ShounanTK(@shounantk)さんの人気ツイート(いいね順)

1126
ブルーインパルスは「医療関係者への感謝の飛行」を最高の技術で示した それを最前線で戦う大曲先生が、感謝と共に屋上から眺める医療関係者の姿をツイートした お互いの仕事に対し、感謝を伝え合う姿勢こそ今の日本に必要です #医療従事者にエールを #ブルーインパルス twitter.com/lukenorioom/st…
1127
雇用調整助成金(6月末まで) ⭕対象 コロナの影響を受けた全業種 ⭕要件 直近1ヶ月の売上が-5%以上 ⭕助成率 中小企業は80% (解雇がない場合は90%) ⭕雇用保険入ってないバイトも対象 ⭕届け出は事後でも可 →最大9割も支援されます‼️ 知らない経営者は不勉強なだけ mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
1128
最近の日韓関係の崩壊を 一番喜んでいる国は中国です 現代版の「離間の策」です 北朝鮮が対米の最前線ですが さらに韓国を反日反米にさせ 日米韓同盟を壊し有利に立つ為 実際に韓国人と話しても 想像より反日ではありません 反日反韓に誘導させる裏には 中国のネット工作の可能性も 警戒すべき
1129
辺野古の住民投票で「賛成」「どちらでもない」に投票して意思表示して頂いた沖縄県民の皆様、行動して頂いてありがとうございました 中国の脅威に対峙する国防最前線としての苦難の現状を、内地の人々に理解してもらえるようにこちらも努力してまいります 沖縄の歴史と 沖縄の方々に敬意をこめて
1130
ビートたけし 「冒険家が山に登って遭難してヘリで助けてもらった時、成功してれば名誉とか得られるけど、失敗した場合に救助隊にお金を払うでしょ。この人は失敗したんじゃないの?」 リスクを冒すと言いつつ 成功→リターン得られる 失敗→他の人が負担する 何に置き換えても おかしいでしょうね
1131
インドのモディ首相は来日時 インパール作戦で 英国軍と戦った元日本兵 三隅氏に直接御礼を伝えた 「インドの為に共に戦ってくれて、ありがとうございました」 歴史には光と陰がある 当時を知る人々が こう言ってくれている事実を 今を生きる私達は しっかり知るべきです indiatoday.in/india/story/na…
1132
北海道地震について 総理官邸HPで 情報がまとめられています ●電気 ●ガソリン ●水道 ●通信 ●鉄道 ●航空 ●高速道路 ●フェリー ●関連リンクまとめ ちなみに 3:08地震発生 3:09官邸対策室設置 3:10安倍総理指示 4:33世耕大臣が停電把握 →対応は迅速だと思う kantei.go.jp/jp/headline/ea…
1133
マスコミが「感染者1000人超え」と言ってるのは「英国籍のクルーズ船」を含んでるからで、各国との単純比較にはなりません。 日本国内の感染者数を正確に知りたい場合は河野防衛相のツイートが確実です。 クルーズ船の感染者数も別ツイートでつぶやくきめ細やかな対応ぶり。 twitter.com/konotarogomame…
1134
男子バレーボール アメリカ代表 エリック・ショージ選手 「どの料理も超うまい!」と大絶賛 tiktok.com/@thelibero/vid… 男子バスケットボール アルゼンチン代表 フランシスコ・カファロ選手 選手村食堂の 多種多彩な食事や飲み物に驚く tiktok.com/@caffarof/vide…
1135
トランプ大統領 「中国は米国の自動車への40%の関税の撤廃に応じた」 →これ、誰も出来なかった凄い事 綺麗事ばかり言ってイイ人演じて 何も解決しなかったオバマ大統領 マスコミからボロクソにされても 国益最優先を貫くトランプ大統領 後者が米国の指導者にふさわしい twitter.com/realDonaldTrum…
1136
農水省HP 種苗法改正について ①日本で開発されたブドウやイチゴなどの優良品種の海外流出を防ぐ ②自家増殖は一律禁止ではない ③許諾が必要なのは、国や県の試験場が年月と費用かけて開発し、登録された品種のみ ④今まで利用してきた一般品種に許諾料は必要無し maff.go.jp/j/shokusan/shu…
1137
沖縄の在日米軍と自衛隊による 「ジャングルアタック」 沖縄のホワイトビーチ内にある、地域の方々のお墓へ続く小道を覆う雑草や木を刈り、歩くやすくする活動の事 良い活動をありがとうございます マスコミは報じませんが ネットで拡散していきます twitter.com/CFAOkinawa/sta…
1138
天皇陛下 社会福祉事業に取り組む2団体に 計1億円を寄付されると発表した 即位に伴う寄付で 「子供の未来応援基金」 「全国災害ボランティア支援団体」に 5千万円ずつ贈られる 天皇陛下万歳 nikkei.com/article/DGXMZO…
1139
英国、コロナへ国を挙げて総力戦 高齢者や基礎疾患のある150万人に食料や薬を届けるボランティアを募集 →1日で50万人が応募 引退した高齢の医師1万人 最終年度の看護・医学生2万人 →第一線の医療に参加 イベント会場に4000人収容の病院設置 →仕事激減の航空会社社員を召集 日本もやれるはず
1140
台湾の学校でのコロナ対策 ・額で測る体温計を学校に配布 ・毎登校時に学校の正門で検温 ・2/23までに学校の消毒を完了 ・全教職員、生徒のマスク確保 ・医師を派遣して感染予防指導 未知のウイルスから 子供を守ろうという意志を感じる 台湾から学ぶべき事は多い facebook.com/37242706355204…
1141
台湾のコロナ対策 「新学期の開始を2週間遅らせる措置に伴い、小学生以下の学童を持つ家庭では、両親の1人が開始遅れの2週間は「防疫照護假」と称する臨時休暇を取得することができる。雇用主はこれを拒否することができない」 今回は台湾に学ぶ事が多い 日本も是非検討を jp.taiwantoday.tw/news.php?unit=…
1142
産経新聞のソウル支局長 韓国大統領の疑惑を報道し 起訴され8ヶ月出国禁止に ↓ 世界中で韓国の弾圧を非難 起訴の取り下げを訴えた ↓ 産経新聞と思想が違う マスコミ各社は淡々と報道 ↓ 自分達側と思想が同じ 安田純平氏には異常な擁護 本来、英雄と扱うべきは 屈しなかった加藤支局長だと思う
1143
台湾の企業家 アンジェロ・クー氏 クー氏は留学や仕事で日本に居住した経験を持ち、このたび医療用マスク100万枚を日本政府に寄贈した。 菅官房長官は記者会見で謝意を述べ、全国の医療機関に配布される予定だと述べた。 台灣多謝你! 台灣好棒! #日台友好 japan.cna.com.tw/news/apol/2020…
1144
東日本大震災の1週間後 河北新報に掲載された ちびまる子ちゃんの4コマ 全てが不安の中 「寒い中頑張ってたんだもんね」 「きっと大丈夫だよね、日本も」 まる子が涙を浮かべながら 東北の人々、日本の人々を 励ますような場面が描かれた どうか 知っておいてほしいです
1145
「コロナの影響で困窮する学生に対する最大20万円給付について、文部科学省が「外国人留学生は成績上位3割」と要件を課した件で、京都市立芸術大が成績に関係なく申請対象とすることが分かった」 それ、税金なのに政府の方針を無視とはおかしな話ですね 大学の金を配るべき this.kiji.is/63893454340445…
1146
米国で「台北法案」可決 国務省に対して、台湾に敵対的な行動を行う国への支援を中止する権限を与えたり、台湾が国際機関に参加できるよう、支援すべきことが明記された法案だという。 米国が、中国から台湾を守ろうと本気を示した歴史的な事。 心強いでしょうね、台湾 twitter.com/bluesayuri/sta…
1147
米国「コロナ危機での中小企業支援に用意した予算約38兆円が底をついた。雇用を維持すれば返済が不要となる補助金に応募が殺到し、制度導入から2週間足らずで受け付けを停止した」 ⬇️ 「米国の手厚い支援を見習え」 と、言ってた人はよく読みなよ headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200417-…
1148
JOYさんが辻元議員の 他人に厳しく自分に甘い姿勢を ツイートで疑問を呈する ↓ 「自民党議員はどうなんだ」と 野党支持者が必死に揚げ足取り これが「議論のすり替え」です 頑張れ、JOYさん twitter.com/JOY19850415/st…
1149
宜野湾市役所の敷地内で 無断でテントを設営して 市から撤去指導受けてる 元 SEALDs の人ですけど これで体調壊したら 「5市長のせいだー」と 同情論を誘うつもりかな ハンスト、署名によって 選挙で選んだ議員による 議会の議決が覆った場合 日本の議会制民主主義は 全く不要という事になる
1150
Googleマップ 「尖閣諸島」 →結果なし 「尖 閣諸島」→検索成功 中国からの圧力なのかな?