177
👉今日は何の日?
元禄15年12月14日(旧暦)は、#赤穂浪士 が吉良邸に討ち入りをした日です。
もはや年末の風物詩となっている「#忠臣蔵」は、この「#赤穂事件」が題材となっています。今回は、討ち入りを決行した経緯や、討ち入り後の浪士たちの行動についてご紹介します。
rekijin.com/?p=29138
179
ちなみに図録は五虎退バッグとのセット売りも!図録は絶対買うべき。お土産コーナーには記念写真が撮れるプリクラ機みたいなものもありましたよ。
グッズこちらに載ってますね sengoku-period.jp/goods.html
#戦国時代展
180
#映画関ヶ原 、実はそのロケ地もスゴイんです✨映画としては初となる東本願寺大寝殿や重要文化財での撮影も多数🎬もちろん三成や左近ゆかりの地での撮影も!歴史好きにはぜひ注目してほしいロケーションを、独占公開の撮影風景とともにご紹介✨rekijin.com/?p=22400
182
大河ドラマ「#おんな城主直虎」にも登場した亀の笛や、「直虎」の花押が入った唯一の書状の展示も!
7月4日から江戸東京博物館で特別展『戦国! 井伊直虎から直政へ』が開催。東京会場のみの限定展示品もあるので、お見逃しなく!
rekijin.com/?p=21236
183
👉今日は何の日?
文久3年3月12日は、#近藤勇 らが会津藩お預かりになった日=「#新選組 が誕生した日」です。よく「新選組の日」といわれるのは2月27日ですが、実はこの日はなんでもない日だったそうで…。大河ドラマ「新選組!」の時代考証担当・山村竜也先生が解説します。
rekijin.com/?p=26221
184
明日5月23日と30日(火)放送の #Eテレ『先人たちの底力 #知恵泉』は今川義元特集!「センゴク」で人気の漫画家・宮下英樹氏や小和田哲男氏をゲストに義元の魅力に迫ります【新史料発見で再評価!今川義元に学ぶ、世渡りの極意と政治手腕】 rekijin.com/?p=21079
185
本日解禁‼特別映像&東出さん小早川画像も✨
#映画関ヶ原 公開まであと1か月!天下分け目の戦いを前日からおさらい!映画の予習にぜひご覧ください🧐
【#石田三成 と #徳川家康 の両軍はなぜ関ヶ原で激突したのか?決戦前日の動きを追う】 rekijin.com/?p=22352
186
今日7月21日は #島津義弘 公の命日です。【 最強!島津四兄弟の二男 】 彼こそ軍神!鬼島津こと島津義弘
rekijin.com/?p=15662
187
👉今日は何の日?
明治2年5月11日は、#新選組 で"鬼の副長"と呼ばれた #土方歳三 の命日です。
今年は映画「#燃えよ剣」の公開を控え、これまで以上に大きな注目を集める土方。映画館のスクリーンで #岡田准一 さんが演じる土方を観る日を楽しみに待ち続けましょう!
rekijin.com/?p=30479
188
👉今日は何の日?
慶長9年3月20日は、#黒田官兵衛(黒田孝高)の命日です。
#岡田准一 さん主演の大河ドラマ「#軍師官兵衛」で大きな注目を集めた官兵衛。秀吉も恐れたといわれる天才軍師はいったいどのような人物だったのでしょうか?その功績や人物像をご紹介します。
rekijin.com/?p=32379
189
1/3(月)に放送されるNHK正月時代劇「#幕末相棒伝」。本作は坂本龍馬(#永山瑛太)と土方歳三(#向井理)がバディを組む異色のストーリーが注目を集めています。今回は時代考証担当の山村竜也氏によるドラマ解説とともに、先日開催された完成記念座談会の模様をお届けします。rekijin.com/?p=37102
190
大谷吉継の娘・春と、秀次の娘・たかは、後に信繁の妻となり不遇の時代を支えたのです。
「真田信繁の妻たちと、子孫を守った意外なライバル」rekijin.com/?p=12443 #真田丸
191
延期となっていた #役所広司 が河井継之助を演じる映画「#峠 最後のサムライ」の新公開日が2021年6月18日(金)に決定!新公開日の決定を受けて本作の主演・役所広司のコメントも到着しています。
rekijin.com/?p=33255
192
👉今日は何の日?
8月19日は「#俳句の日」です。
"鬼の副長"と恐れられた #新選組 の #土方歳三。そんな彼の趣味は意外にも発句(俳句)でした。彼の句をまとめた「豊玉発句集」の中には「しれば迷い しなければ迷わぬ 恋の道」というちょっと恥ずかしい恋の句も……笑
rekijin.com/?p=27939
193
👉今日は何の日?
6月2日(天正10年)は、#本能寺の変 が起こった日です。
#明智光秀 の謀反によって命を落とした #織田信長 の仇を討つべく戦った嫡男 #織田信忠 も、奮戦の末に最後は自害してしまいました。
rekijin.com/?p=13559
194
明日22時放送のEテレ #知恵泉 は伊達家重臣・片倉小十郎景綱特集!有名なあの逸話も紹介。政宗公好きは必見です【独眼竜の名コーチ】片倉小十郎景綱に学ぶ、人の力を最大限に発揮させる知恵 rekijin.com/?p=17737
195
👉今日は何の日?
明治35年7月18日は、#西郷従道 の命日です。
#西郷隆盛 の弟であり"小西郷"と呼ばれた従道。「#西郷どん」で #錦戸亮 さんが演じたことで初めて知った方も多いのではないでしょうか?彼もまた明治期の日本に多大な貢献をした人物でした。
rekijin.com/?p=27762
196
\発表/
この度、歴人マガジン読者様向けに #映画関ヶ原 独占試写会開催が決定‼
公開が待ちきれない歴史ファンの皆様、出陣お待ちしております😆
応募はコチラ↓
【 歴人マガジン presents 映画「関ヶ原」独占試写会にご招待】
rekijin.com/?p=22242
197
👉今日は何の日?
慶長19年(1615)12月4日は、「#真田丸の戦い」があった日です。
「大坂冬の陣」でおおいに徳川軍を苦しめた出城「#真田丸」は、#真田幸村(信繁)の集大成にして代名詞といえる攻撃型の出城でした。
rekijin.com/?p=18464
198
【観覧募集】#平清盛 の見どころを紹介する特別番組「平安トーーク!大河ドラマ『平清盛』 " #銀河盛 "に備えよ!!」の収録に15名様をご招待します。応募締切は1/9(月)まで!
rekijin.com/?p=19306
199
👉今日は何の日?
永禄8年5月19日は、「#麒麟がくる」で #向井理 さんが演じる室町幕府の第13代将軍 #足利義輝 の命日です。
"剣豪将軍"とも呼ばれた義輝は、命を落とした「永禄の変」で、刃こぼれするたびに刀を変えながら獅子奮迅の死闘を繰り広げたといわれています。
rekijin.com/?p=32516
200
【朗報】#真田丸 の家康役で人気急上昇!#内野聖陽 さんが信玄の軍師・山本勘助を演じた大河ドラマ「#風林火山」が9/5~チャンネル銀河で放送!GACKTさんの謙信役も必見ですよ! rekijin.com/?p=16093