おすすめトレンドに「デカール」が入った記念。 ラッカー塗装面やプラスチックにデカールを貼る時は、水性トップコートかタミヤアクリル、水性ホビーカラーのクリアを塗ってからデカール軟化剤を使って貼ると、シルバリングが絶対起きないしマスキングテープでも剥げない。完全に溶着する。
あの動画、著作権的には明らかにクロなんだけど、両作品のプロモーションとして爆発的な威力を発揮し、原曲の古い方をダウンロード1位に押し上げてしまった。 著作権法違反が親告罪でなければならない理由が詰まってる出来事。 twitter.com/JAMProject_071…
後から噂で聞いたところでは、その「担当者」は同様の独断と企画頓挫を複数やらかしていたらしく、首を斬られたらしい。 「連絡はメールではなく電話での通話で」と言ってくる時点でおかしいと思った。 とにかく、私の数日のタダ働きはどうにもならない。
#私が一生忘れられない一言 「企画が消滅したので報酬はお支払いできません」 ・某大手造形物メーカーから原型依頼 ・打ち合わせで偉い人が言った希望と後に担当者が言った希望が全然違う ・担当者の意向に沿った原型を試作したところ冒頭の連絡 ・後日、偉い人の意向に沿った製品が発売される
apps.osito.jp/226/ ジェネレータがあったので作ってみたりした。
#自分らしい大人宣言 かつて師匠が言った。 「買ったキットを組まずに手放しても、無駄ではありません。キットが棚にある間、あなたは幸せな空想の種を持っていたのですから」 悔やまない、嘆かない、自嘲しない。 ただ生きている間は組む。 そして「明日はどれを組もう」と思いながら死ぬ。
以前、twitterだったかで 「模型の写真を撮影したいけど、何を揃えれば?」 という人がいたから、私は 「背景と照明を用意して、スマホでいいからたくさん撮ってみて、不満点が出たらそれを解消する機材を探すのがいい」 と勧めたけど、まずカメラやレンズを推すマニアの声に埋もれた。
絶版になる翻訳アメコミの一部 バットマン:キリング・ジョーク完全版 バットマン:ホワイトナイト バットマン:カース・オブ・ホワイトナイト スパイダーバース エッジ・オブ・スパイダーバース ワールド・オブ・スパイダーバース
ヴィレッジブックスさんの出版事業終了が発表されました。 同社から刊行されてきた翻訳アメリカンコミックスは絶版、日を追うごとに入手が困難になると思われます。 ファンの皆様のご参考までに、もしお持ちでなければ是非とも急いで入手された方がいい作品を記しておきます。 twitter.com/vb_amecomi/sta…
今日も一日
話は逸れますが、英単語pillbox(鉄筋コンクリート防御陣地)を「トーチカ」と訳したら、「これをロシア語に置き換える意味がわかりません」と編集さんに言われ、「バンカー」に落ち着きました。 40年前の軍事界隈では日米など国籍を問わず「トーチカ」と呼ばれていたのじゃ。つい昔の癖が出たわい。 twitter.com/Wakatuki_Hikar…
@Winfrieeeed そういう時は"AxB"と、半角ダブルクォートで囲めばピッタリ合うものしか表示しないナリ。入っていて欲しくない単語は -C という風に半角マイナスをつけて指定するナリよ。 以前こういうテクニックはGoogle検索のヘルプページで出ていたけれど、今は「検索 テクニック」等で検索しないといけない。
少し話はそれるが、現在日本で漫画産業が隆盛しているのは、試行錯誤のリスクの大部分を作家個人に負わせて、企業はあまり冒険しないシステムができているからではないかと思う。
個人の記憶に基づく証言。 私が2004年頃にカプコンを退社したのは、当時の開発部の風通しが悪くなっていると感じたからだ。 『X-MEN』を機にグラフィック担当をやめ、資料作成や広報ライター、洋ゲーのローカライズなどを社内下請けのようにやっていたが…
ガンプラの品薄から「ふざけんな増産しろ」との声も見られるが、私はバンダイを責める気にはなれない。巣ごもり需要に端を発する今のガンプラブームがいつまで続くかわからないから。 サンダーバードの大ヒットで生産設備を拡充したが後が続かず倒産更生、しまいには解散した今井科学の例もある。
「カラーボックスは耐荷重が貧弱なので本には耐えられない」とか 「畳の上にスチールラックを置く時は、脚の下にベニヤ板を敷かないと畳に沈み込んで倒れてくる」とか 「細かいグッズや玩具は透明ポリ袋で分類して半透明薄型衣装ケースに入れると、中が見やすい」とか そういうのだね。 twitter.com/Feldinact/stat…
バットマン・デイ! 『バットマン:キリングジョーク』全編無料公開中! 翻訳担当しました! そもそも、私がコミック翻訳を志したきっかけの作品です! tameshiyo.me/0000000000003
Dr.オクトパスの時代が来る! >「尻尾」や「第3の腕」も 人間拡張で身体・認知の限界突破 business.nikkei.com/atcl/NBD/19/00…
これは 「実費を上回る送料、消費税相当額やシステム利用料分の負担などを落札者に求めること」 というヤフオクガイドライン違反なので、暇があれば落札ボタンの下にある「違反商品の申告」でどんどん潰してやって下さい。私は20個ぐらい報告して疲れました。 twitter.com/heikayuuji/sta…
「世の中には橋を架けたり医療に関わったりする人もいるのに、自分はしがないコミックのライターである事に引け目を感じていた。でもある時気付いた。娯楽は世界で格別大切なものの一つだと。楽しみがなければ、人生に耐えられない。誰かを楽しませる事ができるなら、それは立派だ」  スタン・リー twitter.com/WholesomeMeme/…
これはビジネスの話なので、私の立場ではどうにもなりません。 この状況を変えられる人がいるとしたら、読者の皆さんだけです。 皆さんの生活も決して楽ではないでしょう。しかし、これからもアメコミを日本語で読みたいと思われるなら、ネット通販でも書店取り寄せでもいいから買ってください。
実は、コロナ禍の影響で翻訳アメコミの売上が落ち込んでいるそうで(都心の大型書店が休業したり客足が離れたりしたため)、ヴィレッジブックスのアメコミ翻訳出版事業は今、縮小に向かっています。 そのため私が翻訳を手がけていた同社刊のシリーズ作品も、以後は依頼がなくなると言われました。 twitter.com/sjxqr393/statu…
大型書店が休業すると翻訳アメコミの売上が激減するそうです。普通、小さい書店の棚には並ばないので。 皆様、経済が厳しい中で恐れ入りますが、気になる本があれば、取り寄せや通販や電書ででもお買い求め下さい。でないとアメコミ翻訳出版という事業自体が消滅するかもしれません。
「一般的な国民」が自国から出ようと思わないのは、そこそこ平和で安定した社会なら普通の事か。