ね、やっぱこの色は彼しかいないと思った👍 twitter.com/fischerszakao/…
落ちたのではない。 空中を歩いたのだ。
そもそも頑張りたくないよって人は、【どうせ続かないっしょ】ってとこに悩みがあると思うんですよね。 僕もそうだったけど、「腕立て毎日100!」みたいな最初から自分のMAXの努力をしちゃう。 そうするとまあ辛いので続かない。 頑張りたくないんじゃなくて、 最初から頑張りすぎてるのかも😅
バランスボールって部屋の隅の天井に押し込んで収納するのか。盲点だった。
ネットワークサポートセンターの人がイカついのセッティングしてくれた😙
親父Kシルクによる大乱闘
しごおわしたんでストレッチして帰るぜ
よく考えて。 メンバーからしたら、いつメンに友達のお兄ちゃんずっといるんだよ。俺だったら嫌だね。自分が嫌なことは人にしません。それがわかってるから弟もそんなこと言ってきたこと一度もないし、入りたいと言ったこともなければ思ったこともありません。以上 twitter.com/SUGARK2020/sta…
僕の武勇伝を聞かれても 指相撲がめちゃくちゃ強いくらいしかないです。。。
弊社トレーナーたちに地震大丈夫だった?と聞いたら、 「チンニング(懸垂)してて地上にいなかったので気付きませんでした」 「スクワットのラストセットだったので脚にきてるのかと思いました」 と真顔で言ってる人たちばっかで心強いなと思いました🙋‍♂️
インスタライブ楽しかった😋 明日は告知してからやるのでまたお話ししましょーう!
結果タピオカでもクレープでもなく、シュラスコになった。すぐ映えようとするー
うまく行かなかった時、 「もうだめだ」って絶望するのと 「まあしゃーない」っていい意味で諦めがつくのはまるで違う。 たとえ三日坊主になろうとも、たくさんトライ&エラーを経験しておくことで、失敗した時の免疫力を高めてるってくらいに思うといいよ👍 (日曜朝のジムの時間に寝坊しました)
今年1眠いけど集中してトレーニングできたから風呂入って早く休もう。。。
焼肉屋さんで「中華統一大丈夫ですか?」って言われて、なんだこいつキングダム読み過ぎ定員か?と思いつつ「とりあえず大丈夫です」って答えたんだけど、多分「追加のご注文大丈夫ですか?」って言われてたんだな。会話成り立ってるじゃんすごい。
質問答えながら雑談(たぶん初ライブ) twitter.com/i/broadcasts/1…
AppleCareより手厚く迅速なサポート、MASAI CareのおかげでPC選びが捗った。ありがとうだよ。
最初はそんなでもなかったんだけど、なんとなく付き合ってみたら、どんどん好きになって、心地良くなって、今日まで続けてこれたのが、 トレーニングと、今の奥さんなんだよな、、、 って先輩が昔言ってた。 めちゃくちゃ滑ってた。 でも運動始めるきっかけなんて、たぶんそんなもんだ。
うまく行くときってのは正しい判断ができた結果で、正しい判断てのは経験からくるものであって、経験てのは間違ったり失敗したことだと思うんだよね。
むちゃくちゃ面白かった