651
#カムカムエヴリバディ【偕行社】元々明治43年に旧陸軍第17師団の将校社交場「偕行社」として建てられました。それが日本の敗戦により昭和20年8月から5年間、進駐軍の施設として接収。ロバートが安子を案内したのはその頃だったんですね。偕行社が偕行社として使われてたというのに驚きです。#カムカム twitter.com/musicapiccolin…
652
#らんまん【レアな白タンポポ】佐川村のタンポポは白いので、万太郎と竹雄にとっては 白いタンポポがスタンダードのようですが、全国的には黄色い方がスタンダードで むしろ白い方がレア。西日本の一部地域にしか咲いていないようです。#朝ドラらんまん weathernews.jp/s/topics/20180…
653
三笘薫選手のセンタリングは ゴールラインを割っていた、誤審ではないかという議論が世界ではあるみたいですが、それは間違い。ピッチとボールの接地面で見てるからでしょう。ルールでは接地面ではなくて、上から見た時にボールの外形がラインに掛かっていればインプレーのままなのです。#FIFAWorldCup
654
#カムカムエヴリバディ【聖飢魔II 構成員メーカー】
・X-ISHIKAWA(ゼノイシカワ)製ラジオ:ゼノン石川和尚 テレビも
・J-OOHASI 製ポータブルCDプレーヤー:ジェイル大橋代官「JAIL JAIL」ブランドで冷蔵庫も
・D-Hamada製ワープロ:ダミアン浜田殿下
・L-TAKAMURA製テレビ:Sgt. ルーク篁III世参謀
655
657
658
659
後白河法皇さまが 荒木飛呂彦先生の「魔少年ビーティー」を ご愛読なされていたとは! #鎌倉殿の13人
660
#カムカムエヴリバディ【オダサク】戦後 太宰治、坂口安吾、石川淳らと共に親しまれた小説家・織田作之助。愛称はオダサク。作家としての地位を築いた『夫婦善哉』の中で 柳吉が 安カフェーの女給を口説く際に「僕と共鳴せえへんか」と言います。トミーの元ネタがベリーにはバレていました。 #カムカム
661
662
#どうする家康 11話のOP miniアニメは串団子。串の両端から団子が抜かれて ポトリと落ちる串。何?どういうこと?と思ってたら 団子は 瀬名と田鶴、串はその繋がりを象徴してたのね。お田鶴さまあぁぁぁ!!\(ŏ▽ŏ。)
663
664
665
666
#舞いあがれ【ニチアサ15人目の刺客】ニチアサが送り込んだ15人目の刺客は久留美が勤める病院の医師・八神先生を演じる中川大輔さん。#仮面ライダーゼロワン に登場したヒューマギア・迅。すなわち、仮面ライダー迅です。(※ただし アークに乗っ取られた状態では 仮面ライダーアークゼロに変身)
667
#拾われた男【まずは君が落ち着け】台詞は「まずは君が冷静になれ。」にマイナーチェンジされていましたが、松尾諭さんのシン・ゴジラでの名台詞「矢口、まずは君が落ち着け。」が再現されていましたね。ドラマで語られていた通り、彼が考えた 台本には書かれていなかった アドリブ台詞です。
668
なるほど。キョウリュウレッドの妹である 良子の憧れの人が どうやら ゴーカイブルーらしいと判明したことで、戦隊ヒーローの方のファンも歓喜なのね。仮面ライダーシリーズの みーたん&ポッピーと合わせて、ニチアサのファンは 今頃 #ちむどんどん しているわけさ。
669
#正直不動産【第1・2話 緊急再放送】やはり評判が良く、第3話放送直前 乗り遅れ組も取り込む意欲満々の再放送
4/19(火) 総合テレビ<※月曜深夜>
午前2:11~2:56 第1話[再]
午前2:56~3:41 第2話[再]
僕は第1話で完全に掴まれました。深夜なので録画予約をお薦めします。
nhk.jp/g/blog/t3ykaf4…
670
#ちむどんどん【剣からの刺客】ニチアサ特撮からの出演者が多い今作ですが、賢秀のトレーナーを務める本宮泰風さんは 仮面ライダー剣の伊坂(ピーコックアンデッド)でした。どうせ 具志堅さんに目が行くだろうとこっそり 混ぜ込んできたのでしょうか。油断がならないですね。ニチアサ通算11人めかな?
671
サニーサイドアップのボールペンがあったり、彼女たちのデビューシングル「おちゃのこサニサイ」のCDが存在するってことは #恋せぬふたり の世界は #だから私は推しました の世界線にあるんだね。
672
673
#カムカムエヴリバディ【ひなたの本棚】※改訂版
トーフの冷蔵→トーマの心臓
悪魔な新妻→悪魔の花嫁
マーな一族→ポーの一族を #マー姉ちゃん 磯野家に
ねんどまじん/びわたろう/なまずさま→#スカーレット から #朝ドラ小道具リサイクル
花とおとめ→花とゆめ
少年ステップ→少年ジャンプ(↓続く)
674
先々週は 若狭の越前がに、先週は 浜松のうなぎ 、そして今週は 甲府の ほうとう。#どうする家康ツアーズ の独り語りのなかで 孤独にグルメを紹介し続ける 松重豊さん。#どうする家康
675