荒木健太郎(@arakencloud)さんの人気ツイート(いいね順)

801
中秋の名月にズームイン🌕 #十五夜
802
お気に入りの夕空。 2022年のクリスマスに撮りました。
803
十三夜の月が夜空で輝いています。 満月となるのは19日です。この日は部分月食!18時頃に食の最大を迎え、晴れていれば全国で見られます。お楽しみに🌕
804
かなとこ雲から派生した巻雲.
805
雲から光が溢れてる。
806
落雷の瞬間を捉えました⚡️ いましがたスマホでスロー撮影したもの.天気の急変に十分お気をつけください.
807
月が綺麗ですね🌙 月の欠けてる部分が地球で反射した太陽光に照らされてうっすら光る地球照もはっきり見えました.
808
天使の梯子!!
809
丸い月のおともに月の地名をご覧ください🌕
810
天使の梯子!
811
雨上がりの空で彩雲に出会いました.
812
天使の梯子でてました.
813
きょう観測した雪結晶.
814
曇天なので気分が上がるような彩雲をおすそわけ.
815
月がチェシャ猫のようでした🌙
816
虹のふもとの空にズームインすると、そこはまるで魔法のような風景になっています。 #天気の図鑑 アプリ #くもコレ より
817
月のまわりの雲が虹色になっています。 この虹色は「月光環」、いわし雲(巻積雲)をつくっている過冷却水滴で月の光が回折して生まれたものです。 夜空の彩りをぜひ見上げてみてください🌕
818
1日のはじまりの空色.
819
今宵は木星と土星が超大接近! 日の入後の南西の空で木星と土星がすごく近づき,望遠鏡を使うと木星・土星や木星のガリレオ衛星も同じ視野に見えます.これほど近づくのは1623年7月17日以来397年ぶりで,次回は60年後の2080年3月15日.一生に一度級の星空をぜひご覧ください.nao.ac.jp/astro/sky/2020…
820
地震発生時に気をつけることまとめです。
821
ついさっき宇宙から見た夜更けの地球。
822
ブルームーンイブ🌕 満ちゆく月が綺麗ですね.ぜひ夜空を見上げてみてください.
823
夕空から深紅が溢れました。
824
朝の空でパステルカラーな彩雲に出会いました。
825
お願いです,本気で暑さ対策してください.今日15日の最高気温は甲府・名古屋39℃,熊谷・さいたま・浜松・岐阜・京都・高松・新居浜38℃,前橋・飯田・静岡・津・奈良・久留米・鹿児島37℃,東京都心・大阪・福岡36℃をはじめ広く猛暑日に.命に関わる危険な暑さになります.熱中症に厳重に警戒を!!