2
厚労省に電話して未接種扱い問題を確認しました
接種した日付けがわからない接種後の新規陽性者を未接種の新規陽性者に加えていたのか確認したところ、それを明確に認めました(録音あり)
よって、修正後に接種歴不明に移された陽性者を接種後陽性者に加えれば未接種陽性者を上回ることは自明です
3
不織布マスクは布じゃなく、プラスチック繊維に撥水、撥油材としてパーフルオロカーボン、白くするための増白材、 接着剤として2-ブタノンオキシム、ブロックジイソシアネートなど製造過程で様々な有害物質が使用され作られるものです。なのでマスク着用は有害です。
6
7
厚労省がワクチン接種した日付が未記入なだけで「接種してるのに未接種の新規陽性者として計上」していた接種の意義を根底から覆しかねないデータ改ざんが発覚したのに大和市は「データ修正が不正とは思わない」と問題も伝えず4回目接種を続行。許せないので地方紙に意見広告をだすことにしました。
8
オミクロンそんな攻撃力なさげなのにそれ予防するために人体に攻撃力あるワクをみんなで打つ意味が全く理解できない。謎や
9
ん?
ワクチン打っても感染するし、させられるんだよね?
ならワクチンパスポートってなんの意味があるの?
10
れいわ新選組のくしぶち万里議員が軍事増税に関連する法案に反対する際に体を張って採決の際、プラカードを掲げ、おかしいと声をあげたことを不規則発言で国会の品位をうんぬんと懲罰動議にかけられ、それに対する弁明討論で嵐のような野次の中で凛として懲罰動議のおかしさや国民生活がひっ迫する中で
11
@takavet1 厚労省のデータ拾ってまとめてみたんですが、接種が本格化した今年5月から死亡者数が増えてるし、1月から9月の総死亡者数も前年と比べて6万人近く増えてて東日本大震災並みの増加。これでワクパス、5歳~11歳に接種、3回目接種てクレイジーとしか言いようがないっす
12
れいわ新選組の山本太郎さんが議員辞職し、今夏の参議院選挙に出馬することを表明
これほど本気で政治を変えようしている政治家を自分は知らない
人を動かすのは理屈ではなく覚悟
かつて彼の覚悟ある行動で自分も動かされ、今に至ってる
太郎さんの決断を強く支持します
youtu.be/7YMYfKqt0xg
14
まだ知らないでインボイス登録してる消費税免税事業者(1000万円以下売上の事業者)がかなりいると思うんだけど、インボイス増税導入反対の声が次々とあがって政府が経過措置を設けたことで状況が一変し、登録の必要性が激変してます
続1
15
16
17
この結果から言えるのは接種から時間がたつと未接種の人より2回接種して数ヶ月たった人の方が感染しやすくなっているということで、EUが勧告している接種を繰り返すと感染しやすくなるという指摘と重なる結果で深刻な問題
19
れいわ好きとか嫌いとかじゃなく、めちゃくちゃふつうのことを国会で主張してるから見てあげてほしい
物価がめちゃくちゃ上がってる。だから消費税下げろと
社会保障の財源言うけど消費税あげるたびにその分、法人税所得税下げてきたでしょと
国会でふつうのこと言うのって楽じゃない
ファイティン twitter.com/MMT20191/statu…
20
なのに何事もなかったかのように4回目接種が当然のように進められているのが信じられない。感染予防どころか感染拡大させてることも十分に考えられるわけで、加えて接種後の副反応疑いで重篤化したり後遺症残ったり、最悪死んだりしてる。救済措置も全く機能していない。
22
全く真逆のデータがこれまで示され、国を信じて打った人が何千万人といる。接種の有無で差別も起きた。ワクチン購入、接種の報酬だけで3兆円あまりの予算が投じられ、集団接種会場の運営委託、コールセンター委託なども合わせればもっとかかってる。
その結果がこれって
形容する言葉がみつからない
23
れいわが止めてくれるんじゃない
山本太郎が止めるんでもない
止めるには議席が足りないから
最後は国民で騒ぎまくって止めるしかない。
それぞれが伝えまくるしかない
やったろー! twitter.com/reiwashinsen/s…
24
マスクすると息がしづらくて口呼吸になりがち
口呼吸は鼻呼吸と比べてフィルター機能が働きづらく、肺や喉などの呼吸器へダイレクトに外気を取り込んでしまい、感染症リスクを上げるほか、口腔内が乾燥し雑菌が繁殖しやすくなるなどのデメリットがある。
25
接種が集中した昨年5月~9月の期間に死亡統計史上例のない例年の3倍近くになる死亡者数の増加が示されている事を重く捉え、現在、大和市において新型コロナワクチン接種後の重症、死亡事例などに関するアンケートを行っています。市外も受け付けます。事例をお寄せください
forms.gle/Y4tCVQWGTW5LaB…