76
「生い立ちを批判」されて「許されません」とは。そう言える人は特権的だという事、分った方がいい。生い立ちをあげつらわれて何も言い返せず、傷を深める人を想像できる人間になって下さい。家族や経済的条件に恵まれた人の中にも生い立ちを負の荷物として背負ってる人はいる。人はいろいろなんです twitter.com/nanatakamatsu/…
77
それはホームレスとは言いません。当事者に失礼です。院を続けるためにクラファンできる人は苦学生とは言えないし、ましてや会社設立でお金がなくなったというのは貧困とは違うカテゴリー。もういい加減、妄言はやめて地道に生きましょう twitter.com/nanatakamatsu/…
78
小田嶋隆さんがいない世界なんて…覚悟はしていたけど、橋本治さんが亡くなった時と同じくらいショック。中上健二さん、津島佑子さん、どうしてみんな早々といなくなっちゃうの…
79
だんだん権利を剥奪されていくことを味わう人生が望ましい、と。さすが竹中平蔵氏と共著を出す方だわ。稼がない者は黙ってろ、と。ならば、生まれつきあるいは病気や事故で収入を望めない人にも拡大しないと理屈に合いませんね。怖いなあ。T4前夜 twitter.com/nanatakamatsu/…
80
岸本さとこ最後のスピーチ@西荻窪駅前。すごいことになっています!
81
黒田さんにスーパーに行ってみることをお勧めする人たちがいるけど、賛成だ。さらに時間を指定をしたい。夜9時と。値引きのシールが貼られているお弁当やお惣菜をじーっと眺めているお年寄りを見てほしい。きっと一人暮らしで、きっと値引きが始まるまで空腹を抱えて待っていた人たちだ
82
黒田さん、謝ってすむ問題じゃない。私たちも、どんな人たちにこの国の運営を委ねてるのか真剣に考えよう。資産を持ってる人たちがどんどん資産を増やし、税金社会保障で40%持ってかれる私たちがどんどん追い詰められてる中で資産倍増を謳うのは、ますます格差を広げるという事でしかないよ、岸田さん
83
「検討したいと思います」は「やんないよ」、「いずれにせよ」は「もう終わりにしていい?」という意味、「しっかり」は合いの手でO K? twitter.com/cdp_kokkai/sta…
84
おとといあたりから何度も流れるウクライナ首相会見だが、ウクライナ軍は「未だ戦闘中」と言っているのに、字幕は「最後まで戦います」と戦中日本的、情緒的に訳していて、違和感あります→【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 朝のニュース | TBS NEWS DIG(4月19日) youtu.be/9X9lr4B_2ao
87
一夜明けて謝罪し撤回したのはよかった。しかし「維新と組む」という言葉は野に放たれてしまった。これを挽回するのは並大抵のことではないとご覚悟のほど、よろしくお願いします
88
@LfXAMDg4PE50i9e 覗いた男が仕立て屋なのは職業差別です。体が弱い男は力仕事に耐えられないので、仕立て屋になるしかないとされていた。当然、結婚などできないから、こうした覗き見に走るのだという偏見です。このトムの絵も短躯に描かれています。ちびの仕立て屋はグリム童話でもお馴染みです
89
NHKついに「五輪反対デモに参加した方」にも謝罪したけど「番組で取り上げさせていただいた」という限定付き。当然かもしれないが、シーンに出てこない反五輪デモ参加者だって名誉を傷つけられただろうし、デモ一般に参加したことのある市民だって心外だったろうし、あの捏造字幕の罪深さは底知れない
90
侮辱では捉えきれない、少数者の属性に向けられた差別的言動をヘイトスピーチ/クライムと定義したのです。それを、侮辱を含めた「広いヘイトスピーチの考え方」と曖昧にしては、これまで社会が傷つき反省しながら積み上げてきた一切を否定し、ヘイトスピーチを認めたくない勢力を利する事になります twitter.com/KayanoToshihit…
91
この絵、一見した時は批判的な見地から取り上げているのかと早とちりしてしまった。だって「政権の歴史認識」という文言からして異常なのだから。それをさらりと使うこの「報道」は極めて異常。NHK+でニュースも見たけど、韓国のイチャモンをどう打ち返すかという勇ましい論調でした。異常オブ異常 twitter.com/unbonvinblanc/…
92
図書館閉鎖反対の署名が関連学会から流れてきた時、まさに仰天しました。大阪で何が起こってるの、と。その時思い浮かんだのが「ハシズム」という言葉で、ある人によると、この言葉の初出は私だそうです
93
橋本市政で最初に取り潰された施設の一つが、国際子ども図書館(名称不確か)でした。世界の児童文学や絵本が参照でき、ユニークなイベントを繰り広げる、すばらしいコンセプトの施設でした twitter.com/KazuhiroSoda/s…
94
「五輪は金で招致」の間違いでしょ twitter.com/wanpakuten/sta…
95
「子ども家庭庁」って、2017年に自民党が成立を狙った「家庭教育支援法案」の臭いがする。あれは親学が背後にあった。子ども一人ひとりの人権を守り健やかな育ちを社会として支援する、なんて気はみじんもないと白状しているような、庁の名前変更ですね
96
国会中継チラ見してたけど、コロナ禍が猖獗を極めていた時になんで国会を開かなかったのか、考えると心が痛いほどになる。事実やデータを共有して、議論して、人智を集め理にかなったやり方を模索してほしかった。それをしない統治を押し通そうとした政権だったことを、せめて憶えておこう
97
私は子ども3人だったけど、暮から春にかけて週ごとにドッカンドッカン10万単位でお金が出ていった子育て後期の地獄を思い出すと、親が少しでも貯めておこうとするのは自然すぎる。大学等への公的資金投入ビリの国が何を言う、としか思わない。消費に回してほしかったらまずは教育予算を増やしなさい twitter.com/kura_sara/stat…
98
@hatakeno_tomato どう受け止めたらいいのか。笙野頼子の荒唐無稽のうちに独自のリアルを掘り下げる作品の創作メモだと言われれば納得しそうだけど、笙野が現実を映している(つもりの)文章なのですよね、これ。この写真で読めますか?左・右上・右下の順。「一発」は「一髪」の単純な変換間違いですよね(さもないと怖
99
記者に共闘のことを聞かれたら、野党議員は「党が市民連合と交わした共通政策を踏まえて国会に臨む」と枕詞のように言ってから、今後の選挙協力なり党運営なりについて見解を述べるべきです。共通政策は、野党に一票を投じた市民が各党にはめた枷。これを軽んじる事は、市民を軽んじる事です
100
立憲代表選をのっけから腐すと決めてるみたいな評論家のみなさん、確かに腐すのは簡単だと思いますよ。でもそうではなくて、自民総裁選であれだけ騒いだマスメディアに意地でも対抗して、楽しく盛り上げる役割を引き受けたらいかが?大袈裟にいえば政党政治や民主主義のこれからがかかってるのだから