橋下徹(@hashimoto_lo)さんの人気ツイート(リツイート順)

501
HPVワクチンの「積極的勧奨」再開、厚労省検討へ 22年度視野に(毎日新聞) - Yahoo!ニュース ➡︎これだけ新型コロナワクチンを突貫で奨めているのに、HPVワクチンに後ろ向きってバランスが悪過ぎる。モデルナの副反応の方がHPVのそれよりきついんちゃうの? news.yahoo.co.jp/articles/f5ebe…
502
「大阪公立大学」が開学 府大と市大が統合 全国最大規模の公立大学に 2025年には新キャンパスも a.msn.com/01/ja-jp/AAVJM… ➡ 吉村知事、松井市長が実現してくれた。2008年当時絶対に無理だと言われた案件。しかも学費無償化まで実行。トップ大学になることを期待。
503
義勇兵、2万人に到達 欧州各国からウクライナ入り(時事通信) ➡︎心から敬意を表します。結果を出しつつ生き残ってください。 news.yahoo.co.jp/articles/02ac6…
504
雑誌への記事ありがとう。新聞広告の見出しを見たけど、僕は奴隷の平和を選べとは言っていない。今回の戦争の本質はヨーロッパにおけるウクライナの政治的立ち位置の問題。奴隷になるかどうかではない。停戦協議の中身を見てください。もちろん東部地域の問題はあるが、それは国民投票で決めることや、 twitter.com/nippon_ukurain…
505
重症リスクのある人を救うため、感染拡大を防ぎ飲食店等を助けるためにコロナワクチンを打つことすら拒否する人が、国を守るために命を棄てれるんかいな。国を守るために命を棄てれるんなら、コロナワクチンくらいつべこべ言わずに打てるやろ!
506
尾身会長、医師らに強く協力要請を 西村担当相、休業要請も選択肢 新型コロナ(時事通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/ac9c2… ➡︎そう。やっと医療界への強制の視点が出てきた。これまでも協力要請はずっとやってきた。それでもダメだった。ならば最後は政治による強制しかない。
507
宗教団体への寄付上限規制 維新・松井代表が法案提出意向 橋下氏も主張(産経新聞) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/177fa…
508
大阪都構想に反対していた人たちは、かつての府市の関係ならコロナ対応がどうなっていたか考えよ。国のコロナ対応がうまくいかなかったのは国と地方の関係不全。つまり統治機構不全。大阪は都構想運動会によって統治機構が改善した。それを完成するのが大阪都構想。
509
都内の医療機関に病床確保要請へ 国と都(産経新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/6a12d… ➡︎これで医療界が応じなければ、次は「命令」「制裁」しかない。しかし、今は命令を出す法律がない。医療界の適切な対応を願う。
510
大阪都市計画局が発足 府と市の計画一元化|NNNニュース ➡︎今回の選挙で維新が躍進したのは吉村府政松井市政の高評価。特に吉村知事のコロナ第5派対応は吉村知事のリーダーシップと事実上の大阪都構想の枠組みのおかげ。かつての府市の枠組みなら大混乱。 news24.jp/nnn/news92w9xr…
511
それが維新!維新メンバー一斉にTwitter発信をガンガンして大騒ぎしないと国民に伝わらんよ。大阪維新のやり方を国政維新の国会議員に教えてあげて。 twitter.com/Iwatani_Ryohei…
512
橋下氏 衆院1日100万円 山本太郎代表に「丸取りでっか?」 強く制度改正求める(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/7c89a…
513
頑張って!野党の方向性を立憲と切磋琢磨して!今は維新に期待が集まっている。フル改革政党を! twitter.com/otokita/status…
514
国会議員なんやからもう少し国語力を高めなあかん。当時の民主党は消費税増税という大きな方向性すら選挙で問わずに増税したことを忘れたの?だから白紙委任・全権委任以上と批判したんだよ。民主党が増税の方向性を公約に掲げていたら細部は任せてたわ。 twitter.com/renho_sha/stat…
515
そんなしょぼい話ではなく、俺が上海電力側から金をもらっていたという立証をしろ!俺の政治には賛否両論はある。それでも不正な金をもらうような人間かは大阪の記者たちに取材しろ。少なくとも山口のように同意のないセックスをしたと女性に訴えられるような男として最低のことはせえへんわ!
516
分科会 尾身会長“一般の人々への行動制限の仕組みづくりを” | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021… ➡︎1年半かかってやっと強制の話になった。この遅れは政府与党・立法府の責任。まずは医療界へ重症・中等症ベッドの拡大強制法を。コロナ対応を強制する法律を。
517
菅直人氏ヒトラー投稿「最大の侮辱」 自民・世耕氏(産経新聞) news.yahoo.co.jp/articles/9a1f5…
518
「文書通信交通滞在費」とは。任期1日で満額100万円、新人衆院議員が「世間の非常識」と指摘(ハフポスト日本版) news.yahoo.co.jp/articles/9e8d4…
519
比例一議席獲得に必要な票を、一人で集めることができなかった者が、6年も国会議員をやることの方がおかしい。れいわの大石氏もたったの3万4000票。これで一人前づらするのは100年早い。衆院比例で一議席獲得に30万票必要なら大石氏は約9分の1。4年の任期のうち4か月ちょっとで他の議員に交代やな。
520
本ばかりでお勉強するとこうなるのか。京大の藤井聡氏みたいになってしまうで。政治の現場に入って現実を勉強した方がいい。行政権を持つ政治家には役人を動かして実行する役割、行政権を持たない政治家は反対意見をうまくガス抜きするという重大な役割があって、これは直接民主制ではでけへんねんで。 twitter.com/asahi_globe/st…
521
議員定数削減の変 - YouTube ➡︎今の維新国会議員団が誕生する前の大阪維新の会は、こんなんやったんやで。永田町での飯食いよりも改革や! m.youtube.com/watch?v=2p8r0v…
522
月刊ハナダの連中は、安倍政権が上海電力を排除する法律を作っていなかったことには何も言わない。法律があれば大阪市役所の担当職員も排除してたわ。それとハナダの連中は行政実務を何も知らないし、橋下の不正・違法からシレッと論点を変えてきた腰抜け。最後まで橋下の不正・違法の追及で勝負しろ! twitter.com/higashi_kokuba…
523
維新国会議員団が大阪維新の下部組織であることが崩れていないか?国会議員は赤絨毯を踏んで勘違いしてきたのでは?僕が代表の時は大阪維新が維新国会議員団の上部・指導団体であることは当然のことだった。国会議員は上部団体に行きたいなら国会議員を辞めて大阪の地方議員になれ!
524
裏番組で出演していたので見落とした!ナイス!維新国会議員団に大阪維新スピリッツを注入して! twitter.com/iketaku_0410/s…
525
通過発行権がなく、国の財政健全化ルールに縛られている自治体は償還基金を積むしかない。日銀を持ち、財政健全化ルールなどクソ食らえの政府が羨ましかったわ。それでも大阪は改革を断行し、積み立て基金を回復しながら、特に教育や都市インフラに莫大な金を注ぎ込んだ。国会議員も頑張ってくれよな