simesaba0141/MJ号(@simesaba0141)さんの人気ツイート(新しい順)

451
医療リソースが有限である以上、重症者や、その予備軍に手厚く配分した方が良い訳で、日本政府は当初からこの方針を、ブレること無く貫いています。 医療従事者も頑張っていますが、皆さんの助けがどうしても必要です。 是非ご協力を宜しくお願いします。
452
改めて、世間に流布している誤解です。 ①日本はPCR検査数が少ないので感染の実態が掴めていない。 ②コロナ19には早期発見、早期治療が有効である。 ③軽症者の発見と隔離が感染抑え込みに有効である。 これらは全部誤解です。①は説明済。②ウイルス性疾患であるコロナ19には確率した治療法が無い
453
日本のCT保有台数は断トツ世界一なのですから、まず発熱や呼吸器症状があればCTで肺炎の所見を探します。 コロナ19は肺の末端から侵されていくと言う特徴的な所見があります。だから重症化しても気付きにくいのです。CTは、この所見を極めて感度良く検出できるのです。PCR検査はあくまでも確定用途。
454
目的と結果をひっくり返してはいけません。 目的はあくまでも、死者数を減らすことです。PCR検査の数を競っている訳ではありません。 検査数の多い、少ないは何の比較にもなりません。比較するなら100万人あたりの死者数を比べるべきなのです。
455
定期:日本がRT-PCR検査数が少ないと言うのは当たり前の結果です。 日本と世界では医療を取り巻く環境が相当違います。世界は日本を真似したくても出来ません。だから参考にもならないんです。 その違いは画像診断機器へのアクセスの良さです。これで事前確率を上げて検査するのだから少なくて当然。
456
毎日新聞のマスクカビ疑惑、後追い報道も全く無ければ国会でも取り上げられない。 お察し案件かね。
457
そして最後にもう一つ付け加えるなら、 「日本は少なくとも一度は大規模PCR検査スクリーニングを実施せずに感染拡大期に患者数をコントロールすることに成功した国。」 と言うことにもなります。これは、今後再び感染爆発が起きたとしても揺るがない、確定した事実なのですね。
458
もちろん、これは現時点での話であり、一週間、二週間先の未来など、誰にも予想は出来ません。 でも人間は過去の教訓から学べると私は思います。コロナ19に、大規模PCRスクリーニングで挑んだ殆どの国が、感染爆発に見舞われている。 その事に学ぶべきでは無いでしょうか。
459
確かにニューヨーク市の感染者総数は、日本よりも正確に把握されている蓋然性は高い。 では、ニューヨークの市民はそのことで何を得たのでしょう? 一人一人が安心感を求めた結果、1万人を超える犠牲者が出た。果たしてこの状況に直面して、数日前の検査結果にあなたは安心し続ける事が出来ますか?
460
PCR検査は、あなたにその時点での感染の有無を教えてくれるかも知れない。しかし、それは明日の、数週間先の安全を何ら保証してはくれないのです。 それでも感染の実態把握が予防に役立つと、あなたは断言できますか? 私なら症状が出ない限り、家に籠もりますが。
461
今の時点で、なぜ東京は、あるいは日本は2週間前のニューヨーク市にならなかったのか。 答えはもう、出ています。大規模PCRスクリーニング検査をやったか、やらなかったか。その差が現時点での明暗を分けたのです。
462
感染そのものを制御するには、 ①むやみな検査拡大よりも外出自粛が有効。 ②感染した場合は重症者及び予備軍を優先し、医療崩壊を極力防ぐことが重要。 ③ゴールは死者数の抑制であって感染者数の抑制ではない。 この三点を念頭に、行動計画を練るべきであり間違っても検査数を目標にしてはならない
463
久しぶりに言っておくと、COVID-19において、 ①PCR検査は感染の有無は判るが、その後の経過を何ら示唆せず、陰性は感染しない事を保証しない。 ②この疾患に早期発見、早期治療は何ら意味をなさない。 ③どんなにPCR検査を拡充しても感染速度に追い付く事は出来ない。 これが現実なのです。
464
マスクに不純物だの異臭がするだのを見てると、かつて日本が天候不順で米不足になった時、せっかくタイの皆さんが送って下さった米に異物が混入していたと得々としてマスコミに発表した某政党を思い出して不快感が込み上げて来ます。
465
この人の言う通り10万人の感染者が居るとしたら、もうかれこれ三ヶ月以上の時が経っているのに、致死率から言って何故葬儀場が溢れかえっていないのか、合理的な説明をする必要があるんじゃないかな。 twitter.com/murekinnoto/st…
466
あれだな。突然SNSで「アベからの10万円なんて要らないから貰ってくれませんか」とかメールが来てホイホイ応じると個人情報全部ぶっこ抜かれる詐欺が横行するな。
467
今回の緊急事態宣言を見れば、一月に中国人の入国を禁止しろと喚くことが、どれだけ非現実的だったか解るでしょう。 日本は自国民であれ外国人であれ、私権の制限に対して極めて臆病な国なんですよ。そしてそれは、第二次世界大戦に敗れて内務省を解体した時にまで遡るのです。 筋金入りなんですよ。
468
もし今鳩山や菅が総理大臣だったら、「一人の命も犠牲にしない(俺は詳しいんだ)」と大見得切ってそのまんま医療崩壊した挙げ句、責任逃れを延々と吐き散らしている未来しか想像出来ねぇ。
469
患者数が増えてきたことで、未だに大規模スクリーニングの必要性を訴える人が居ますが、 ①COVID-19に「早期発見、早期治療」は意味を持ちません。 ②PCR検査は感染の有無を調べるだけで、悪化するかどうか等の症状展開を何ら示唆しません。 ③WHOが大規模検査を推奨している事実はありません。
470
感染者数が増えてきて内心の歓びを隠し切れないアカウントが増えてきたなぁ。
471
韓国で数日前から「もうどうにでもなれ族」なる自粛破りが横行し今日あたりは百万人単位で花見に興じているらしい。 隣国の不幸を願うわけではないが10〜14日後が恐ろしい。早ければ今月中旬辺りに影響が出るものと思われる。