101
「大衆はこの時代に苦しんで救いを求めてます」「ですがそれはそれとして彼らは愚かで無責任です」をあの短時間でこれ以上なく擦り込んでくるONE PIECE映画
(「ウタ、私達を騙してたの!?」と言った幼女がライブ前に「ウタの歌だけずっと聞いてられる世界に行きたい」と言ってた張本人だった件)
102
「CoCTRPGしか知らないけど実は『やりたい事』を詰めていくと寧ろシノビガミになる」タイプの人、案外多いと思うんだよね
・各人の秘密(HO)が存在し腹の探り合い要素がある
・キャラ同士の結びつき(感情)が重要になる
・異能を使ったバトルが出来る
・舞台が基本的に現代日本である
この辺とか。
103
TRPG、個性のあるキャラを持ち込みたいのはみんなあるだろうけど、「それはそれとしてこのキャラ、他PLに対してあまりに負担を強いてない?」みたいなのは自覚的でいた方がよろしい。
104
TRPGを始めて分かった事
「読者として読む分には面白いがゲームや物語の当事者として見ると
『いやそれはやっちゃダメだろ』
『しんどいが勝って楽しめない』
ってラインが存在する」
105
いや古事記の性癖も大したもんだけど
「完璧に女に擬態出来る女装」も「体格でバレバレの女装」もちゃんと昔の人はどちらもヘキとして認識出来たんだなって
やっぱり性癖(※誤用)はもっと自由であるべきなんだよ
106
「男の娘の起源は女装ヤマトタケルでは」「いやそれ言い出したらトールが起源」ってツイートが流れてきたが
ヤマトタケルは暗殺するまで女の子だって騙せてたっぽいのに対してトールはムキムキマッチョ過ぎてめっちゃ疑われて付き添いのロキが必死で言い訳してたので
北欧神話のヘキ、つ、強いな…?
107
「ハロウィンで手伝ってくれた気のいい感じのノリ軽めのお兄さんサーヴァント」って共通点あるロビンと燕青だけど
ロビンは中立善で口は悪いが滅茶苦茶お人好しなので他のサーヴァント達の世話も何かと焼いてやるが
混沌悪の燕青くんはよく見るとマスターの安否しか究極興味ない対比好きだったんよね
108
「人が一番残酷になるのは自分の正義を確信した時」(要約)ってネットで散々使い慣らされてる表現だけど
こないだチラ見した漫画で「生物で人だけが持ちうる力は信念の力、最も人が力を発揮するのは自らの正義を確信した時」って敢えて同じ事を肯定的に言ってるの良かったわよね
109
これはTRPGでキャラメイクする時に大事なことなんですが
「明るい」「無邪気」「人と関わる事が好き」みたいなキャラ付けは良いが
「モテる」「人気者」「人に好かれる」ってキャラ付けを初期設定でやるのは基本やめておこうね
そいつが好かれるかは動かす人間次第なんで…(ブーメランが刺さる音)
110
「ヒロインの自己犠牲に予想以上に拒絶反応を示された」
「その場限りのエネミーのつもりが思いの外同情を集めてしまった」
こういう事結構多いんじゃなかろうか
111
「作者が思ったほどヒロインが愛されない現象」は創作物だとしばしば起こる悲劇だけど
TRPGだと体感「GMの想定以上にNPCが愛されてしまう現象」の方がよく起こるイメージある
112
GM「ヒロインはダメージを肩代わりしてくれます。肉体的な痛みは一切受けません」
PLわい「使ったら負けだと思う」
GM「なんでぇ…」
113
「怒らない人は優しい人じゃなくて他人に無関心なだけ」って言い回しをTwitterで見かけるがどうにも気に入らない。どうして怒らない人をそんなに悪く言いたがるのかと思う。
「優しい人は他者と適切な距離を取って自分の機嫌をコントロール出来るから結果的に怒らない」が正しいと思う
114
オタク、ついやりがちだけど
ジャンル詐欺やほのぼの詐欺は「分かってる奴ら同士がじゃれあいで楽しむもの」であって普通はただの信頼毀損行為だから…
やめようね!!
115
まあという訳でマイ数珠持ちの人々、「何で数珠持ってないの?」ではなく「常識がそもそも違うんだな」と思っておいてください。
信仰心の有無の差ですらありません。「そういうマナー自体知らん」なんです。文化の違いです twitter.com/akutootuka/sta…
116
ちょっと気になってきたな、アンケート取ってみるか
#拡散希望
「マイ数珠」って持ってる?
ちなみに埼玉生まれ埼玉育ちの成人済私、持ってないです
(関東、関西はまあ「東の方」「西の方」ぐらいのざっくりした感覚でどうぞ)
117
子供の頃読んだ個人サイトのネット小説で
「『人でなし』って面白い表現ですよね、人は上等であるみたいな固定観念に基づいてるので」
的な言葉が今も私の創作やTRPG観に根付いている
118
昨日リツイートした「バッドエンドは『他人事』でないといけない」ってのは成程なとなった
下手に共感・自己投影出来るものにしてしまうと登場人物の絶望とシンクロしてしまい耐えられなくなる
119
刀剣乱舞のいい所ですか
ツンデレすぎる奴や過剰に罵倒してくるようなキャラがいない(基本みんな審神者には一定以上親切で節度がある)ので心が弱ってる時の拠り所になる点ですね
人生で一番鬱に近い精神状態だった時に助かりました
120
ところで検非違使のエネミー名についてる「放免」なのですが
これは「放免囚人」、つまり「囚われた罪人が検非違使の部下として罪人の捕縛にあたっている」者なんですよね
…成れの果てっていうか、こう、その…まさかとは思うけど
#刀剣乱舞 twitter.com/lina_lp/status…
121
私コードギアスリアタイ世代の女オタクなんだけど、ルルーシュが「ハイスペポンコツメンタルクソ雑魚リアクション芸人」みたいにTLで愛されてるの見ると「そ、そういうネタキャラ枠だったのかあいつ…」ってなる
もっと普通に悲劇のイケメン策士みたいな感じで人気あったような気がするな当時…
123
TRPGで意外とすごく大切なぶっちゃけ
「すいませんこのままだと私のキャラ孤独です!
でもPCのキャラ的に自分から話しかけに行けません!
どなたか話しかけに来てくれませんか!!!」
124
いわゆる「近付かないでバケモノ!」はヒロインの愚かさとか恥知らず感がムカつくのでどうもそそられないのよね
「様子がおかしい主人公に恐怖しつつおずおずと制止してくる」ぐらいが好き
125
「作者やGMが明らかに『こいつがヒロイン(なので愛されて欲しい)』というていで出力したキャラクターが、むしろ読者やプレイヤーに嫌われたり疎まれたりしてしまう」現象
メジャーな作品でもたまにあるが、こういう「嫌われヒロイン」現象は何で起こるのやろな