作ってます
							
						
									12
									
								
								
							四季を身に纏う
#あなたの創作の世界観を教えてください
							
						
									13
									
								
								
							#私を布教して
金属はカッコいいイメージや、固いイメージがありますが、柔らかな雰囲気にすることもできるんですよ。
							
						
									14
									
								
								
							いきもにあ出展のために新しく在庫に加わった子達です。芍薬のネックレスなどは新作でまた通販でも取り扱う予定です。あとイベント限定の子達もいるので12/1はぜひいきもにあに!!
出店の詳細情報は後日ツイートします
#いきもにあ2018
 #いきもにあにいますか
							
						
									15
									
								
								
							今年はあまり新作が作れた訳では無かったけれど年初めに立てた「日中は子育てをしながら新天地で制作を続けイベントにも2個以上出る」という目標は達成できた年でした。支えたり応援してくださった皆様に感謝しながら年を越そうと思います。本当にありがとうございました(*^▽^*)
#今年の4枚
							
						
									16
									
								
								
							#あなたの花見せてください
四季折々のお花をモチーフにした金属アクセサリーを作ってます。(今は産休中です)
							
						
									17
									
								
								
							今日は新元号発表の日ですね(*^_^*)
平成の最後にたくさんの人に広がって…と祈りをこめて(*´꒳`*)
金属を使って、一から手作業で植物のアクセサリーを作っています。
#平成最後に私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り
							
						
									18
									
								
								
							
									19
									
								
								
							#あなたの花見せてください
全て金属でできたお花です
							
						
									20
									
								
								
							ご無沙汰しております。
久しぶりにタグでツイートです。新作がなくて申し訳ない💦
 #何度でも見てほしいお気に入りを貼るタグ
2人の育児がまた1人目以上に余裕が無く、今は2人の世話と家のことで手一杯になりながら過ごしております。来年始め〜春ごろには制作再開したいとそれを目標に頑張ってます
							
						
									21
									
								
								
							#誰かの推し作家になりたい
金属のお花モチーフアクセサリーを制作してます。
							
						
									22
									
								
								
							#ツイッターで楽しむ展覧会
ピンクのお花達と一緒にご報告もかねて。
長らく育児の為に制作をお休みさせていただいてしたが、子供を無事保育園に預ける流れになったため4月ごろから制作販売を再開しようと思います(感染症の広まりでまた調整するかもしれませんが…)
またよろしくお願いします☺️
							
						
									23
									
								
								
							金属の板を植物のアクセサリーにしています。
 #しれっとすごいことを言う見た人もやる
							
						
									24
									
								
								
							
									25
									
								
								
							過去に作ったもの達ですが。
金属のお花達です。
 #青で繋がるみんなの輪
							
						 
									 
								 
									 
									 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									