池田信夫(@ikedanob)さんの人気ツイート(古い順)

1351
共同通信を知らないサル以下の政治家。 twitter.com/mi2_yes/status…
1352
小西に役所の内部書類を流した総務省職員はスパイだ。それを見せられても問題にしない、国会とマスコミの平和ボケ。 twitter.com/agora_japan/st…
1353
どさくさにまぎれて社会保険料の値上げ。消費税の5倍も重い税をさらに上げるのか。消費減税とか言っていた野党は、なぜ黙っているのか。 twitter.com/mainichi/statu…
1354
普通の会社だったら、部外秘の書類をツイッターでばらまいたらクビだ。なぜ総務省は黙ってるんだ。 twitter.com/whitewings1234…
1355
放送法の停波の規定は、民主党政権の負の遺産だ。 twitter.com/JapanPoliticsC…
1356
その「事業主負担」を従業員が負担していることも知らない。「賦課方式」の意味も知らないで、老人の支給額を減らすと自分が将来損すると思っている。 twitter.com/giga_frog/stat…
1357
その割に、当選3回で13年もやってるのに党のポストがもらえず「おれは不遇だ。幹部に見る目がない」と恨んでいる窓際議員。やっともらえた憲法審査会のしょぼいポストも、暴れてパーにしてしまった。 twitter.com/joshigeyuki/st…
1358
EU官僚の狡猾さを知らないんだね。日本車がEUを席巻した時代にはCAFE規制でガソリン車を締め出そうとしたが、VWのスキャンダルでディーゼルが壊滅した。 今度はBEV以外は認めないと言い出したが、BYDにやられることが見えてきたので急旋回。地球環境なんちゃらいうのは、保護主義を飾る美辞麗句だ。 twitter.com/micacimica/sta…
1359
ハッピーはやっぱり日本語が不自由だね。社会保険料の値上げを問題にしてるんだから、政府を批判してるに決まってるじゃないか。与党が(立民のように)消費減税を公約したことがあるのか。 twitter.com/RyuichiYoneyam…
1360
ハッピー米山は、昔は自民党から選挙に出て原発推進だったくせに、何回も選挙に落ちているうちに維新から民進党に鞍替えし、選挙向けに反原発に転向した政治的カメレオン。小西のようにバカなりに一貫しているほうがまだましだ。
1361
米山も小西も無駄に高学歴でプライドが高いが、頭のネジがはずれてるので役に立たない。それが自分でわかってないので、他人に余計なちょっかい出して返り討ちにあう。万年野党に集まるのは、こういう人間廃棄物ばかり。
1362
BPOに「告発」などという制度はない。憲法学者なら、法律用語は正確に使ってよ。 twitter.com/konishihiroyuk…
1363
山口二郎や朝日新聞まで小西を見捨て、今や彼を応援しているのは米山・原口・イソコぐらい。サルはまとめてサル山に行ってほしい。 twitter.com/hoshusokuhou/s…
1364
彼の好きな再エネは、この何万倍も森林を破壊していることを知っているだろうか。電力密度の高い原子力こそ、自然を守るエネルギーなのだ。 twitter.com/jicrochelle/st…
1365
乳牛を殺す必要なんかない。関税をなくせば価格が下がってもっと牛乳が売れ、牛を殺す必要もなくなる。関税と輸入割当で乳価を上げているから、牛乳が余るのだ。 twitter.com/jda1bekudve1cc…
1366
卒業もしてないのに、気候変動とかSDGsとかマスコミ向けの意識高いアピールだけ得意な学生。それを応援するNHKも恥ずかしい。 twitter.com/nhk_kagoshima/…
1367
立民党の執行部は、マスコミを片っ端から訴訟で脅す小西を放置するのか。先月の国会で追及したのは「政府の言論介入」だったんじゃないのか。 ここで小西に何の処分もしなかったら、統一地方選挙で「言論弾圧する傲慢な立民党」といわれるだろう。 twitter.com/ijiwaruzi3/sta…
1368
小西のやっていることは、彼が国会で追及した礒崎補佐官より露骨な言論弾圧だ。立民の執行部がこのまま小西を放置すると、選挙に影響するよ。 サル発言、放送法追及に影響も 立民・小西氏に「報道圧力」批判:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
1369
EUの製造業が自滅し、消費者が莫大なコストを負担するだけ。EUのCO2排出は世界の7%しかないので、それをゼロにしても地球の平均気温は0.1℃も下がらない。日本は無視すればいい。 twitter.com/nuribaon/statu…
1370
こういう話がこのごろ時候のあいさつにも出てくるが、温暖化して何が困るの? たとえば北海道は、あと100年で2℃上がったら気温は東京ぐらいになり、雪が降らなくなる。東京は宮崎ぐらいになってリゾートだ。 少なくとも日本人が温暖化を心配するのはナンセンス。脱炭素化も必要ない。 twitter.com/kazue_fgeewara…
1371
寒冷化の死者は温暖化の10倍だから、温暖化を放置したほうが世界全体の死者は減る。これはIPCCも認めている。ikedanobuo.livedoor.biz/archives/52066… twitter.com/s97629st/statu…
1372
自分が糾弾していた礒崎補佐官と同じ言論介入を(もっと露骨に)やる小西。朝日新聞もさじを投げた。 twitter.com/asahi_kantei/s…
1373
集団訴訟をやるところと、赤旗に事前に載るところも同じ。マスコミが相手にする連中じゃない。 twitter.com/16331633/statu…
1374
@oxomckoe こういう素人は、賦課方式の社会保障が「世代間の所得移転」だということを知らない。 社会的扶養はどこの先進国でもやっているが、日本のように莫大な所得移転をしている国はない。「世代会計」でみると、日本の所得移転の異常性は一目瞭然だ。
1375
いや生活保護をこれ以上増やしてはいけない。支給額が過大で捕捉率が低く、ゆがみが大きい。特に医療費が無料なので、医療保険が崩壊してしまう。社会保険を維持可能な制度にするしかない。 twitter.com/valuefp/status…