荒木健太郎(@arakencloud)さんの人気ツイート(リツイート順)

2226
薄明の空にとても細い月が浮かんでいます。ちょうど月の地球照を撮っているときに飛行機が重なりました。
2227
局地的にすごい雨が降りました.
2228
大気の状態が不安定なときに気をつけることをまとめたものです.危険を呼びかける空や雲の声を聞き逃さないようにして,レーダーの雨量情報などを活用し,空と上手く付き合いましょう.
2229
熱中症に本当にお気をつけください。今日21日昼時点で最高気温35℃以上の猛暑日となっている地域があります。特に秋田・山形・群馬・新潟・石川・福井・滋賀・広島・島根・鳥取・山口・福岡では熱中症の危険度が極めて高くなります。冷房使用やこまめな水分補給など、必ず適切な暑さ対策をお願いします
2230
関東甲信と東北が梅雨明けしたとみられると気象庁から発表がありました。 関東甲信 平年より3日早い 東北南部 平年より8日早い 東北北部 平年より12日早い ※四国・近畿・東海は梅雨明けの発表はまだです 夏本番を迎える関東の皆様、暑さ対策や不安定な空への備えなど気をつけていきましょう。
2231
ついさっき宇宙からみた夜更けの地球🌏
2232
月がチェシャ猫のようでした🌙
2233
涼の結晶❄️
2234
さむい。
2235
気温が上がります。 今日20日の最高気温予報の分布、オレンジが25℃以上の夏日、赤が30℃以上の真夏日の地域です。服装などお気をつけください。
2236
北海道日本海側の皆様にお願いです,暴風雪に本気で備えてください.特に16日朝〜17日明け方は留萌や石狩北部中心に数年に一度の猛吹雪となります.見通しが全くきかずに完全にホワイトアウトし,屋外は極めて危険な状況になります.停電も心配です.最新の気象情報を確認して必ず屋内で安全確保を!!
2237
水害での被災後に受けられる生活支援についてまとめた資料です。過去の災害では制度を知らずに支援を受けられなかった方もいます。支援制度を把握して、遠慮せずに生活と住まいの再建に活用してください。
2238
光の溢れる朝の空.
2239
鮮やかな彩雲が出ています。
2240
関東甲信が梅雨入りしたとみられると気象庁から発表がありました。関東甲信の梅雨入りは平年より7日、去年より3日遅い状況です。梅雨は特に大雨に気をつけたい時期です。改めて大雨への備えを確認して、梅雨空とも上手い距離感でお付き合いしましょう。
2241
鮮やかな虹色の彩雲が出ています.
2242
スマホで撮った雪結晶❄️ 樹枝状や複合板状の結晶がモサモサ降ってきています。茨城県つくば市6日12:30頃。#関東雪結晶
2243
月が夜空に昇ってきました. 満月となるのは明日2日.今宵はほぼ満月です.
2244
台風による荒天にお気をつけください。 台風10号は8日午前中に関東に接近、荒れた天気となって大雨となる所がある見込みです。最新の台風情報・気象情報を確認して安全にお過ごしください。
2245
焼けるかなとこ雲がほんとすごかった.
2246
関東ちょっと冷えます。 明日15日は気温が下がります。東京都心の最高気温は14℃と12月上旬並み。きょうより5℃くらい低いので服装などお気をつけください。
2247
台風の動向にご留意ください。 東シナ海にいる台風14号は、16日頃にかけて停滞し、17日には動きはじめ、18日には温帯低気圧に名前を変えて再発達しながら北日本へと向かう進路予報になっています。今週末にかけて最新の気象情報をこまめに確認するようにしてください。
2248
台風8号の中心が28日6時前に宮城県石巻市付近に上陸しました。台風が宮城県に上陸するのは気象庁が統計を取り始めた1951年以来初めてのことです。東北を中心に大雨・暴風・高波に警戒・注意をお願いします。
2249
八重桜咲いてきた🌸
2250
月が夜空で輝いています🌕