ヤマトの配達員、鉄道の乗務員、ATMの通信回線、アメダスの通信回線、と様々なところに通信障害の影響が出てる模様。povoみたいな基本料金0円プランもあることだし、法人向け回線のマルチキャリア冗長化が流行るかも?
ローソン銀行も、イオン銀行と同じく、ハッカーに優しい仕様。
格安スマホの加入手続きでドコモに怒り agora-web.jp/archives/20508… 対応機種の確認もせず、通話定額のことも調べず、すぐにdocomoショップに駆け込んで、全てが他人任せ。致命的にahamoに向いてないね、この人
猛毒「フッ化水素酸」か、こぼれ異臭 東京・秋葉原の路上、けが人なし mainichi.jp/articles/20200… フッ酸はやばいぞ…。蒸気を吸引したら死亡、手に掛かったら切断、歯やガラスも溶ける
参院選「1票の格差」一斉提訴へ news.yahoo.co.jp/pickup/6432257 「一票の格差」がなんて選挙前に分かってる話なのに、選挙結果を見てから動き出すんだよなぁ、このヒトタチ
#ドコモとの思い出 ・XperiaシリーズのAndroid 4.0アプデを配信拒否 ・待ち受け画面を徘徊する目障りな羊 ・自社端末以外を接続拒否するspモード ・テザリング時のAPNをspモードから変更不可 ・eSIM発行システムが250日間ずっとメンテナンス中 ・dカードに紐づくdアカウントでahamo申込時にエラー
「マイナポイント」アプリ、機種毎にこんな画像を用意してるのか…。こりゃメンテナンス大変だな…
つい最近ある研究会で200本近い論文の校正をしましたが、Wordで書かれた論文には高確率で不備があります。図表番号や引用番号がズレていたり、引用やキャプションの書式が不揃いだったり、LaTeXでは起こり得ない不備が大半です。確かに、理論上はWordで論文を書くことも可能ですが、人類には早すぎます twitter.com/aozoragakoishi…
という背景を踏まえると、iPhoneのシェアが高いのは「iPhoneのシェアが高いから」であり、歴史を遡ればスマホ黎明期にSoftBankの投げ売りでシェアを獲得したことがずっと尾を引いているのだと思う
楽天がKDDIの傘下に入る場合でも、KDDIのロゴはそのまま使えそうだな。楽天の要素もちゃんと入ってるし
先程の120℃という計算は、断熱圧縮により発生した熱が瞬時に空気から人体に移る、という極めて非現実的な前提の元で、温度上昇の上限を見積もったに過ぎない 【結論】キャビン内の空気は断熱圧縮により相当な温度まで上昇すると予想されるが、キャビン内の人間が焼き尽くされることはなさそうである
Pixel 7aの価格 Google直販 62,700円(基準) docomo 75,350円(+20%) au    63,890円(+2%) SoftBank 79,920円(+27%)
irumoとeximoのブランドカラー、「どこかで見た組み合わせだな…?」と思ったら、docomo本社の最寄り駅だった
オリジナル「Rakuten Mini/BIG/Hand/BIG s/Hand 5G」緊急アップデートのお願い jetstream.bz/archives/171632 普段はOSアップデートも提供せずに放置してるくせに、自社のニュースフィードが壊れたら「緊急アップデート」ですか
楽天モバイルの料金プラン変遷(これまで と これから)
確かに、体温が120℃も上昇すれば死を免れないが、「一瞬で焼き尽くされ」「炭くずになって」という表現は適切でない。 引用元の「太陽と同じ6000度」という表現はインパクトがあるが、室温と体温はイコールではない(卑近な例を挙げると、90度のサウナに入っていても体温が90度になることはない)
auの通信障害で通話/SMSが死ぬとMNP転出が困難という知見を得た。店舗は大混乱だし、157には発信できないし、my auは予約番号をSMSで寄越すので届かない。もし、povoのeSIMに契約を移すことが可能なら、povoはWeb上でMNP予約番号を申請してメールで受信できるけど、eSIMのプロビジョニングでコケるかな
彼らは驚くほど汎化性能が低いので、同じアプリでもiOS版とAndroid版の微妙な差異で躓いてしまうし、OSバージョンに起因する差異についても同様。 実際「Rakuten Linkサポーター」のようにOS設定と密連携するアプリを配信していると、OSバージョンによる文言の違いで躓いて連絡してくる人が少なくない
「1円iPhone」が中古市場を活性化、販売台数が過去最高に k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1428… みんなが払った通信料金を原資としてキャリアが叩き売りしたiPhoneが、転売屋によって海外転売されて国富が海外に流出する様を「中古市場の活性化」と呼ぶのか???
携帯4社の料金プラン比較(docomo新プラン対応版)※税抜 ※自社クレカ割のみ適用
・MNPワンストップ制度では、転出側キャリアの手続きが自動化される(処理結果をチェックする人がいない) ・docomoの顧客管理システムを作ったのは富士通 ・富士通は排他制御が苦手で、ほぼ同時刻に複数の処理が走るとデータを取り違える →最悪【MNPしたら他人の電話番号になっちゃった】が起きそう
では、元ツイの「乗員は一瞬で焼き尽くされ」「炭くずになって」という文言はどうだろうか 人体の大部分を占める水の比熱は約4.2kJ/kg・℃であり、乗員5名の体重が合計400kgとすると、乗員を1℃温めるには1.68MJの熱量が必要となる。 従って、乗員の温度上昇は、200MJ÷1.68MJ≒120℃ という計算になる
ソフトバンクが5月24日に「MNPワンストップ」導入、Webで手続き1回だけに k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1501… これって、本人確認ガバガバな通信事業者が1社でも存在したら、自分の携帯回線が勝手にMNP転出されてSMS認証のセキュリティが崩壊する、ってことだよね
『めざまし8』専門家の通信障害対策が物議「もっと現実的な対策を」2回線所有を推奨し疑問の声 npn.co.jp/article/detail… 「ただでさえ高価格のスマホを2台も揃えるのか?」という反応から一般人の知識レベルが透けて見える。基本料0円の料金プランもDSDVの概念も知らず、回線代と端末代を混同している
d払い×dカード、お前もか…。 コード決済アプリを通しても面倒くさいだけで、クレカ直払いと比べて1㍉も優遇されない