荒木健太郎(@arakencloud)さんの人気ツイート(新しい順)

601
ぬくいですね。 気温が上がっています。
602
天気の急変にお気をつけください。 寒冷前線通過のため、西日本では9〜10日にかけて、東日本では10日は大気の状態が非常に不安定。落雷、竜巻、降雹、急な強い雨に注意が必要です。レーダーの情報を上手く使って不安定な空とお付き合いください。jma.go.jp/bosai/nowc/
603
立待月が綺麗ですね🌕
604
いま撮った花粉月光環。
605
天気の急変にお気をつけください。 日本海低気圧からのびる寒冷前線が西〜東日本を通過します。このため西日本では9日を中心に、東日本では10日に大気の状態が非常に不安定になる見込み。落雷や竜巻等の激しい突風、降雹、急な強い雨にご注意ください。いつもより空の変化を気にするようにしましょう。
606
ハムみがありますが先ほど撮った月です。
607
月が顔を赤らめて夜空に昇ってきました。エアロゾルの濃度が高いようで、レイリー散乱がよくきいて深い赤色でした。
608
ブルーモーメントの群青。
609
穏やかな夕暮れ空。
610
碧羅の天。
611
満月が綺麗ですね。 ぜひ夜空を見上げてみてください🌕
612
満月のおともに月の地名をご覧ください🌕
613
満月前夜の月。 ほぼ満月の丸い月が夜空で明るく輝いています。ぜひ夜空を見上げてみてください🌕
614
夜へと向かう夕暮れ空。
615
何か良いことが起こりそうな気にさせてくれる彩雲をおすそわけ。
616
宇宙から見た今朝の地球の朝焼け空。
617
お気に入りの夕空。 2022年のクリスマスに撮りました。
618
ふわっと巻雲。
619
今朝の地球の朝焼け空です。
620
今宵も月が綺麗です🌔
621
ブルーモーメント。 群青色の空で月が輝いています。
622
夕焼け。
623
雲まみれ夕陽。
624
穏やかな夕暮れ空。
625
#雲の超図鑑』がでます! 『すごすぎる #天気の図鑑』シリーズで雲特化の図鑑です。雲のしくみから分類、観察方法、雲の文化、天気との関係など深堀りしてます。ほぼ全ての分類の雲写真を掲載。絵画の雲なども解説してます。総ルビでお子様から読めます。ぜひご覧ください🌦️amazon.co.jp/dp/4046060166