26
「#くしぶち万里さんがんばれ‼️」
多数派の同調圧力が嵐のように吹き荒ぶ国会の中で圧倒的少数派が国会の予定調和を壊して「おかしい!」と声をあげるのは、イジメっ子が支配するクラスで「イジメやめろ!」と声をあげるようなもんで、めっちゃ勇気がいる。それを腐った国会でやったんだ支えるしかない
27
あいさつ回りで個人の飲食店を伺うと、コロナから客足が戻ってない上に光熱費が倍近く増えて、食材費も高騰し、コロナ給付金もあっという間に消えたと厳しい現実を突きつけられた。しかも10月からはインボイス制度で消費税10%を強制される。絶対にインボイス止めないと食文化が崩壊する。
28
今ある憲法を守れ
話しはそれから
それな twitter.com/MMT20191/statu…
29
30
山本太郎さん、スタッフのみなさん、そして現場に駆けつけてくれたみなさん、昨日はありがとうございました!!
やったります❗ twitter.com/reiwashinsen/s…
31
れいわが止めてくれるんじゃない
山本太郎が止めるんでもない
止めるには議席が足りないから
最後は国民で騒ぎまくって止めるしかない。
それぞれが伝えまくるしかない
やったろー! twitter.com/reiwashinsen/s…
32
高齢者は集団自決って発言した人間が平然と地上波でコメンテーターやらすテレビが異常
日本の自殺の約4割は高齢者だぞ
危険思想丸出しの腐った発言をのさばれば今の荒廃した社会でそれに感化され悲惨な事態を招きかねない
悪いのは高齢者じゃない腐った政治だ
article.yahoo.co.jp/detail/1103158…
34
れいわの天畠議員が障害でマスク未着用を理由に美術館で入館拒否された事例を受け、全国公立文化施設協会のガイドラインが改訂され、各業界団体に対しても様々な理由でマスクがつけられない方に配慮する旨をガイドラインに盛り込むよう国が通知をだす。
ナイスや!
youtu.be/I_W0AddAZ9w
35
37
れいわ新選組から、推薦を頂きました
大和市で石田と一緒に活動してくれる方は連絡ください(^ー^) twitter.com/reiwashinsen/s…
38
行政にこどもの過度なマスク着用の問題を指摘すると「外していいと伝えてる」「子どもが着けたがる」など他人事みたいに言うんだが、こどもたちをここまで追い込んだのは「私たち大人」で「今まで怖がらせてゴメンね」からの丁寧な説明もなく外すわけねえじゃん。怖いままなんだから
39
40
コロナ陽性で貰えるかもな「傷病手当金」
これ案外、申請してない人多そうだから共有
コロナ陽性になった人で以下の項目に当てはまるようなら加入している健保に電話してみよう
①コロナ陽性になって休業し
②連続する3日間を含み4日以上仕事できなくて
③休業した期間の給与支払いがない
でわ!
41
消費税廃止とか、教育費無償化とか、保険料引き下げとか言うとさ財源は?ってはじまるじゃないすか。
思ったんだけどコロナワクの予算8兆円の財源ってどっから持ってきたの?
43
厚労省がワクチン接種した日付が未記入なだけで「接種してるのに未接種の新規陽性者として計上」していた接種の意義を根底から覆しかねないデータ改ざんが発覚したのに大和市は「データ修正が不正とは思わない」と問題も伝えず4回目接種を続行。許せないので地方紙に意見広告をだすことにしました。
44
れいわ好きとか嫌いとかじゃなく、めちゃくちゃふつうのことを国会で主張してるから見てあげてほしい
物価がめちゃくちゃ上がってる。だから消費税下げろと
社会保障の財源言うけど消費税あげるたびにその分、法人税所得税下げてきたでしょと
国会でふつうのこと言うのって楽じゃない
ファイティン twitter.com/MMT20191/statu…
45
47
全く真逆のデータがこれまで示され、国を信じて打った人が何千万人といる。接種の有無で差別も起きた。ワクチン購入、接種の報酬だけで3兆円あまりの予算が投じられ、集団接種会場の運営委託、コールセンター委託なども合わせればもっとかかってる。
その結果がこれって
形容する言葉がみつからない
48
なのに何事もなかったかのように4回目接種が当然のように進められているのが信じられない。感染予防どころか感染拡大させてることも十分に考えられるわけで、加えて接種後の副反応疑いで重篤化したり後遺症残ったり、最悪死んだりしてる。救済措置も全く機能していない。
49
この結果から言えるのは接種から時間がたつと未接種の人より2回接種して数ヶ月たった人の方が感染しやすくなっているということで、EUが勧告している接種を繰り返すと感染しやすくなるという指摘と重なる結果で深刻な問題
50
未接種陽性者の陽性率を半分以下まで押し下げる陽性者数を接種後陽性者に加えれば母数は接種率が8割なので未接種より4倍ほど多いのでグラフで減ったのより、陽性率の増加は少ないにしてもほぼ全ての年代で接種後陽性者の方が陽性率が高くなる