荒木健太郎(@arakencloud)さんの人気ツイート(リツイート順)

626
命に関わる危険な暑さになっています. 今日17日昼時点で静岡県浜松で国内最高記録に並ぶ最高気温41.1℃を観測,東~西日本の各地で38℃以上の地域があります.小さなお子様や高齢者をいつも以上に気にかけてあげてください.命を守るために必ず適切な暑さ対策を!熱中症に厳重な警戒をお願いします.
627
台風にどうかお気をつけください。大型の台風14号は20日にかけて本州付近を北東に進み、北〜西日本の広範囲に影響します。西日本では暴風に厳重警戒。今後は特に四国・東海・近畿・関東甲信で雨量が多くなり、九州北部・中国・四国・近畿・東海では線状降水帯発生の可能性あり。安全にお過ごしください
628
黄砂が飛来しています. 衛星観測で雲のないところでモヤッとしてるのが黄砂です.地上まではあまり多くは落下していないようですが,上空の風に乗って黄砂が飛んで来ているので空が濁っています.
629
関東冷えます。 明日13日の最高気温は東京都心19℃をはじめ、20℃に届かない地域が多くなります。服装などお気をつけください。
630
桜吹雪をスロー撮影🌸 花びらひとつひとつが色んな向きに回転しながら風に乗って流れていっております.
631
すごいうねり雲! 正式名は「アスペリタス(Asperitas)」で、ラテン語で「荒々しさ」という意味です。雲の底が波打っているのが特徴で、近くで降水があるときなどに出会えることがある雲です。 twitter.com/WMUR9/status/1…
632
もう冬ですが黄砂飛来が予想されています。西日本中心にお気をつけください。
633
最近の地震に不安を感じている皆様,この機会に再度備えを確認しておきましょう.備えの確認には「東京防災」が役立ちます.東京でなくても使えます.オンラインPDF・アプリ・電子書籍版も無料公開,多言語対応してます.まずは身の回りの備えが重要です.ぜひご確認ください.bousai.metro.tokyo.lg.jp/1002147/
634
ちょっと目を疑うような数字が並んでいます。今日2日の最高気温予報は、熊谷41℃、前橋・さいたま・秩父・甲府・名古屋・岐阜39℃、宇都宮・京都・舞鶴・豊岡・鳥取・米子・日田38℃、東京都心・水戸・松本・奈良・岡山・福岡など37℃。暑さから命を守ってください。
635
危険な暑さになります. 今日1日の最高気温は岐阜・京都・高松38℃,甲府・名古屋・米子・新居浜・日田・宮崎37℃,飯田・富山・浜松・津・大津・大阪・奈良・和歌山・豊岡・鳥取・岡山・山口・高知・宇和島・福岡・久留米・大分・鹿児島36℃,東京都心などで35℃と広く猛暑日に.適切な暑さ対策を!
636
広範囲で津波を観測しています。絶対に海岸付近に近づかないでください。このあとより高い津波がくるおそれがあります。海岸から離れた高台にすぐに避難をしてください。津波警報・注意報が解除されるまで油断せずに安全確保をお願いします。 twitter.com/arakencloud/st…
637
先月トルコで見られた雲を「地震雲」だという投稿も見かけますが、これは「吊るし雲」です。これは山の風下で発生する大気波動が上空に伝わり、波に沿って湿った空気が上昇してできたレンズ状の雲です。長時間持続しやすく、多層構造のために斜めから太陽光が当たってバラのように見えています。 twitter.com/livedoornews/s…
638
命に関わる危険な暑さになります。 明日5日の最高気温は日田39℃、甲府・久留米・熊本38℃、岐阜・大阪・京都・奈良・岡山・福岡・佐賀や東京都内の一部でも37℃の猛暑日予報です。東京をはじめ東北~九州の広範囲で熱中症危険度が極めて高まります。命を守るために必ず万全の暑さ対策をお願いします。
639
台風14号の進路予報です。 週明けの影響が心配です。最新の台風情報を確認するようにしてください。
640
お願いです、大雨に万全に備えてください。西日本では線状降水帯の発生しやすい状態が持続、すでに記録的な大雨となっている地域があり、15日にかけて西日本中心に広範囲で大雨となる見込みです。前線停滞により向こう1週間程度は重大な災害のおそれが高まる見込みです。適切な避難判断・行動を!!
641
朝焼け飛行機雲がまるでほうき星みたい.
642
台風16号が中心気圧920hPaの猛烈な勢力に発達しました。今後さらに発達し、28日には中心気圧905hPa、最大瞬間風速85m/s(時速306km)になる見込みです。台風16号は日本の南を北上する予報で、10月1日の予報円は関東もかかっています。最新の台風情報に十分ご留意ください。
643
沖縄・奄美・九州の皆様にどうかお願いです,台風に本気で備えてください.台風10号は特別警報級の勢力で6日午前中に沖縄,6日午後に奄美に最接近,6日午後~7日に九州に接近・上陸のおそれ.一部住家が倒壊する猛烈な風が吹き,特に九州南部は大河川でも氾濫するおそれのある大雨に.命を守る行動を!
644
魔法のような空の風景。
645
熊本県と鹿児島県に大雨特別警報が発表されました.これまでに経験したことのないような大雨となっています.何らかの災害が既に発生している可能性が高いです.最大級の警戒を!!!
646
津波発生時に気をつけることをまとめました.スマホへ画像を保存しておきましょう.この機会に改めて確認していただければ幸いです.#あれから10年 #東日本大震災から10年 #防災いまできること note.com/fukko_design/n…
647
すごい虹色の幻日に出会った. 西の空で発達したかなとこ雲の氷晶で光が屈折して生まれた空の虹色.こんなに鮮やかな幻日は久しぶりで,思わず見惚れてしまいました.今回は右だけでしたが幻日は太陽の左右に現れ,北欧神話で太陽を追う2頭の狼にちなんで"Sun Dogs"とも呼ばれています.虹色わんわん!
648
#情熱大陸 』8月8日放送にでます。 豪雨をもたらす積乱雲の観測や予測研究のお話をしつつ、一期一会の雲との出会いをめっちゃ楽しんでる様子が流れると思います(たぶん)。普段SNSで見えない部分もたくさん出てきそうな感じです。雲まみれ大陸、ぜひご覧ください🌦 mbs.jp/jounetsu/ twitter.com/jounetsu/statu…
649
満月が夜空で輝いています. 今年の10月は満月が2日と31日の2回あり,今日は1回目の満月です.ぜひ夜空を見上げてみてください🌕
650
台風13号が発生しました. その名は「クジラ(Kujira)」,日本名でクジラ座が由来です.台風の日本名は正座が由来で,ほかにコグマ,コンパス,トカゲ,ヤマネコなどもあります.クジラは日本のはるか東を北上する予報です.