加藤AZUKI(@azukiglg)さんの人気ツイート(古い順)

176
宗教団体への寄付上限規制 維新・松井代表が法案提出意向 橋下氏も主張 sankei.com/article/202207… これ、一律でやるとどうなるかというと、「地方、その他の寺社や伝統的施設の維持ができなくなる」ので、観光のネタ元が連鎖的に潰れて、地方インバウンドが致命傷を負うと思う。
177
神社の外壁に名前書いた柱とか壁とかあったり、お寺の本堂に「○○寄贈」みたいなの見かけたりしたこと一度くらいはあると思うんだけど(見たことがない人は注意力散漫すぎる)、ああいうの門徒や地域の成功者、顔役が寄贈しているとかだったりするので、上限規制とかするとそういうものの維持が困難に
178
古くさい木造の本殿とか社殿とか、ああいうの「外から来た部外者がたまにちらっと見かけるだけ」とかだと、「何の手も入れられていない古くさいものを、ただ昨日から明日に持ち越してるだけ」に見えるかもだけど、古いものを明日に持ち越すには労力と資金が嵩むものでな。
179
「金がある人(或いは企業)が纏まって寄進する」とかでなりたってる分野について上限規制とかすると、そういった「維持に金が掛かる伝統的な何か」は忽ち立ちゆかなくなるので、地方観光は重大な目玉を失うことにもなるかなー、とは思うよ。今以て地方観光は「寺や神社」をダシにしてるとこ多いし。
180
伊勢神宮の遷宮(技術継承のため、20年毎に建て替えられるアレ)とかの場合、費用は550億円にも登るそうで、それだって元を辿れば寄進寄贈が束ねられてる。上限を設けるってなったら、伊勢神宮の遷宮は大幅に縮小するか延期するか中止するかになるんじゃね?
181
結果、技術継承が行われなくなる(か、大幅に縮小される)ので技術は途絶するし、それに関連して動く寺社周辺経済が立ち枯れる。大きくお金集めて大きく動かしているっていうの、附随する経済圏への影響大きいもんな。 そういうのを枯らしてしまうことになるので、感心できないなー。
182
前々から「地方の経済は観光が柱」という話は出てたと思うけど、「都市部の余力(余剰資金)を、地方で消費させることで、地方に出回る金の量を増やす」のが地方観光(地域振興と地域経済の活性化)の要で、その中でも「昔から在る伝統的な何か」は財産としてすっごく大きい。
183
アニメの聖地巡礼や箱を作って詰め込む博物館の比じゃないものなあ。地方の寺や神社って。あれは「木製のタイムカプセル」だもんよ。 そういうものの維持にかかるコストは、「参拝客の小銭」だけでは賄いきれないんで、「地方の名士、有力門徒」がどかんと出してる訳だが……
184
一律規制を気軽に言うと、そういうものが一掃されちゃって、「観光の元ネタ」がどんどん荒廃していくことになりそな気はするけど、大阪には無縁だからやっちゃえー、ってことなのかなあ。維新。
185
日本人、家の外では他人を信用しないからマスクしてるけど、家に帰ると家族(それぞれは一日別々の場所で過ごした)を過信しすぎて屋内でマスクしないんで、第七波ではもう確実に「家族(近親者、同居者)への信頼を疑ってはならない」という隙を突かれてるんだよなあ。
186
「外でマスクしてても、家族(とはいえ、一日一緒にいたわけじゃない)がいる場所ではマスクしない」 ので、【寛げる安全地帯であるはずの家庭内で感染大爆発】が第七波の本質なんだけど、「外でマスクしても無駄」とかは批判の標的も外してる気がする。
187
コロナウイルス感染症は、「ウイルスそのものが症状を起こす」のではなくて(初期の風邪様症状はウイルスの効果)、ウイルスの撃退のために身体が起こす免疫反応の過剰反応で身体が壊れる、というものだよ、というのやっぱここらで再確認したほうがよくない?
188
ワクチンは、 1)感染の確率を下げる 2)重症化の確率を下げる 3)【何もしない人】に比べて症状の悪化を大幅に下げる 一方で、 4)感染を100%防ぐ訳ではない 5)過去流行種の数倍以上の感染力を持つオミクロン用にチューンされたものは、まだ接種が行われてない twitter.com/mayu_saikou/st…
189
二類から五類にすると、 1)医療費はタダじゃなくなるよ 2)ゆくゆくはワクチンも有料に 3)専門医以外も受診できるようにはなるけど、「自分が非コロナで入院してる病院に、コロナ患者が分け隔てなくくる」ようになるよ
190
コロナは感染回数が多いほど死亡率上昇、後遺症にもなりやすい natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/22/0… >560万人以上の退役軍人の医療記録を分析した結果、感染回数が増えるごとに単純に死亡率が高まっていた
191
コロナ禍を巡る「現時点」での対応について、 「2019年以前の日常には戻らない」 について、ヒステリックに噛み付く人が後を絶えないんだけど、これは、 1)絶対的な予防策 2)絶対に効く治療薬 この双方が揃わないうちは、っちう話ではある。
192
先週ずっと絡まれてた三密回避を憎んで2019年以前のライフスタイルに戻らせろ、って訴えてた人は「音楽イベント事業」とか「ライブハウス経営」とかっぽかった。フェスとか、コンサートとか、ライブ(ハウス)とかは、準飲食業だし「人を過密にさせて収益を上げる事業」だからなあ……。 twitter.com/Pnagashi/statu…
193
「安倍元総理を射殺してまで訴えた【義士】の願いが統一教会だけだったから。義士の願いを叶えることだけが重要だから。【誰かを射殺すれば願いが叶うというテロの実効性の高さを証明する】使命に燃えた人が多すぎるから」だと思う。バカらしい話だと思う。 twitter.com/taoka0415/stat…
194
アメリカ大使館前に手製の火薬持つ若者「投げ入れるために来た」…ネットで「作り方学んだ」 yomiuri.co.jp/national/20220… 模倣犯がきたぞ。おまえらのせいだぞ。
195
安倍元首相の国葬撤回を 日本出版者協議会が声明 「弔意の強制、思想・良心の自由に反する」 tokyo-np.co.jp/article/195505/ 「死者を侮蔑する自由」は国葬で損なわれないし、国葬の中継に映り込むように「死者を冒涜する思想の表明活動」はするんだろうなあ、と。広島で毎年やってるし。
196
「死者を冒涜する表現の自由」は国葬が行われても損なわれることはないと思うけど、「弔いたい人、悼みたい人の横に行って、死者についてがなり立てる人」について、一般的にどのような感想を持たれるかはいい歳してる人たちなら想像もつくはず。
197
そういえば、国葬反対の人は、「民主的な選挙の最中に非業の死を遂げた世界的に知名度の高い(長期政権)の元総理の死を、国として悼まない国民性が、同じ民主主義国からどのように見られるのか?」についてはどう考えてんだろ。
198
世界各国が一致して「疑惑まみれの無能な政治家、撃たれて死んでザマミロ」と思ってるなら国葬反対は一定の意味を持つと思うけど、そこまでのことを言ってる外国の為政者の人数や比率考えると、「自分達と同じようにアベは世界から嫌われてる」という前提に立つの、ちょっと実情から乖離しすぎかも。
199
ああ、安全保障方面に暗い人の評価はそんなもんかもしれない。 twitter.com/ELPA_japan/sta…
200
アベノミクスはそれ以前の「失業していて就労してなかった(完全に収入がなかった)人」も低賃金ながら就労するようにさせたので、結果的に「賃金の平均と中央値が下がった」んだけど、そこを差して給料が下がった、と言っちゃう人が求めてるのは失業者の虐殺だったのではないだろうか(ry twitter.com/ELPA_japan/sta…