26
中野から快速に乗って新宿で降りるな高校校歌
作詞:私
4分で降りるのに朝ラッシュの快速に乗るな
多摩の民でもう車内はギュウギュウなんだ
黄色い電車でも7分ですよ
座れる始発もありますよ
山手線の乗り換えも楽ですよ
おお我らが 中野から快速に乗って新宿で降りるな高校
28
隣のサークルから我々のとこへ買い出しに来て2000円札を押しつけられる
↓
我々のとこに5000円札で3000円分買いに来た方がいらっしゃってお釣りで2000円札が出る
↓
その方が隣のサークルに買いに行って2000円札を出す
などの活動が繰り広げられ2000円札の永久機関が完成していたのが昨日のハイライト
29
夜行より始発の新幹線のほうが楽だし便利という言説は総じて「尋常じゃなく早く起き、駅までのバスも走ってない中で6時までに東京駅へたどり着く」コストが考慮されておらず便利なとこに住んでていいですねとなる
31
32
34
ヤバすぎる。これが夢にまで見た本物のBRT(Bus Rapid Transit)のスピード……
35
神戸に来るたびいつも思うんですけど、最高1000m近い連山が海岸線から数kmのところまで迫るような地形の場所に150万都市を作れって言われたらシムシティでも泣くでしょ
36
コロナ禍が始まって1年、場所に関係なくどういう場面でどんな行動を取るとリスクが高いというのがある程度明らかになってきてるにもかかわらず、とにかく夜の外出とヨソモノと娯楽を封じとけば安心!wみたいな何も分からなかった春頃の対策に逆戻りしてるのが大変無念です
38
「鉄道開業150年」事業について 〜150 年の歩みに感謝を表し、鉄道の可能性を未来へつなぐ〜 - JR東日本
jreast.co.jp/press/2022/202…
(PDF注意)
JR東日本パス、マジ!!?!??!??!かなり利用期間短いとはいえ東管内で新幹線・特急乗り放題のフリー切符なんていつぶりでしょうか
40
41
42
44
46