626
推しの幸せは、もちろん 推しを推している全ての人が幸せでありますように。 #推愛
627
本気で頑張ってる人が損をして、まじめに努力している人が報われず、本当に優しい人が悩み苦しむ世の中、まさに、平等に不平等。どうかお願いします。不平等でもいいから、少しでいいから、大切な人の笑顔を見守れる世の中にしてください。生きることがイヤにならない世の中にしてください。どうか…。
628
推しを好きになった理由に『話したことを覚えていてくれた』って、ありませんか?何気ない言葉でも覚えていてくれたら嬉しくて好きになる。もし推しから信頼されたいと思ったら、あなたも推しの言葉を覚えて理解することも大切です。その気持ちが大きな信頼へと変わります。 おはようございます(#^.^#)
629
推しの幸せが、わたしの幸せ。
630
推し活を楽しむために 睡眠時間を確保し、しっかり寝る 適度な運動をする 飲酒・喫煙・ギャンブルは、ほどほどに 推し仲間から好かれようと無理をしない 推しの顔に泥をぬらない 推しの笑顔と自分の笑顔の為に推す 推しの笑顔を見て笑顔になれなかったら 無理に推し活をせず、一旦距離をおく。 #推愛
631
SNSで「もう推しません」「ファン辞めます」って推しにわざわざ報告する人。やめてください。その言葉は、心に傷をつける刃物です。もし、ファンとして辞めたい思いが少しでもあるなら何も言わずに去ることが最後の優しさです。それでも理解できないなら、ファンではなく、アンチとして終わります。
632
今日は、いい風呂の日であり 大野君💙42歳の🎂誕生日🎂🎉💐 ということで、日ごろの感謝を伝えてみませんか? お母さん、いつも産んでくれて、ありがとう。 #お母さんいつも産んでくれてありがとう #嵐 #大野智 #大野智誕生祭 #ARASHI
633
どんなに些細なことでも傷つく言葉を言わないで 言った人は、すぐに忘れても 言われた人にとっては一生忘れられないトラウマになることも 良くも悪くも言葉には人生を変える力があります 『因果応報』言った言葉は必ず自分に返ってくる どうせなら、相手も自分も笑顔になれる 幸せ言葉を使いませんか?
634
推しが、人生を変えてくれた 推しは、わたしの救世主。
635
まったく人の悪口や愚痴を言わない優しい人がいて、何でなのか疑問に思っていたら、ただ単に嫌な事とか嫌な人に時間を使いたくないって、考える人だった。凄い冷静だ思ったし沢山の経験で学んだ最終形態だろうと思った。わざわざ嫌いな人の為に悪口を考え話す時間は大切な人生において無駄でしかない。
636
好きなものを見つけたり 好きなものを買ったり 好きなものを集めたり 好きな場所に行ったり 好きな音楽を聴いたり 好きな人を応援したり 自分にとって大好きなもので 心の中をいっぱいにすると なんだかドキドキ、ワクワクする 好きって思うだけで最高に幸せになれる 好きって本当に素晴らしい。 #推愛
637
いじめる側は、一瞬で忘れてしまうだろう。 でも、いじめられた側は、一生忘れることのできない心の傷になる。
638
本当の優しさって… 優しくした人は、優しくしたつもりもないし、忘れてしまう。 でも、優しくされた人は、心から感謝してるし、一生忘れない。
639
推しの笑顔を守らなきゃ 推しを推してる意味がない。
640
ライブに行くか迷った時、行けるなら絶対に行ったほうがいい 推しグッズを買うか迷った時、買えるなら絶対に買ったほうがいい 『行かなかった・買わなかった』で後悔することはあっても 『ライブに行く・グッズを買う』ことで後悔はない 会えば必ず幸せにしてくれる それが、あなたの推しです。 #推愛
641
ツライ生活の疲れは、楽しい推し活で癒す。
642
【 定期 】 アンチより厄介のほうが、遥かに厄介という事実。アンチは自分をアンチだと認識して攻撃している。でも、厄介は自分を厄介だと認識できずに、良きファンだと思い込んでいる。だから、厄介なんです。
643
推しを信じろ。大丈夫。
644
推しの笑顔は、幸せをよぶ。
645
推しの幸せを、見守っていたい。 推しの幸せが、私の夢だから。
646
【推しとファンが一緒になって盛り上がるライブ】 【一部の熱狂的ファンの声援で盛り上がるライブ】 盛り上がるという点では一緒でも 前者はみんなが楽しめ一体感が生まれる 後者は一部の人は楽しめるけど新規は戸惑い、楽しめない可能性も 推しのために、みんなが笑顔になれるライブがいいな。 #推愛
647
最高の推し活は、あなたが笑顔になること。
648
また会いたいって、想える人と出会えた幸せ。
649
ファンとは、推しの笑顔を喜びずっと見守る。 アンチとは、推しが悲しみツラいと歓喜する。 厄介とは、推しの為だと推しを一番傷つける。
650
推し活の人間関係で悩んでいる人へ ☆来る者は拒まず、去る者は追わず ☆少しでも違和感を感じたら、すぐ離れる ☆全てのファンと仲良くする必要は、まったくない ☆ルールを守り自分自身が楽しむことが大切、他人の意見は関係ない ☆ひとりでも十分楽しめるので無理に仲間を作らなくても大丈夫 #推愛