コミックマーケット準備会(@comiketofficial)さんの人気ツイート(いいね順)

4ヶ月後にいつもの聖地ビッグサイトでみなさんと会えることを願いつつ、いつもの「ごあいさつ」と同じく、ビッグサイトの遠景と共に締めさせていただきます。良いお年をお迎え下さい #C99 #エアコミケ2
『コミックマーケット102の開催について』 comiket.co.jp/info-a/C102/C1… #C102 では制約を大幅に緩和、1日十数万人の来場を目途とします。 『コミックマーケット102の入場について(概要)』 comiket.co.jp/info-a/C102/C1… 一般参加者の入場方法(チケット・リストバンド型参加証)も大きく変わります。
C98を中止し、コミケットを開催することができなかった2020年。C99の延期を経て、一回り大きくなったビッグサイトにみなさん一緒に帰ってきた2021年。そして、コロナ禍3年目の2022年、コミケットは第100回という大きな節目を迎えました。 #C100
コミックマーケット100。2日目が開会しました!会場に来れない方も一緒に記念すべき100回目の開会宣言をお楽しみください。 #C100 #拍手
コミックマーケット100の1日目が終了し、2日目の準備が始まっています。本日の来場者数は8.5万人でした。 #C100
コミックマーケット99の1日目が終了し、2日目の準備が始まっています。 本日の来場者数は5万5千人でした。 #C99A
コミックマーケット99のアーリー入場、一般入場、コスプレ一般入場の、チケット販売についての詳細情報を公開しました。11月26日よりチケットペイにて、順次申込が始まりますので、よろしくお願いします。 comiket.co.jp/info-a/C99A/C9… #C99A
コミックマーケット101の1日目が開会しました!8888888! #C101 #東ホール
まんが・アニメ・ゲーム・小説・映像……過去の数多の作品から「諦めない心」の大切さを知った皆さんと、しばらくは不格好かもしれないですが、コミケットという物語を紡ぎ続けていければと思います。今回こそ、また来年! 良いお年をお迎え下さい from #C99A to #C100
開催中止にも関わらず、『コミックマーケット98冊子版カタログ』購入くださっている皆さんありがとうございます。なお、近日中に冊子版カタログの取扱店一覧は現状に即した形で公式Webにて公開いたしますので、今しばらくお待ちください。ネットと併せてリアル書店もよろしくお願いします。#C98
【注意喚起!】寝ている人から財布等を抜き取る犯罪が発生しているという連絡が警察からありました。待機列などで、皆さん声を掛け合って、注意してください。残念ながらコミケでは、4会期連続でスリの現行犯逮捕が起きています。お宝資金はしっかりと管理を。#C97
これにてコミックマーケット101、2日目を終了します。皆さんお疲れ様でした。 #C101
#エアコミケ」はネット上での企画です。「当日」及び「設営日」は、政府の緊急事態宣言の期間内でもありますので、実際に東京ビッグサイトへ行くことはお止めください。会場も閉鎖中で、準備会スタッフも全くおりません。あしからずご了承ください。#C98 (Dr.Pありがとうございます)。
コミケット98は中止ですが、17回目となる赤十字血液センターとコミックマーケット準備会のコラボ企画「コミケット98献血応援イベント」は行います! 参加企業さんとポスターの絵柄が公開になりました。詳しくは、献血応援イベント事務局のページを参照ください(続く)。 c-agent.net/kenketsu/index… #C98
1】コミックマーケット100冊子版カタログは本日各書店・専門店にて発売開始です!! 表紙は、武内崇さん(サークル:竹帚)。復活の紙カタログをよろしくお願いします。取扱店一覧は、下記参照。#C100 comiket.co.jp/info-a/Catalog…
1975年に第1回が32サークル、700人の参加者で開催されたとき、そこに現在の第100回を想像できた人はいなかったでしょう。コロナ禍によって規模、その他の様々な制約はあるものの、2万サークル、17万人のみなさんとC100を祝うことができました。本当にありがとうございます #C100
屋上展示場から富士山🗻レアです! #C97
走らないでください!! #エアコミケ #スタッフ
おはようございます。コミックマーケット100。2日目の朝です。台風一過となり暑くなる1日が予想されます。 天気はハレ!熱中症対策もしっかりと行いC100がハレハレの日となりますように。 #C100
コミックマーケット100のアーリー入場、午前入場、午後入場、コスプレ一般入場の、チケット販売についての詳細情報を公開しました。7月6日より、順次申込が始まりますので、よろしくお願いします。 comiket.co.jp/info-a/C100/C1… #C100
只今よりコミックマーケット100 1日目を開催します。危険ですので会場内は走らずに、ゆっくりと歩いて移動するようご協力をお願いします。 これよりアーリー入場チケットの方より順次入場を開始いたします。スタッフの指示に従って入場して下さい。 #C100
令和元年の最後の日、コミケット97の幕が下りました。数時間前まで参加者でごった返していた会場は、炉から火が消えたように、すっかり静まり返り、4日前の姿に戻りました。ネット通販のような「いつでもそこにある」とは真逆の特徴が、コミケットを「ハレの日」たらしめているのかもしれません。 #C97
今回残念ながら、冊子版・ROM版のコミケカタログ、企業ブースパンフの発行はありませんが、C99を飾るイラストを、Hiten(@HitenKei)さんに描いていただきました。ありがとうございます! なお、印刷媒体としては(コミケット発行ではありませんが)、いつものアレが出る予定です。お楽しみに。#C99A
コミックマーケット99献血応援イベントを開催!2021/12/30~2022/01/31/の間、全国の赤十字血液センターで400mLの献血をすると、ポスターセットがもらえます! 冬なので、当日パナソニックセンター前でも献血可能です(防災公園での献血はありません)。c-agent.net/kenketsu/ #C99A
「コミックマーケットは同人誌を中心としてすべての表現者を受け入れ、継続することを目的とした表現の可能性を拡げるための「場」である」ことを理念に掲げるにもかかわらず2020年の1年間、リアルな「場」としてのコミケットを開催できないことは、我々準備会にとっても痛恨事に他なりません(続く)。