26
仮面ライダーっち、「少年ライダー隊をビルドに育て上げるエボルト体験が出来る」「少年ライダー隊を放置しておくと車に轢かれるイベントが発生してエグゼイドになる」と、命を育むゲームであるたまごっちから想像出来ない不穏な文言が飛び交ってるの笑う
27
・ギラ推し → 国民
・ヤンマ推し → スカポンタヌキ
・ラクレス推し → 道具
オタクの呼称を公式が設定してくれるのありがたいので残りの3国王オタクの呼称も正式に設定してくれ #nitiasa
28
『脳人には入れ替わり制度があったけれど脳人キャストが素晴らしすぎて井上敏樹先生含め制作陣が3人が大好きになって、入れ替わり制度は消えていた』と白倉Pがインタビューで話していたけれど、今回のドンブラザーズは井上敏樹先生の脳人愛がめっちゃ詰まってた一話すぎて最高だった #nitiasa
29
キングオージャーが発表された興奮よりも「新戦隊が発表されたけどドンブラザーズ終わるんか!?メンバー全員で猿原真一の家族ごっこしてる場合じゃなくない!?ってかドンブラザーズあと2ヶ月で終わるの!?」という気持ちの方が脳内占めてるからダメ
30
モルカーDS第7話、『ゴミでも何でも食べてしまうテディネキ』という第1期から積み重ねられたキャラクター性を「ゴミの不法投棄による海洋汚染問題」に繋げながら『サメがゴミを食べ過ぎて苦しんでるから自分が全て食べて助ける』というテディネキのヒーロー性も描き出してるの最高すぎる
31
『リタ様とモルフォーニャちゃんの意思疎通』の描写として『リタのモッフンを意識した声音を真似して自身の気持ちを伝える中で、気持ちが溢れて自身の声音に一瞬戻ってしまうモルフォーニャ』という最高にエモい形で実現させるキングオージャー公式、視聴者の情緒を滅茶苦茶にする天才 #nitiasa
32
ンコソパをウンコソパ呼びしてギラがヤマトにブチ切れられてたの、埼玉県民を前に埼玉のことを「ダサイタマ」と呼ぶみたいな感じだとしたらンコソパの領地にさいたまスーパーアリーナが存在してるのも筋が通るな……(通るか??)
33
キングオージャー、「新戦隊!?全員王様!?デザインカッコよすぎる〜!」という興奮よりも「君たちがドンブラザーズから…バトンを受け継ぐスーパー戦隊…!」という存在自体がパワハラと言えるドンブラザーズの直近の後輩戦隊となるので頑張って欲しい気持ちの方が強い
34
キュアプレシャスが「米」(炭水化物)
キュアスパイシーが「パン」(炭水化物)
キュアヤムヤムが「麺」(炭水化物)
キュアフィナーレが「パフェ」(糖分)
ブラックペッパーが「調味料」
デパプリのメンバー構成、栄養バランス偏りすぎてるのでマリちゃんがキュアビタミンに変身するしかない #precure
35
36
37
チョコ…後ずさりして嫌がる
アビー…あまりの衝撃に放心状態
テディ…がっついて食べるし2杯目も完食
ポテト…冷や汗をかいて困惑する
シロモ…飼い主NGでレタスを食べる
教官の謎料理に対する反応が各モルカーごとに分かれていて描写が細かい
38
今回のモルカーDS第3話でシロモの飼い主さんに『人当たりが良くエリート会社員だから職場の女性から異常にモテてるけど、実生活の行動基準がシロモ優先だから恋愛に縁がなく本人もシロモが居るのでパートナーを求めてない』という幻を見たけど、多分これに関しては公式設定
39
最後の雉野つよし描写、「人形をみほちゃんと思い込むほどに壊れてしまった」「愛するみほちゃんの中身を見ていなかった」ことが証明されただけではなく「互いが互いに中身ではなく外枠で自身の存在意義を満たしていることに成立していた雉野夫婦」ということも改めて証明していて二重三重にゾッとする
40
41
ヒメノ様のことを「ヒメノちゃん」呼びしてるヤンマ総長に全国のスカポンタヌキ共の情緒が滅茶苦茶になりました #nitiasa
42
『脳人の世界を滅亡させようとした王家の末裔』であることが判明したことで脳人の世界にも居場所がなく、人間界でも人類より高次元の存在が故に浮いてしまい孤立の道を歩まざるを得ない中、高笑いしながら人々の命を守ってくれている桃井タロウ、シンドすぎる #nitiasa
43
ゼロワン公式が「仮面ライダー滅亡迅雷」「仮面ライダーザイア」という新ライダーを解禁した30分後に「ゲイツ、ツクヨミ、ウォズが登場」「タイムジャッカーの3人も登場」「小野寺ユウスケも登場」という尋常じゃない『平成』をぶつけて来るジオウ公式、後輩に対する優しさの欠けらも無い
44
45
天空寺タケルを演じた西銘駿くんが朝ドラ最終回に出演すると『タケル殿』がトレンド入りするし、工藤美桜ちゃんが恋愛ドラマに出演することが発表されると「カノンちゃん」「小夜さん」よりも上位に『マコト兄ちゃん』がトレンド入りするから、ニチアサ民はみんな仮面ライダーゴーストが好き
46
・ヒメノ様を「ヒメノちゃん」呼び
・好意を抱いてることを指摘され必死に否定
・ワガママっぷりを目撃して冷める
・ギラに対し「帰るぞ」発言→ギラをンコソパで面倒見る意志を示す
・マカロニボーズ
キングオージャー公式、ヤンマ総長を愛されキャラとして確立させようとする意志を感じる #nitiasa
47
筋肉ムッキムキの妖精さんがエルボー決めて敵を倒すのが令和における童話ピーターパンです (意味わかんない) #nitiasa
48
『愛する妻を傷つけた人間への復讐心に取り憑かれヒトツ鬼になってしまったお供である雉野つよし』
『ドンブラザーズの追加戦士 ドンドラゴクウの登場』
『桃井タロウの復活』
こんな濃い内容を来週のたった1話で済ませようとしてるの!?頭がおかしいのかドンブラザーズ!? #nitiasa
49
今日のドンブラザーズ、『惹かれていた本来のソノイを「おでん」で取り戻した桃井タロウ』と『初めて出来た親しい友人の犬塚翼を「みほちゃんの手料理」で失った雉野つよし』という対比になってるの、脚本があまりにも天才すぎる #nitiasa
50
王様戦隊キングオージャー、主要キャラの1人である「パピヨンオージャー/リタ・カニスカ」は『情に厚いが口下手ゆえに冷徹だと誤解されがちなクールメカクレ剣士の男装の麗人で最高裁判長(=国王)』というオタクに刺さる設定爆盛りヤバい奴が来月から日曜朝に確定で毎週登場します