荒木健太郎(@arakencloud)さんの人気ツイート(古い順)

826
すごい風景に出会ってしまった. 天使の梯子のかかった海がとても明るく輝いていて,まるでアニメ映画の世界が現実になったような光景でした.
827
間違いなく今年いちばんの会心の一撃.これを超えるものはそうそう撮れる気がしない.海の上の空から撮った天使の梯子.
828
雪舞う地域の皆様へ.雪の結晶はスマホで撮影できます.100均のスマホ用マクロレンズを使うとスマホで手軽にめっちゃ綺麗な写真が撮れちゃいます.コツは最大ズームで接写して連写.マクロレンズをつけて被写体から数cmでピントがあいます.世界が変わるのでこの冬に雪が降ったらぜひお試しください❄️
829
朝の気配.
830
夜明け前の空の月が綺麗です. 月の欠けた部分がうっすら光っているのは地球照と呼ばれており,地球で反射した太陽光に照らされているものです.肉眼でもはっきりスマートな月の地球照が見えています.早起きな方はぜひ空を見上げてみてください🌙
831
薄明の空がすごい綺麗です. 地平線から朝の色が滲んだグラデーションで彩る空に,細い月と金星が寄り添うように浮かんでいます.
832
鬼滅の刃に登場する上弦の参の猗窩座の術式展開時に現れる雪結晶は,雪結晶・氷晶・固体降水のグローバル分類における分離・多重六花状結晶の十二花(じゅうにか)です.術式から角板付樹枝と樹枝六花がわずかに角度をずらして付着・併合したものと考えられ,水蒸気の多い雲で成長したことが読めます❄️ twitter.com/hankyukurasuta…
833
今日の地球です🌏
834
面白いかたちの太陽に出会いました.地平線から顔を出してすぐは四角く,その後はきのこや肉まんみたいに姿を変えました.これは晴れた夜間の放射冷却で地表付近に冷気層ができたことで,上位蜃気楼と同じしくみで日の出時の太陽の光が曲げられて上方に変化する虚像が現れたためです.素敵な朝の魔法.
835
細い月が夜空で輝いています🌙 月の欠けた部分が地球で反射した太陽光に照らされてうっすら光る地球照もみえています.ぜひ夜空を見上げてみてください.
836
彩る雲.
837
月が綺麗ですね🌙
838
気温が上がります. 明日19日の最高気温は関東では東京・千葉・さいたまで24℃予報で,西日本では鳥取27℃,京都・松山・大分・熊本・鹿児島26℃,大阪・奈良・福岡・佐賀25℃など夏日となる地域も.11月らしくない気温です.服装など気をつけましょう.
839
焼けております.
840
月が綺麗ですね🌙 月のすぐ上には木星,そのもう少し上には土星が,月に寄り添うように輝いています🪐ぜひ夜空を見上げてみてください.
841
めちゃくちゃ朝焼けしてる!!
842
朝焼けがすごすぎる…
843
パトラッシュ…
844
銀杏の映える青空.
845
彩雲に出会いました.
846
落葉の朝.
847
秋の景色もあとわずか.
848
月が夜空で輝いています. 満月は11月30日です.満ちゆく月をお楽しみください🌔
849
11月29日夕方は夜光雲観察のチャンスです.H2Aロケット43号機が16:25に打上げ予定です.夜光雲は地球上で最も高い空(高度75~85km)の雲で,ロケットの噴煙由来で発生する事があります.関東含め西〜東日本で観察できる可能性あり.日没直後の種子島方面の低い空に注目です.mitsubishielectric.co.jp/me/dspace/colu…
850
鮮やかな幻日でてる!! 氷の結晶で光が屈折して生まれる虹色の光のスポットです.朝の空で出会えた氷と光の魔法.