151
左翼メディアが報じない話
岸防衛相は兄・安倍前総理に代わり、何度も台湾を訪問。蔡総統や次期総統候補の頼副総統と面会など、台湾政界と太いパイプを持つ議員。
李登輝元総統の死去の際は世界で最も早い弔問団訪問に向け奔走、安倍前総理の手紙を元総統の家族に渡した人。
news.yahoo.co.jp/articles/9cf77…
152
153
2013年4月
小笠原父島を訪問した安倍総理
よく、こういう場面は
カメラの前だけ、と言われるが
この時、TV局のカメラは無い
つまり、報道される事は無いが
時間をかけて
島民一人一人に握手をしていく
小さな子供にもしゃがんで対応
こういう場面を知る人は少ない
youtu.be/abBSbBqnvME
154
155
日本の総理で初めて米国上下両院合同会議で演説した安倍総理
十数回のスタンディングオベーションが巻き起こった
特に硫黄島で戦ったスノーデン元中将と栗林中将の孫、新藤議員が笑顔で握手する場面は、勝者と敗者の別を乗り越える象徴的な演出と米国内で高い評価を得た
youtu.be/HpLDJ_J-V88
156
157
2016年11月
安倍総理は、日本の首相として57年ぶりにアルゼンチンを訪問し、日系人との交流行事に出席。
総理の「日系人としての誇り」に触れたスピーチでは感極まり涙する人もいた。
57年前に訪問した安倍総理の祖父、岸総理に会ったという女性も感激した様子だった。
youtu.be/vcrem_g2rFs
158
安倍総理は89回海外を訪問した
フィリピン訪問時は
ドゥテルテ大統領の地元
ダバオに招待された
凄まじい熱気での歓迎を受け
一人一人にハイタッチしたり
気さくに写真撮影に応じたり
だが、日本のニュースでは
数十秒ほどしか報道されない
多くの日本人は知らない場面
youtu.be/yf-Idx3pL0k
159
安倍総理はインドに4回訪問した
モディ首相自ら空港まで出迎え
故郷にまで招く親密な仲だった
各地に向かうたびに沿道では
数万人の群衆が訪問を歓迎し
スピーチも拍手喝采を受けた
親日国の事はあまり報道されず
中韓の事ばかり報道されるので
多くの日本人は知らない
youtu.be/JlyA-B52EFg
160
161
東日本大震災の2週間後
当時野党議員だった安倍総理は
警護もつけず数人で
原発30km圏内に物資を届けた
福島の風評被害払拭の為
ウィリアム王子と訪問したり
EUに福島県産の安全を訴え
輸入制限緩和に成功
40回以上被災地を訪問してきた
でも、多くの日本人は知らない
seijichishin.com/?p=16211
162
163
164
「平和を守ろう」と言う人は
①韓国は竹島を不法占拠
②北朝鮮は日本人を拉致
③中国は尖閣を占領寸前
これらに触れようとしない
理由は平和憲法の無力さを
認めることになるから
憲法9条が素晴らしいなら
世界中が真似するはずなのに
そういう国は見当たらない
左翼が語る「平和」は矛盾だらけ
165
昭和天皇による玉音放送
「先に米国、英国に宣戦したのも、日本の自立と東アジア諸国の安定を願ってのことであり、他国の主権を排除して領土を侵すような事は、私の本意ではない」
欧米からの植民地解放は
決して後付けではない
玉音放送の内容を知れば
戦争の意義がわかる
asahi.com/articles/ASH8F…
166
167
インドのモディ首相は来日時
インパール作戦で
英国軍と戦った元日本兵に
直接会って御礼を伝えた
「インドの為に共に戦って頂き、ありがとうございました」
歴史には光と影がある
国によって捉え方も違う
日本の戦争が
アジアにもたらした事実を
多面的に評価すべきです
indiatoday.in/india/story/na…
168
169
170
171
172
173
174
スパコン「富岳」が世界一
・先代の40倍の性能で電力は2.2倍
・従来の米国製CPUの3倍の性能
1秒間の計算速度はぶっちぎり
⬇️
1位富岳(日)41京回
2位サミット(米)14京回
開発者「日本の技術力を示すことが出来た。日本の半導体産業の復興と言える」
日本はまだまだやれるぞ
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1260…
175
数ヵ月前、ある警官がホームレス女性と一緒に食事を分け合う光景が投稿され米国で話題に
投稿者「警察は我々の為に沢山の事をしてくれるが、気付かれない」
警官「一部の『腐ったリンゴ』にだけ焦点が当てられている」
反トランプ側の扇動に負けず、この光景が戻ってほしい
news.yahoo.co.jp/articles/eebdf…