2/29にビッグサイト運営会社より会場問題の説明会がありました。抜粋して客観的事実を報告します。はっきりしたのは、関係者の努力で仮設展示場が設置されること。このままだと、2020年4月-10月はビッグサイトが完全閉鎖されること bit.ly/1L5cCRt
【新商品】ミニロフトベッド、ミニ机セットをリリースしました。ベッドの下に勉強机が必要なご家庭もおられると思いますので、今後もこのような細かいニーズに応えていきます。もちろん単体でも十分活躍できますよ! ミニロフトベッド→moku-moku.shop/?pid=163552983 ミニ机セット→moku-moku.shop/?pid=163552991
「買うか買わないかの話ではない、買う。それだけだ」 ※机セットはロフトベッドと組み合わせることが出来ます。ぜひセットでお買い求めください
合わせて木製スタンド(スマホスタンド)テンプレートも公開⇒bit.ly/2ChEv6R 木製バッジ⇒bit.ly/2UfkE0m 名入れデザインとしてお使いください。
とにかく一度、このメタル用紙を見ていただきたい!! そのため急遽1000セット限定で資料請求(無料)にアップしました。 bit.ly/3riusa0 ダークファンタジーやキャラクターを使わない小説の意味深な世界観が出せます! お使いいただくためにオンデマンドを値下!見本もオンデマンドです!!
【栄光 特殊装丁本 2022 + シャカシャカアクスタ☆Drink】 キャラをぷかぷか浮かべたい方はこちら!ストローでシャカシャカするも良し、涼しげに浮かべて飾るも良し。楽しみ方はさまざまです。夏風味のジェリーと、みんな大好きタピオカの2種をご用意。 moku-moku.shop/?pid=162571655
ビッグサイト会場問題を、大した事ないと思っている方はこのニュースをご覧ください。「日本が誇る“ものづくり” 2020年問題? 意外な心配事…」(テレビ東京 7:26)展示業者や印刷会社にとどまらない全産業に渡る国全体の問題です。bit.ly/2rYDtWf
五輪で使えない東京ビッグサイト…展示会関係者「死活問題」 どうなるコミケ : スポーツ報知 hochi.co.jp/topics/2017080… ついにスポーツ紙でも大々的に取り上げられました。分かりやすい記事です。署名もお願いします2020event.tokyo
オリジナルの「木製表紙」の「リングノート」を作れる商品を掲載しました。 ちょっとお高いので希少価値のある特別な商品としてご検討ください。12月にお試しキャンペーンを実施しますのでアイデアを温めながら少しお待ちください。同人誌の表紙でも使えるオプションも準備中 eikou.com/commodity/wood…
「特殊装丁本」3回目の1000セットも、ほぼ1日で完売しました。お買い上げありがとうございます。 まだご希望されている方が多いようなので、もう2000部を再版します。これで落ち着いてご購入いただけると思います。今週ご注文の出荷が来週半ばまでかかりますので、販売再開は9/10~11の予定です。
栄光の「におい」について報告書をまとめました。オフィシャルな見解です。bit.ly/1odGfoe 「栄光臭」について、ミステリーのままがいいお客様は、けっして見ないでください。
9月には痛ネイル印刷サービスを始める予定で、そのサンプルと木製バッチの新しい加工サンプルも展示してます。皆さんの意見を聞かせてください。
こちらは参考までのた●きです
2020年会場問題の一般個人向けの署名サイトを開設しました。bit.ly/1N7cbRA 日展協のサイトを変えていただくことは無理でした。これからは日展協さんは数万社にのぼる出展社をはじめとする企業への働きかけに注力されます。ロビー活動も本格化します。
漫画家の森永あい先生が8月2日に逝去されました。突然の訃報に戸惑うばかりです。 先生のご出身が岡山で、同人作家時代に栄光をご利用いただいたご縁で、当社資料の表紙絵を描いていただきました。1990年に作られ30年が経過し、使い込んだ1冊しか残せていません。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
緊急事態が解かれ、イベント直接搬入のご注文が増えつつあり、たいへん明るい兆しと喜んでいます。それでもフル稼働には時間を要しますので、まだまだ栄光は家具を作り続けます。 「ゆりかごから墓場まで」に倣い「ロッキングチェアから棺まで」。間もなくシェイプアップした棺をご披露します!
コロナ禍は世界的な原材料の供給不足を引き起こし、昨年後半から用紙・インキ・PPフィルム・印刷版などが値上がりしており、さらなる交渉も続いています。 たいへん厳しいお知らせとなりますが3/22(火)に同人誌セットの価格改定を実施します。詳しくは→ bit.ly/3J4W9fq
しつは「1年の中で最も同人誌のご注文が少ないのが11月」なのです。そこで、栄光では11月を「同人誌感謝月間」とすることにしました。そして、年に一度の禁断の掟を破る、「掟破りの25%割引」も決定しました。bit.ly/1OVNgnN
現時点までに入金済みの木製ディスプレイボックスの発送は全て完了いたしました。製造が追いついたため、アンケートで95%もの方に尻を叩かれたLサイズ(4種)の発売を来週より行います。こちらにはなんと柄に合った床も付きますよ!
この商品、欲しいですか?
『栄光特殊装丁本』販売を再開いたしました。今回は「本のみ」と「バッグハンガー単品」の販売も行います。チャレンジ商品の「木製リングノート」にカラー印刷も加えた新作もございます。 冷静に、必要とされるものをお買い求めください。 bit.ly/3kGefI5
参考画像です!これかわいくないですか!?
家族の前では平静を装っていますが、喪失感は大きく。仕事の忙しさで紛らわせるしかないというのが「ぶちギレ」決行の理由です。 そして勝負の結果で「予告して実施するキャンペーン」は二度とやりません。 そういう意味でも3年間の思いを清算するための「34%割引」です。 サヨウナラ日本一・・・
【重要!締切情報】今週、栄光をご利用予定のお客様への‼︎ ご注文の量が予想を超え、受注制限の必要があるため「翌日便、当日便」の受注を停止させていただきます。 超繁忙期対応に2年間のブランクもあり、生産ピッチが追い付いておりません。状況は随時ご案内いたします。 eikou.com/deadline/index…
栄光では初の“有料”印刷資料集『特殊装丁本2020』が、あと20冊で売り切れます。6000冊ものご購入に感謝しつつ、続編の『2022版』を発行することにしました。 線状降水帯とコロナをぶっ飛ばすためにも、このヤローって!!! 余りぎみの時間を駆使して創り出しました。⇒bit.ly/3AQVaLs