626
627
630
桜吹雪をスロー撮影🌸
花びらひとつひとつが色んな向きに回転しながら風に乗って流れていっております.
631
すごいうねり雲!
正式名は「アスペリタス(Asperitas)」で、ラテン語で「荒々しさ」という意味です。雲の底が波打っているのが特徴で、近くで降水があるときなどに出会えることがある雲です。 twitter.com/WMUR9/status/1…
633
最近の地震に不安を感じている皆様,この機会に再度備えを確認しておきましょう.備えの確認には「東京防災」が役立ちます.東京でなくても使えます.オンラインPDF・アプリ・電子書籍版も無料公開,多言語対応してます.まずは身の回りの備えが重要です.ぜひご確認ください.bousai.metro.tokyo.lg.jp/1002147/
634
635
636
広範囲で津波を観測しています。絶対に海岸付近に近づかないでください。このあとより高い津波がくるおそれがあります。海岸から離れた高台にすぐに避難をしてください。津波警報・注意報が解除されるまで油断せずに安全確保をお願いします。 twitter.com/arakencloud/st…
637
先月トルコで見られた雲を「地震雲」だという投稿も見かけますが、これは「吊るし雲」です。これは山の風下で発生する大気波動が上空に伝わり、波に沿って湿った空気が上昇してできたレンズ状の雲です。長時間持続しやすく、多層構造のために斜めから太陽光が当たってバラのように見えています。 twitter.com/livedoornews/s…
638
640
641
朝焼け飛行機雲がまるでほうき星みたい.
642
643
646
津波発生時に気をつけることをまとめました.スマホへ画像を保存しておきましょう.この機会に改めて確認していただければ幸いです.#あれから10年 #東日本大震災から10年 #防災いまできること note.com/fukko_design/n…
647
648
『#情熱大陸 』8月8日放送にでます。
豪雨をもたらす積乱雲の観測や予測研究のお話をしつつ、一期一会の雲との出会いをめっちゃ楽しんでる様子が流れると思います(たぶん)。普段SNSで見えない部分もたくさん出てきそうな感じです。雲まみれ大陸、ぜひご覧ください🌦
mbs.jp/jounetsu/ twitter.com/jounetsu/statu…
650