北林あずみ(@kitabayasiazumi)さんの人気ツイート(古い順)

76
山本太郎は「愛国心」と「祖国愛」に代わって「地球愛」の段階だと言っているが、ウクライナ戦争と汚染水の海洋放出をみれば、いかに未来を見据えた見識かがわかる。山本太郎のこの見識は、理性信仰に毒され切った俗物共がひねくりだした論理を超えたものであり、直観なのだ。以下、短く連続ツイート①
77
れいわ新選組は、従来の固定化した「デモ」の形までぶっ壊した。 従来のデモは「示威」的要素が強く、一方的に「訴える」要素が強い。 れいわ新選組のデモは、「巻き込んで」共に考え、共に行動していこうという要素が強い。 れいわ新選組の「緩やかな組織論」そのままだ。デモが自然と増殖していく。 twitter.com/wm8YGZhA17cLGc…
78
正気の沙汰じゃないと批難されようが、本気になってこの国の世直しを考えた時に、一番に即効性があり、世直しに結び着く可能性が高いのは、野党共闘なんかやるよりも、れいわ新選組の議席の数を、立憲民主党の議席数にすることだ。 永田町のための政治から、庶民のための政治への世直しの狼煙が上がる
79
よく、れいわ新選組の議員は政治ド素人ばかりだ、と既成政党の「偉い」政治家先生さま方や、その党員と支持者から蔑まされ、罵倒されたりするが、考えてみれば、永田町の世界の論理や、そこで繰り広げられる裏シナリオのある茶番劇に精通してるよりか、ド素人の方がずっと未来を切り拓く可能性が高い。
80
大阪5区で、大石あきこがピンチだって! 日本共産党と選挙協力しないと維新に勝てないだって! 常套じゃねえかっ! 大石あきこを全力で勝たせるだけだ! そうだろ、皆の衆よ! ええじゃないかデモで大阪を変えてやるぞおっー! ええじゃないかデモで、大阪人の維新による洗脳が解ける。 ええじゃないか
81
選挙で自民党に勝って「政権交代」しないと、この国の政治は変わらないし、変わりようがない、というのは単なる「思い込み」であり、この思い込みが、この国の政治をここまで堕落させ、腐敗させてきたのではないのか?! 山本太郎が映像で、この国の政治の本質的誤謬をズバリ指摘。 以下連続ツイート① twitter.com/BlackcatReiwa/…
82
福島の汚染水を海水で薄めて海に放出するなんてこと聴いたら、『苦海浄土』をこの世に残した石牟礼道子はどう思うだろうか? 水俣病から何を学んだのか? はっきりとした影響が出るのは、子どもの代だ。国も東電も責任をとらない。 この国は根本的な所で、何も変わってはいない! それを許す、国民もだ