小池都知事が「保健所の機能強化をはかった」と言っているらしい。とんでもない。八王子市の保健所は、3、4、5月の保健所、医療機関のひっぱく状況に直面し、身銭を切ってPCR検査外来、ホテル借り上げをしようと手配しました。ホテルや医療機関支援は後からされましたが保健所の支援は全くないです。
現時点で手持ちが数万円しかないという方は、今日にでも役所で生活保護の申請に行ってください。八王子市の年末年始は守衛室での対応になるということですから、早めの対応が良いです。一人では心配、という方は、このツイッターにでもメッセージください。一緒に申請に行きます。
先ほどは事務所開きをしました。高橋千鶴子衆議院議員が駆けつけました。私が2011年6月、1期目の最初の一般質問で原発ゼロを求めた質問の議事録を読んでいただき、応援メッセージをいただきました。また東京や八王子の後援会で石巻市に支援に入ったことを、現地の皆さんは覚えていると。感激です。
7日八王子市議会議員を辞職する届け出を議長に提出しました。3期10年にわたりご支援いただいた皆様に感謝です。また、時には議論をたたかわせ、時には一緒に前向きな提案もした市議会の皆さんにも感謝しています。今度は清水都議とバトンタッチして、市民の皆さんの声を届けていきたいと思います。
今日の午後は大門みきし参議院議員と街角トークをしました。大門さんから、コロナ禍を利用して菅政権が中小企業無くそうとしているが、倒産させてはならない。具体的な支援を国や都が行う時だ、とお話しました。あとで動画をアップできれば、と思います。
昨日、南大沢駅で宣伝、中学生3人が聞いていました。終わって、何かご要望ありますか?と聞くと「都立大学でパブリックビューイングやるの?」「修学旅行に行きたい」「オリンピックは行きたくない」。急ではありましたが、話をしてくれました。
耳たぶさんの映像をEMILさんが編集してくれている!お二人ともありがとうございます✨。大門さんのお話は、とてもわかりやすくて、財界というところは、「コロナを収束させる」ことなど全く頭にないのだな、ということがよくわかったトークでした。 twitter.com/emil418/status…
演説中、子どもが数人集まってきたので、なるべくわかりやすくお話しまし、最後に拍手が。 「何かしてほしいことありますか?」と聞くと 「モノマネして」と(^^)。 私「ゴメンねおばちゃんそれできない」「他には?」と聞くと 「○○小の体育館にエアコンつけてほしい」。 私「それは頑張るよ!」
【速報】八王子市子どもの観戦について 党市議団の問い合わせの市の回答 校長会にて、市として校内においてオンデマンドでの観戦を基本的にすすめることとした。会場での観戦を希望する学校については保護者の同意を8割以上取ること、感染リスク、熱中症リスクへの対策を万全にすること、続く
続き さらに利便性をクリアした場合にのみ観戦できるとのこと。 事実上、会場での観戦は困難となりました。皆さんの声が動かしました! twitter.com/aoyagi_yukiko/…
目黒区、文京区が決断したのだから、どの会場にも遠いであろう八王子が、なんとか中止してくれれば、と思いましたが、中止とはならなかったけど、オンデマンドが基本になり、観戦に行くことは止められたと思います。
明日、告示日の予定です。
私、#アオヤギ有希子 の第一声の様子です。高橋千鶴子衆議院議員と訴えました。 清水ひで子さんがつらぬいた、多摩格差なくせ、命の格差なくせの声を届ける議席、なんとしても引きつがせていただきたいと思います。
すてきな短歌が事務所に届きました。(;_;) 絶対に負ける訳にはいきません。
明日の予定です。
山添さん、市議時代の子どもの国保税ゼロ円条例の提案時のお話をしてくれました。感激です!こうした経験で今度は都の責任で子ども国保税をなくすため全力つくします。 twitter.com/yamazoejimusyo…
昨日は山下よしき参議院議員が応援に駆けつけました。大阪の府立病院の独立行政法人化がもたらした、大阪の深刻な状況を訴えられました。独立行政法人化はストップすべきことがハッキリしました。
市議3期10年の中で、障害児の親御さんの声に出会い、ガイドヘルパー制度をつくり、就職難の経験から若者サポートステーションを八王子に実現しました。あらゆる人が安心して暮らせる社会を実現を。今度は、この仕事、都議会の場で働かせてください。 #アオヤギ有希子 #都議選2021 #八王子市
昨日は、いろんなところで出会いがありました。とくに20代の方、初めて共産党に入れてきた、最初の1票は私、アオヤギだ、といううれしいお声が。 しかし、私は当落線上です。 命を守れ、くらしを守れ、ジェンダー平等の1票を私アオヤギ有希子に託してください。 お知り合いに広げてください。
宣伝中ニコニコしている2人の高校生がいるので近寄ると、私に「ルンルンですね」と。写真を撮りたいというので、イェーイと撮りました。何かやってほしいこと、ありますか?と聞くと「修学旅行は行きたかった」と。この1年の間、様々な機会が奪われています。去り際二人で「頑張ってください」
先ほどはパートナーシップ制度実現を、と訴えると、当事者の方から「ぜひやってほしい」とお声が。八王子市議会で「パートナーシップ制度の議論を進める」請願を私は採択するよう求め、全会一致で可決されました。都議会でも国に対する意見書が全会一致ですので、すぐにでも都としてできると思います。
東京都はステージ4、都の職員が第5波、五輪影響あると民間病院に病床確保を迫っていると赤旗記事。#五輪は中止 !コロナの患者を一番受け入れる都立・公社病院から400億円も都の予算をカットする独法化はストップ!今これをやったら病床が減ると思います。この願いは八王子では私、#アオヤギ有希子
先日は公園で話していると小学生が数人集まってきました。いろいろお話をしてたら「なんか議員の人って男の人がいっぱい」隣の子「女の人だってでたっていいんだよ」(^^)。 八王子選挙区は私が唯一の女性候補者。市民の皆さんの声まっすぐ都政へ届ける仕事、させてください。お力お貸しください。
今日の宣伝の様子。雨でしたが、車の中からも手降りがありました。 一方、私に対しても意図的に「アオヤギはトップ当選だから」と聞いたという人も。そんなことはあり得ません!そういううわさが振りまかれた人が負ける、というのが私の実感です。最後まで全力をあげます!
明日は、田村智子参議院議員が11時、オクトーレ前 小林節慶応大学名誉教授13時30分からその後練り歩き予定されています。