902
タコは瓶をあけれると言うけど、中からもあけれます!
904
まるでチアリーダーのようなカニ、キンチャクガニ。
907
南米に生息する羽が透明の蝶、オオスカシツバメシジミタテハ
見る角度によっては少し青白くなる。
913
クロコサギ(ブラックヘロン)、別名「傘の鳥」
翼の傘で日陰を作り魚を騙して狩をする。
915
おもちゃで遊ぶアルマジロの赤ちゃん
919
巨大なエイの群れ
オーストラリアのシドニーでドローンを使って撮影されたエイの群れ。
Credit: dronesharkapp
920
タイなどの東南アジアに生息するまるでドレスを着たような蝶。
Green Dragontail Butterfly(日本名 アオスソビキアゲハ)
922
眠れるクジラに遭遇
クジラはこのように水面のしたで垂直になって10~15分の睡眠をすることが知られている。
923
カツオノエボシたくさん!
924
驚異的なバランス感覚の山羊
山の羊と書くように急斜面でも驚異的な安定感を発揮する。
これは岩塩を舐めるために垂直な壁を登っている。
925
トランポリンは感覚が違った…