へし切長谷部本、厚藤四郎本、官兵衛本と黒田割に続々と入稿いただいております。そして「ボクは今、モーレツに感動している!!」bit.ly/1JvJXRCをご覧ください。 雪成選手はやや出遅れております。ケイデンスをお上げください。全開でお持ちしております。
栄光です。ブログを更新しました。→blog.eikou.com/article/420397… そのパッケージが巷で話題の「へし切りバウム」。彼を飾るための刀掛台を、皆様にもお作りいただけるように型紙を用意しました!よければご覧ください♪
栄光です。6/28合わせでたくさんのご入稿を頂いており、ただいま弊社HPの回線が大変混み合っております。本日17時締切の商品は、18時ごろまでご入稿をお待ちしておりますので、あせらず不備のないようご入稿ください。 また、HPに繋がらない等のお問い合わせはなるべくお控えください。
栄光です。6/28合わせのご注文を大変多く頂いております。昨日の通常締切までのご入稿で製造枠が満了いたしましたので、あいにくですがこれ以降6/28合わせの締切遅れのご注文はお引き受けいたしかねます。たくさんのご利用、まことにありがとうございました。
お疲れ様です。今週合わせのイベントはスペース拡大の勢いのとおり、入稿量が拡大して冷や汗モノです。今後に、ご注文が集中した場合にご迷惑をおかける事態もありえますので、ご一読くださると幸いです⇒ bit.ly/1JkWPMc
金城ファンの皆さま、そしてロードバイクファンの皆さま。金城真護くんのグッズが少ない件、そしてツール・ド・フランスの放送が今日からはじまりますよ!のお知らせです。 bit.ly/1KCMUlz
新国立競技場の2500億円の建設案に反対します。反対運動に賛同していただける方、国会請願書への署名にご協力ください。このまま計画が進みそうなので断固反対します! そんな金があるなら、新展示会場を作ろう!!…そう思いませんか!? bit.ly/1gwKOa7
この夏、「艦これ」「刀剣乱舞」の配信元であるDMMさんと栄光のコラボ企画がスタートします!期間中に栄光に入稿した同人誌をDMM同人で配信すると、なんと印刷部数×5ptのDMMポイントがもらえちゃう♪ 詳しくはこちら!→eikou.com/dmm/
栄光です。夏コミ合わせの印刷・製本は、おかげ様で順調です!今回のコミケの入稿はバランスよく進行しました。総集編・再録本などの300P以上の大きなご注文は早割利用で分散されました。生産余力がまだありますので受付を延長しています。 bit.ly/1TjOFDD
栄光の REDキャンペーン FINAL!の無料「赤遊び紙」決定しました。ちょっとお高い紙を選んで頑張りました。赤裏刷り用の絵柄も工夫してみました。1年の感謝も込めてお贈りします。興味のある方はぜひご覧ください。 bit.ly/1M3GWIB
日本展示会協会が東京都に対し、2020年オリンピックによる展示会(即売会)中止を回避するための要望書を提出。ビックサイトに隣接する東京臨海広域防災公園にプレス用施設を建設する事を提案しています。栄光も会員となり賛同しています。 bit.ly/1Kq93RA
しつは「1年の中で最も同人誌のご注文が少ないのが11月」なのです。そこで、栄光では11月を「同人誌感謝月間」とすることにしました。そして、年に一度の禁断の掟を破る、「掟破りの25%割引」も決定しました。bit.ly/1OVNgnN
栄光です。冬コミ(C89)の当落発表がついに始まりましたね!栄光も締切情報を発表いたしましたので、どうぞご確認ください→eikou.com/deadline/20151… ご入稿をお待ちしております♪
リバーシブル hotline.eikou.com/archives/624 同人誌印刷会社の、とある日常のひとコマ。
2020年オリンピック会場問題を正しく理解し、拡散していただくために、より正確な情報をお伝えします。日本展示会協会とともに動いてきました。会場問題は同人誌業界だけの小さな問題ではありません。矮小化して伝わることを憂慮します。 bit.ly/1MMEVUU
栄光の岡田です。2020年会場問題について、本日中には日本展示会協会のHPで公式声明文と 署名用紙を公開し賛同者の方と一緒に運動開始できる見込みです。今しばらくお待ちください。その前に舛添都知事の残念な記者会見がありました。詳しくはbit.ly/1QxnWqd
2020年会場問題を解決するべく、日展協公式HPに署名のための特設サイトが開設されました。「ビッグサイトの全展示会が例年通り開催できるよう請願開始」です。連名で署名できる書式も準備しました。賛同いただける方はご協力、拡散願います。bit.ly/1Lq4C6p
金沢印刷・創業者の金澤啓介様のご逝去を悼み、心からご冥福をお祈りします。栄光より10年早く同人誌印刷を手がけられ、後発で何もわからない栄光にも貴重なアドバイスをしていただきました。このご恩は忘れることはできません。同人誌業界へのご生前のご功績が大きかったことを申し添えておきます。
栄光です。多くのコメントありがとうございました。さっそく日展協・事務局に伝え、回答をいただきました。ご報告します。結論として、個人向けの署名サイトを作る許可をいただき、栄光でSLL(暗号化)装備のうえ、今週中に立ち上げます。 bit.ly/1TkwkYb
2020年会場問題の一般個人向けの署名サイトを開設しました。bit.ly/1N7cbRA 日展協のサイトを変えていただくことは無理でした。これからは日展協さんは数万社にのぼる出展社をはじめとする企業への働きかけに注力されます。ロビー活動も本格化します。
署名特設サイトにtwitter共有ボタンもつけました。 eikou.com/signature/ 私どもができるのは、ここまでです。賛同していただける方のみで結構です。日展協さんとは役割分担して進めます。
【祝!】サンフレッチェ広島がJリーグ・チャンピオンシップで勝利しました。この4年間で3度目の日本一です。3度目の日本一にちなみ、栄光も3本の矢を放ちます↑↑↑「バイオレット・キャンペーン」の開催を決定しました!bit.ly/1TKqZKE
会場問題の署名がやっと動き始めた感じです。皆様のご協力に感謝します。1企業の行動では信頼性が上がらず限界があるので、賛同いただけるBtoC企業を求めます。そして音楽業界の方も、ぜひご一読いただき共有すべき会場問題です。 bit.ly/1NQHkyt
2020年会場問題のオンライン署名が3万人に到達しました。来週にはロビー活動での、大きな動きがありそうだと聞いております。その時のためにも、まだ署名されていない方はご協力ください。bit.ly/1N7cbRA 12/18までがひとつの山です。#会場問題
2020年会場問題のオンライン署名に、ご協力いただきありがとうございます。明日が一次締切になります。まだの方がいらっしゃれば、ぜひお願いします⇒ bit.ly/1YjUxEV なお、お預かりした署名は高セキュリティ便を利用して安全確実に日展協に届けています。