加藤AZUKI(@azukiglg)さんの人気ツイート(いいね順)

626
中国韓国のクリエイターとかアメリカのクリエイターとかに、 1)政府のこと気にしなくていいよ 2)政治的問題で政府を非難してもいいよ 3)ポリコレ気にしなくていいよ 4)タブーとかガンガンやってくれていいよ 5)宗教タブーは、まあ一分野については自己責任になるけどご自由に って話振りたいよねw
627
マスク着脱が「個人の意志を尊重」は、 「外せ!」ではなくて、 「外してどうなるかは自己責任!」という意味と受け止めてるけど、 「政府が外していいと言ったのだから、外さなければならない!」になってるの、誰がそういうニュアンスにしちゃったんだろなあ。
628
沖縄から鹿児島に米軍の資機材を移したあと、台湾危機が起きた場合。駆け付けるのに掛かる距離は単純に倍になるらしいよ。 距離、所要時間は倍になり、到着地点での作戦遂行時間は短くなる(帰投のための燃料残さないとならないんで)。 つまり、想定戦域から遠くなるほど「能力が落ちる」。
629
今後どうやって、「個人が自己防衛するか」が必要になってくると思うよ。 今の時点だと「要人だけが標的」「要人はやられちまえ」とタカを括ってる人が多すぎる。 テロは【最も柔らかく、最も数が多く、最も耳目を集めやすく、最も難易度が低いもの】にすぐに変異する。そのとき我々は?てなる。 twitter.com/SENGOKU_mmm/st…
630
肺の線維化って、コロナ初期の肺炎症状で散々言われてたけど、五類になったら元に戻るという誤解がある人がいるので念のため。 【線維化した肺細胞は、二度と元に戻らない】 大事な事なのでもう一度。 【線維化した肺細胞は、二度と元に戻らない】
631
1)焼き菓子が湿気る 2)グリコ森永事件を契機とした余波 3)一度に接種する菓子の量の違い(むさぼらない/菓子を主食にしない) 4)いただきものを少しずつ分け合う文化(菓子と茶の湯由来の思想が不可分) twitter.com/mph_for_doctor…
632
それを「犯人のおかげ」だと絶対に言わないために、犯人擁護に繋がる一切をひていすべきなんだよ。 事件の「受益者」と目される人は特に。 twitter.com/gosuterosama/s…
633
1)特効薬はない 2)マスクをしろ 3)スーパーで商品に触る手指を消毒しろ(入店前もだけどむしろ出るときに消毒しろ) 4)ワクチンを打て 5)行政が信頼できないなら、なおのこと【自衛しろ】 6)PCR検査は治療法ではない(ex.体温を測っても風邪は治らない) twitter.com/koichi_kawakam…
634
ほんで、バッシングされたくらいで凹んだり靡いたり忖度したりする人間でもないのだが、メディアが総力を挙げてタラコくちびるを叩いたらどうなるのかは、ちょっと興味ある。
635
秋葉原通り魔殺人の犯人は複数人を他殺しているので最初から死刑と目されてたけど、石井紘基刺殺事件(2002/判決無期懲役確定)に準えると、被害者一名の安倍元総理銃殺事件の犯人は無期懲役止まりになる可能性高い気がしてきた。 「本来目的が達成できて、尚且つ死刑にはされないギリギリ」の前例かもな
636
戦後日本に対して「永久に謝罪を求め続ける韓国世論の危うさ」の話は前も書いたけど、「何をしても序列が変わらず対等になれず当事者以外の罪で永久に譲歩を求められる」という関係性には、当事者ではない者は必ず倦んできて、「じゃあ、もういっぺんやろうぜ!」って火種を育てかねない。
637
たぶん、次の模倣犯は今回とはまったく別の本来目的のために、今回と類似の手段や別の標的を狙った行動を起こすんじゃないかな、とは思う。 次は例えば「社会悪は社会悪だが、宗教あんまり関係ないし、恩恵受けてる人も割といる」みたいなものへの怨みになるかもしれない。
638
カメラに“缶を置く男”の姿 西新井駅で爆発…アジア系の40代男性を確保 news.ntv.co.jp/category/socie… >この爆発で、券売機近くにいた20代の女性に液体がかかり、顔にやけどをして病院に搬送されましたが、軽傷でした。また、ほかにも1人がけがをしているということです。 >缶には強アルカリの液体
639
ここで再び「言論を暴力で封じるなど」というのを切り出したところで、説得力ないというかなんというか。 ただもう、リベラル言論人だろうがなんだろうが、不用意に個人情報を掲げてる人達が、同様の「正義の強要」や「排除の正当化」の犠牲になるのを見たいとも思わない。
640
ああ、安全保障方面に暗い人の評価はそんなもんかもしれない。 twitter.com/ELPA_japan/sta…
641
それが故に、横並びの論調とか、カルテルでもあんのかと疑わせるような社を跨いだ同じコンセプトのキャンペーンとかが頻発することになってる訳で、やっぱメディア各社は「社ごとにファクトチェック機関」を持った上で、「他社の記事を徹底検証」を恒久的にやったほうがいいんじゃないんだろうか。
642
テロで少数派の意見を届けようとするのが許されるわきゃねえだろ。
643
岡田由希子が飛び降り自殺した後は後追い自殺というか、「死ねば遺言を読んで貰えて、憎い敵に報復できる」が流行り、硫化水素自殺が流行った後は、「ホムセンや薬局で許可証不要で買える一般商品で模倣でき、具体的な方法はネットで調べられる」が流行り、京アニ事件でガソリン放火が周知された後は
644
でも、「過去と現代」「フィクションと現実」「昔の常識と今の常識」が区別できない人ほど、「影響されたらどうするんだ」「誤解したらどうするんだ」とかいう。 つまり、【自分は区別が付かず影響されやすく誤解するので、他人もそうに違いない】というのが根底にあるのでは、と思う。
645
>発行部数が減少傾向になると経営陣は各社とも浮足立ち、この一番大事な本質を見失った。 >そして自社のコア読者層に迎合し、言説の先鋭化が進み、客観性を失い続けている。 >このような本質を放棄した方法で、発行部数も売上も維持・回復できるはずなど無いではないか。
646
怪我の程度は不明ですが、被害が出てる時点でもう未遂じゃなくなりましたね。 あと、「音だけの擬似弾」という言い訳も潰された。 twitter.com/bays_ball/stat…
647
新聞社やテレビ局が一社独占ではない理由とかと同じはず。 だけど、既存のオールドメディア各社が、「他社の記事を相互チェック」みたいなのって、仁義かなんかでもあるのか、「朝日と産経の交換日記」レベルでもない限り、そうそう見られない。
648
これなあ。 ウクライナ戦でアメリカの通常弾頭、通常弾薬が払底していて、戦前の状態に戻すのに数年かかるとしたら、そしてアメリカに二正面(支援)作戦を強いるとしたら、今がチャンスなんだよなあ。中国。 twitter.com/jijicom/status…
649
パソ通辺り(1980年代)から「コンピュータ端末とネットワークを介して、知己でも顔見知りでもない未知の他人と交流する」というのはあった(もっと言えばアマチュア無線もあるが除外)。
650
民主主義における少数派というのは、 A「意見表明する機会が死守され、意見表明によって味方を増やす機会を決して奪われない」(=尊重される) であって、 B「少数派の要望を、常に多数派より優先して採用する」 とかではない。