151
周りを見てると、美人or可愛い子は息を吸うように意識することすらないままに男性が勝手に払ってくれてるケースがほとんどなので、『奢り奢られ問題』で何度もブチギレツイートかましてる女性は、自分のルックスが微妙だと宣伝してるようなものだからやめた方がいいと思うの
153
商社からIBDに移った当初、平仄やフォントサイズなど体裁面の細かさに辟易してたのが顔に出てたのか、『くだらないと思う?お前なら資料の平仄やフォントすら合わせられない奴に数千万以上かかる仕事頼むの?信頼構築の初手で躓きたくなかったら黙ってやれ』と言われてから誰よりも細かくなりました。
154
155
正直、儲かる系の話は『銀行から借りてやればいいのに、事業に関係のない他人に金を出させる』『わざわざ頑張って自分から人を勧誘する必要がある』時点で答えが出ています。要は、『儲かる事業』『まともな事業』であることを証明できないから足元を見られるズブの素人に持ち込んでるだけの話です。
156
就活生から、総合商社は『何となく潰しが効きそう』とよく聞くので、私見を書いてみる。
結論から言うと効かない。
手広く色々手掛けてることからそんなイメージになるのかもしれないが、1stキャリアとして総合商社を選んだ人材の転職は、現実的にはその先相当ナローパスになるのが現実である。1/6
157
【一般的ガサ入れのイメージ】
警察『捜索でーす、令状出てるんで開けてくださーい』
893『やかましいわゴルァア!』
【現実のガサ入れ】
『大阪ジャア!!はよ開けんかいゴルァア!!!!!』
893『イマアケルカラー(細い声)』
158
159
ウチの若手社員の女性、最近Excelを勉強してると言ってたので、どんな本読んでるの?と聞いたら『TikTokで!』と言われて驚愕し、時代についていけてないことを痛感した。一体どういうことなの?Macroダンスとかあるの?
160
昔付き合ってた彼女に『この手袋いいでしょ』と聞かれたので、『いいね、高かった?』と言ったら『高かった!』と返って来たとき、別れを予感したよね。それ、ワイがプレゼントであげたやつだったから…
161
夜職の人って、ラクに稼いでると言われると反発して『夜で稼ぐのがどれだけ大変か』を語り始めるけど、例えば月に100万だとして『同額を同じ労力で稼いでみて』と言われたら手段思い付かないでしょ。これ言われたときに強く反発する人ほど、高額収入を妥協できず他にやれる仕事も無いことに気付いてる
162
むかし、会食で取引先の人に『この後どうします?まだいけますか?』と聞かれて『オフィスに戻らないといけなくて…』と言ったら、先輩に『お客さんに気を遣わせるようなこと言うな』とその場でド詰めされ、3次会まで行って次の朝出社したら『なんでこの仕事終わってねぇんだ!!』とブチギレられた記憶
163
~サルでもわかる信託型ストックオプション~
スタートアップ『バナナはおやつに含まれないと思っていた』
国税庁『聞いて来た人には以前から含まれると答えている』
スタートアップ『もうバナナ食べてしまったんですが?』
国税庁『腹パンしてでも取り出すから安心して』
nikkei.com/article/DGXZQO…
164
クラブに行かない男はもちろん、クラブでナンパし遊びまくってる男ですら『あんなとこに頻繁に出入りするような女とは遊びはするけど絶対結婚したくない』とか言うんだけど、逆にクラバー女性と結婚したい男ってどんな属性なの?
165
高給取りのサラリーマンが『俺は稼いでるから絶対に優秀だ』というのは思い込みであり幻想。日本では、高年収の理由は『高給を払うとわかってる会社に就職したから』というだけの話で、それ以上でもそれ以下でもない。
だから、高給リーマンが低所得層を『能力』で馬鹿にする光景には趣を感じるのよな
167
168
なお、この役員社宅や経費が税務調査で否認食らったとしても、あくまでパパ側とは資本関係のない別法人がやったことになるので、追徴課税やらで損害蒙るのはパパ活女子だけで、パパ側は尻尾切りで逃亡可能になってるところが素晴らしいよね。まあこの辺は絶対パパ活女子側に説明されてないと思うけどw
169
去年知り合いの女性が起業したのだけど、すごい浅い知り合いの弁護士やら社労士にタダで色々やってもらってるらしい。そして今度は『確定申告を教えてくれ』とワイのとこに連絡してきたんだけど、さすがに無視してる。世の中のサービスは無料じゃないんやぞ。これ性別逆なら絶対成り立たないだろ…
170
172
173
社員一同は団結していて、『知らん会社やファンドに身売りされるなら全員で辞めて会社立ち上げる』とまでなっているのに、オーナーの奥様はなぜか対話せず税理士に相談し事態がどんどんややこしくなる。さらにM&A仲介会社がハイエナしてきてインタビューが発生し、社員がキレて泥沼が過ぎる。
174
会社でどんな上司にあたろうが、部下が無能だろうが、トラブルまみれの案件だろうが、ごちゃごちゃ文句垂れずに目の前の仕事だけに向き合って淡々と『自分の仕事をする』ことだけに集中できた人はその後大成してる。
能書きと言い訳ばっかりの人は、垂れ流す不平不満の内容だけが進化して行ってる。
175
今までついた上司で一番カッコ良いと思ったのは、稟議書の記載をワイが上長説明の直前に修正したときにミスがあって、それを詰められたときに『すみません、私の確認が漏れておりました。すぐに修正します』と庇ってくれ、売るどころか『こいつ最近頑張ってます』と上長の前で褒めてくれたときだな…。